goo blog サービス終了のお知らせ 

九州魂(くすだま)

おいしいサプライズ麺情報は『救麺センター』で!九州・四国・東京・全国も中国も、うまいもんだらけ!

新富町『ニューデリー』にお邪魔。少し値上がりしたけどホウレンソウカレーチャーハンを発注して、途中からガラムマサラを追加したらヒーハー!

2025-03-14 00:00:00 | 救麺センター:八丁堀・新富町・築地
午後一で出社せよとの会社からの指示で自宅を出発。

12:30くらいに東京メトロ有楽町線の新富町駅に着

いたんですが、“『タスク』さんは混んでて入れな

いだろうな・・”
と最初からあきらめて「ママごめ

んね~、また今度ね!」と心の中でつぶやいて、

『カレー名人』現在の『ニューデリー』
にお邪魔し

ました。

(3月3日(月))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



さてと、

「すみません、カレーチャーハンが@1100円だけ

ど、ホウレンソウカレーチャーハンもできるのかな?」

「ホウレンソウカレーチャーハンもできますよ!@

1200円になりますが?」

「それじゃぁ、ホウレンソウカレーチャーハンを@

1200円
でお願いします!」

「は~い!」



無料ミニサラダを食べるの儀を執り行っております

と、



素晴らしいビジュアルで到着です!“印象派の画家

の描くカレーの海”
と言っても過言ではない!



味も素晴らしい!ただ辛さが満足できないので、フ

ロア係のエスニック兄貴に、

「ちょっとだけ、ガラムマサラをもらってもいいか

な?」

「いいですよ!」



少しだけもらったヤツを、



タンドーリ半熟卵のカレーに“ドーン!”とかければ、

猛烈な辛さでヒーハー!大変激辛旨く頂きました!

「無茶苦茶辛かったよ!」

「それは辛いですよ!」


とエスニック兄貴から笑われながら、PayPayで支

払いして、ごちそうさまです、また今度!う~ん、

今度会社に出る機会があれば、『タスク』のランチ

も食べたいな~・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<”Yaechika”の再開発チームのヤン・ヨーステン>
コメント

|M3295|新富町『タスク』に久々のお邪魔。岩海苔のピリ辛クリーム(岩海苔、小海老、ルッコラ、ピリ辛オイル)の大盛りとパンで“チーズ山赤マグマ噴流型”味変を楽しみました!

2025-01-27 00:00:00 | 救麺センター:八丁堀・新富町・築地
2月で65歳なので、出社して人事部門と今後の働き

方の方針打合せです。終われば在宅で仕事のつづき

ですが、開いてるかな~、入れるかな~、と心配し

ながら11:30ちょうどに新富町の『トラットリア・

ドゥ・タスク』
さんにお邪魔したら先客1名で楽に

座れました。カウンターでい~い?はいはい・・

(1月17日(金))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



過去記事によれば8カ月ぶりの訪問のようで、大変

ご無沙汰いたしました。

「あけましておめでとうございます!」

「おめでとうございます!それじゃぁ、岩海苔のピ

リ辛クリーム(岩海苔、小海老、ルッコラ、ピリ辛

オイル)
@1200円をお願いして、いまも大盛りと

かできるのかな?」

「まだ大盛り無料でやってますよ!」

「それじゃぁ、パスタ大盛りで!それにパン2枚

100円をつけてください!」

「は~い!」



ランチサラダを食べるの儀を執り行っておりますと



素晴らしいビジュアルで到着です!小海老を岩海苔

入りピリ辛クリームソースで炒めて
ゆでたてパスタ

に和えてあり、天辺にはルッコラ爆盛りでございま

す!



途中から粉チーズ・ピカンテオイルをたっぷりかけ

“チーズ山赤マグマ噴流型”に味変してコク辛うま

くいただきました。残りソースは浸みパンで一滴も

残しません!
PayPayで支払いして、

「ごちそうさまです!」

「あ~、どうもありがとうございます!」

「今は土日はやってないんですかね?」

今は土日はやってないんですよ!

「ちょっと娘の都合が付かないので、2月は無理っ

ぽいので、また電話で予約を入れますので!」

「よろしくおねがいいたします!」

ママにご挨拶した11:55には店内満席でした!本当

に今日はタイミングよく入れてラッキーでした!ご

ちそうさまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント

新富町の『カレー名人』あらため『ニュー・デリー』に初訪問。ホウレンソウカレーチャーハンを大変おいしく頂いて、ドリンクとミニサラダのサービスありがとう!

2024-12-17 00:00:00 | 救麺センター:八丁堀・新富町・築地
「すみません、いまは午後1時でお店を閉めている

んですよ!」

「あ~、そうなんですか・・じゃぁ、今日は諦めま

す。二月の誕生会の時はあらためて予約させてもら

います!」

「ごめんなさい!」


久々のオフィス出社の前に、新富町『トラットリア・

ドゥ・タスク』でランチ
を頂こうと思ったら、13時

過ぎで蹴られて
しまいました。ママ、また今度ね・・


仕方ないけど腹は減っているので、久々に『カレー

名人』でインドカレー
を食べようかと思ってきたら、

あらっ?『ニュー・デリー』という名前に変わって、

店構えも内装も新しくなってる!


(12月2日(月))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



お店の名前は『ニュー・デリー』ですが、見慣れた

エスニック兄貴が働いているし、



夜のメニューも



昼のメニューも『カレー名人』と同じかな・・

「すみません、ここは『カレー名人』だったでしょ?

経営者が変わったんですかね?」

フロアのエスニック兄さんに聞いていたら、

「あ~、どうもお客さんこんにちわ!」

「あら社長、ご無沙汰してます~!」

「ご無沙汰です!」

社長も元気そうでよかった!どうやら内装・外装を

リニューアルして、以前の社長が引き続き経営
して

いるようです。

「すみません、このカレーチャーハン@1100円

すけど、以前やっていたホウレンソウカレーチャー

ハン
とかもできますかね?」

「できますよ!」

「値段はどうなりますか?」

カレーチャーハンと同じ値段でいいですよ!」

「それじゃぁ、ホウレンソウカレーチャーハンでお

願いします!」

「は~い!」



社長のご厚意でアイスコーヒーからスタート!



ミニサラダもサービスして頂いて恐縮です!



素晴らしいビジュアルで到着です!まるでホウレン

ソウカレーの海
ですね。



炒飯部分をカレーと合わせながら頂いて、



最後はタンドーリ味玉を崩して大変おいしく頂きま

した!



食後には、ラッシーにマンゴーペーストを垂らした

デザート
を出してくれてありがとう!PayPayで支

払いして、ごちそうさまです、また今度!ただオフ

ィスには、3カ月に1回~2回しか来てないから今度

はいつになるかな~・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへにほんブログ村
<ありし日の熊本県民百貨店を花畑公園から>
コメント

|M3136|新富橋『掃部介(かもんのすけ)』に久々のお邪魔。大辛つけ麺(焼豚増し)を麺大盛りにしてしまい腹割れて爆死!

2024-07-07 00:00:00 | 救麺センター:八丁堀・新富町・築地
たまのオフィス出社です。パスタランチを食べよう

と新富町『タスク』
に13:00に寄ったら、

「ごめんなさ~い!今日は終了なんです!」

「あ~、それじゃぁ、また来ます!」

珍しく蹴られてしまったので、どこに行きますか・・

よしっ!新富橋交差点から桜川・八丁堀方面に1分

行って左側の『掃部介(かもんのすけ)』さんに久

々のお邪魔です。

(6月25日(火))

【Photo by arrows Be 3 F-02L】


過去記事によれば、およそ3年半ぶりの訪問のよう

で、大変ご無沙汰いたしました。13:15で先客3名

ほどだったので、すぐに入店できました。



ただ、外は30度を超える気温なのに、入り口ドアが

全開放
になっていて、“えっ?大丈夫?”フロアのお

姉さまから、

「お客さん、よかったらこっちに座ってください!」

ということで、クーラーの吹き出し口と小型扇風機

のどちらも当たる席に案内
してもらいました!あり

がたいけど、大汗かきの純野にはそれでも厳しい環

境ですが・・

「それじゃぁ、すみません、大辛つけ麺@850円に

焼豚8枚増し@200円で!」

「は~い!」

「あと麺大盛り@100円でお願いします!」

「は~い!」

あれっ?なにか重要なことを忘れているような気が

する・・



そうだった~!当店のつけ麺の麺量は並盛で1.6玉

はあるので大盛りにすると2玉を超えるんだった~!


どうしましょ・・



頼んだからには覚悟を決めて頂きま~す!



辛さは以前のイメージ通り、ピリ辛と激辛の間くら

いですが、本日は豆板醤は入れず元味で最後まで

きました!


**純野のつぶやき**

1)一般店の麺大盛りは麺15ススリ前後の量ですが、

こちらの大盛りは麺20ススリあって一般店の特盛じ

ゃ~!
お腹をさすりながら、ゆっくりとオフィスへ

向かう純野でした。

2)デフォルトで焼豚2枚あるところに8枚追加なの

で、都合10枚
となります。“こなた、肉の海、肉の海~!”

3)6月で店内がこの暑さだと8月には熱中症でお客

さんが倒れちゃうよね!早めのエアコンのメンテをお

願いします!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<ブラックモンブランは九州人のソウルフードです!>
コメント

新富町『カレー名人』に久々の訪問。ホウレンソウカレーチャーハンにガラムマサラをたっぷりかけた激辛モードでコク辛旨く頂きました!

2024-07-02 00:00:00 | 救麺センター:八丁堀・新富町・築地
何か月かぶりにオフィスに出社です。昼食は久々の

新富町『カレー名人』でございます。しかしなんだ

この大雨は・・

(6月21日(金))

【Photo by arrows Be 3 F-02L】



過去記事によれば2か月半ぶりのようで、大変ご無

沙汰いたしました。お勧めに弱い純野は、画面左上

に見えているホウレンソウカレーチャーハン@1000

円を発注。



ミニサラダを食べるの儀を執り行っておりますと、



素晴らしいビジュアルで到着!モネの印象派絵画の

ような静謐なホウレンソウカレーの海
でございます!



ガラムマサラの天の川を作り、激辛旨く頂きま~す!



タンドーリ味玉はいつも通りの美味しさです!



「ちょっとドリンクを飲んでって!サービスするか

ら!」

「社長、どうもありがとう!」


アイスコーヒーを出して頂いて感謝・感謝!支払い

はPayPayですませて、ごちそうさまです、また今

度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<ブラックモンブランは九州人のソウルフードです!>
コメント

|M3120|新富町『トラットリア・ドゥ・タスク』で家内と食事会。生ビール/ガスパッチョ/アンティパスト/アンチョビピザ/パスタ/大山鶏のレモンソースでお腹いっぱい!フルーツパンナコッタで大満足!

2024-06-18 00:00:00 | 救麺センター:八丁堀・新富町・築地
娘の誕生会を開こうと新富町『トラットリア・ドゥ・

タスク』
を三名で予約していたのですが、急に娘が

38℃を超える高熱となりました。お店のママに連絡

して二人分のセッティングにしてもらい、家内と純

野の二人でお邪魔しました。

(6月6日(木))

【Photo by FUJIFILM X100F】



家内が出てくる料理の写真を撮って娘のスマホに同

時中継するプランです!



ハートランド生ビで乾杯~!



冷製スープのガスパッチョでございます!荒摺り野

菜たっぷりでとても美味しいです!



自家製の焼きたてハーブパンは、EVO(=エキスト

ラ・バージン・オリーブオイル)
に浸して食べたら

うまっ!



今日のアンティパスト・ミストは特盛ですね。真ん

中下から時計回りに真中の生野菜以外に

・レバーペーストを塗ったパン

・イタリアンサラミ

・ドライトマトのバルサミコ酢漬け

・マッシュルームのミニグラタン

・カツオのカルパッチョ(オクラ入りソース)

・シンコの酢漬け

・プチトマトのカプレーゼ

・ゆでブロッコリー

・白身魚のイタリア風南蛮漬け

・バイ貝のボイル(身と肝)

・グリッシーニの生ハム巻き

の11点盛り
なのでここまででお腹いっぱいになりそ

うですが、まだまだこれから!



途中で気が付いたのですが、今日は飲み放題もつい

ている
らしく、ママがガンガンにドリンクを持って

きますので、序盤で酔っ払わないようにちょっと抑

え気味にしてもらいました。



当店のピザはクリスピータイプで、本日はアンチョ

ビとチーズたっぷりのピザ
でアツアツでうまっ!

バネロソース(=マリーシャープスRED)をたっぷ

かけていただきました!



パスタは桜マスとホウレンソウのクリーミーソース

でございます!粉チーズなど掛けないまま元味で完

食!桜マスとホウレンソウの量が半端ない!



本日の肉料理は大山鶏のレモンクリーミーソース

ございます!ガワパリ・ミープリでうま~い!



ドルチェはフルーツパンナコッタでございます!純

野は手前のメロンが苦手なので家内に提供して、家

内はメロン大好きなのでニコニコです!



エスプレッソコーヒーをデミタスではなくてフルサ

イズカップで味わいました。


**純野のつぶやき**

1)今回の予約の時、ママがいなかったので店長さ

んに電話を受けてもらいましたが、なにかうまく伝

わらなかったものの、“ドリンク飲み放題付きでお

まかせコースの消費税込みで7000円/一人”にして

もらったようです。
大変恐縮です。

2)本来来るはずだった娘のために、ママから洋菓

子のお土産
を頂きありがとうございます!帰宅した

ら二人で行くのを許可した娘だったのに、

「一人だけ行けないのはおかしい!」

と風邪声で吠えまくっていました。
後日有楽町線沿

いの病院立ち寄りの帰りに、ランチタイムの『タス

ク』
に一人でよって、おいしいパスタとママとのお

を楽しみましたとさ!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<葛西臨海公園の大観覧車は噴水が支えている!>
コメント

|M3091|新富町『タスク』にお邪魔。ツナのバジルクリームパスタの麺大盛りにパン2枚をつけて、残りソースをこさぎ取って完食です!〔付:何だこの混み方は・・〕

2024-05-09 00:00:00 | 救麺センター:八丁堀・新富町・築地
本日はミーティングのためオフィスに出ます。昼食

は各自バラバラのようなので、ランチタイムより早

めに着くように、東京メトロ有楽町線新富町駅の地

上2番出口を出てすぐのT字路を右に30秒で『トラ

ットリア・ドゥ・タスク』
さんに向いました。

(4月30日(火))

【Photo by arrows Be 3 F-02L】



お店には11:45に着いたのに、うひゃ~!12時前

に超満員なの?
カウンター席は一つだけ空いてる?

よかった、何とか座れた・・



いまはフロアさんがいないんで、ママが板場で店主

さんと料理を作りながらフロア対応も自分でやると

いう忙しさなのに、この混み方は大変!

「すみません、ツナのバジルクリームパスタ@900

円の麺大盛り(無料)をおねがいします!」

「は~い!」

「あと、パン2枚@100円付けてください!」

「は~い!」



ミニサラダを食べるの儀を執り行っておりますと、



パスタとパンが同時に到着!

・ドライツナのバジルクリームソース

・手作り生パスタの大盛り


に、粉チーズたっぷり、ピカンテオイル5廻しくら

いかけて、コク辛旨く頂きました!余りソースはパ

ンでこさぎ取って一滴も残しません!
お会計の時に

ママと、

「12時前にこんなに混んでるとは思わなかった!」

「ゴールデンウィークの谷間はけっこうお客さんが

入るんですよ!」

「へ~、そうなんだ!」


新富町はおいしい単独店が多いんですがGWは休む

らしく、開いている店にお客さんが集中してしまう

ようです。席が空いていて麺神様に感謝!ごちそう

さまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント

|M3075|新富一丁目『とんこつらぁめん博多流斗樹』に久々のお邪魔。マー油とんこつラーメンに無料ライスをつけて大変おいしく頂き、締めは残りごはんにスープをかけてマー油とんこつ汁飯がうまいのさ!

2024-04-16 00:00:00 | 救麺センター:八丁堀・新富町・築地
本日はオフィスでミーティングです。ミーティング

メンバーと、最初は八丁堀『長崎菜館』のちゃんぽ

を食べようかと思っていましたが、今にも雨が降

りそうなので、雨が降ってもすぐ帰れそうな新富一

丁目『とんこつらぁめん博多流斗樹(とき)』
にお

邪魔です。新大橋通りの入船一丁目交差点の近くで

す。

(4月5日(金))

【Photo by arrows Be 3 F-02L】



ブログ記事はありませんが、記憶によれば、つけ麺

のノーマルトッピングが貧相に思えた
ので、それ以

降来ていなかったと思います。7~8年ぶりでしょう

か・・



本日は温かいとんこつで攻めてみたいと思います。

メンバーは自分の好みのとんこつを、



純野は熊本風のマー油とんこつラーメン@900円

カタめんでお願いしました!



無料ライスはセルフサービスで、おかわり一杯ま

でフリーだそうです。



卓上無料の赤辛もやし・紅生姜をたっぷりのせて

いただきま~す!

⇒細ストレート丸麺の量は、現地博多と同じく東

 京の並盛りラーメンの7~8割くらいかな・・

⇒豚骨スープのドロドロ加減は合格!

⇒黒マー油部分は熊本現地のラーメンには負けま

 すが、なかなかいい感じ!

⇒焦がし部分はネギにしてありますが、これを熊

 本風に焦がしにんにくにすると、臭くて東京で

 は無理かな~・・
替わりに″ニンニククラッシ

 ャー”が卓上に配備
されております!


残りごはんにスープをかけてマー油とんこつ汁飯

がうまいのさ!ごちそうさまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<葛西臨海公園の大観覧車は噴水が支えている!>
コメント

|M3074|新富町『タスク』にお邪魔。明太子カルボナーラ(大盛り)に粉チーズ・ピカンテオイルたっぷりふりかけ、パン2枚でソースをこさぎ取っていただきました!

2024-04-15 00:00:00 | 救麺センター:八丁堀・新富町・築地
オフィスでミーティングです。昼食はミーティング

メンバーと新富町『タスク』にお邪魔しました。東

京メトロ有楽町線新富町駅の地上A2出口を出た角

を右折して30秒で到着です。

(4月4日(木))

【Photo by arrows Be 3 F-02L】



板場とフロア兼任でママさんも忙しそうです!メン

バーは自分の好きなパスタを、純野は、



明太子カルボナーラ@1000円の大盛り(無料)

お願いしました!



パン2枚@100円は、残ったパスタソースをこさぎ

取る
ためのものです!



粉チーズたっぷり、ピカンテオイルは5廻しくらい

かけて、コク辛旨く頂きました。ごちそうさまです、

また今度!


**純野のつぶやき**

本日はランチタイムを避けて11:40ごろにお邪魔し

て楽に座れました。
12時~13時はメチャ込みです

ので前後にずらすことをお勧めします!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<葛西臨海公園の大観覧車は噴水が支えている!>
コメント

新富町『カレー名人』に久々のお邪魔。ホウレンソウカレーチャーハンにガラムマサラをたっぷりかけた激辛モードでコク辛旨く頂きました!

2024-04-12 00:00:00 | 救麺センター:八丁堀・新富町・築地
久々のオフィス出社です。お昼は久しぶりに新富町

『カレー名人』の様子を見てみます。

(4月1日(月))

【Photo by arrows Be 3 F-02L】



過去記事によればほぼ1年ぶりの訪問のようで、大

変ご無沙汰いたしました!注文を入れる前からミニ

サラダがサーブされるルーチン
は変わりません。


今日は社長も知っている板場のお兄ちゃんもいない

んだ・・1年ぶりだもんな・・ただ、20席以上ある

のに今日は厨房一人なの?入って来た時は5~6人

だったけど、うわ~、ほぼすべての卓がうまっちゃ

ったよ!速攻で注文を入れないと時間がかかるぞ

日は・・



タイミングよく注文できたので、純野の注文した

ウレンソウカレーチャーハン
@1000円は10分くら

いで到着しました!フランス印象派の絵画のような

カレーの海の情景
です!タンドーリゆで卵がカレー

の海で美しく輝いています!



卓上無料のガラムマサラをかけ放題かけて激辛モー

でいただきま~す!



タンドーリゆで卵は黄身ゼリー状で白身半トロの極

上仕上。大変コク辛旨く頂きました。ごちそうさま

です、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<葛西臨海公園の大観覧車は噴水が支えている!>
コメント