
出国審査も約1分で終了し、その先にあるJALサクララウンジへ入室します。
飛行機の出発時刻まで、約2時間近くありました。


こちらでラウンジへの入室手続きをします。

飛行機の座席は、最近この場所をキープしています。
それは、45HK席です。
向かいにCAさんが座るのですが、座席前方がメーいっぱい広いことと
トイレが眼の前にあることです。
(トイレが空いたら直ぐ、ゲットできる利点があります。)
その分非常口座席なので、トラブルなどがあった場合は率先してお手伝い
することとなっています。
勿論、お手伝いしたこはありませんが・・・

この日は7月5日でした。
ラウンジスタッフの女性も七夕にちなんで、艶やかな浴衣すがたです。
どうです~美しいでしょう!!!
でも、逆光でお顔が暗くなっていますね。

また、そんなスタッフから嬉しいプレゼントをいただきました。
「これは今週だけ~特別な週なんです。」と星型のお菓子をいただいちゃいました。

七夕でしたので、願い事を短冊に記載し括り付けしました。
ちなみに私は、27歳を過ぎた長男が早くお嫁さんを貰えるようにと・・・・
一日でも早く、この願い事が叶えばありがたいですがね。
話はそれますが、私の育った北海道常呂町(現北見市)では竹がありません。
(竹が育つ北限をはるかに超えているためです。)
七夕飾りは竹では無く、柳の木に括り付けていました。
そして、みんなで近くの川に流した記憶があります。

ハワイ ブログランキングへ
飛行機の出発時刻まで、約2時間近くありました。


こちらでラウンジへの入室手続きをします。

飛行機の座席は、最近この場所をキープしています。
それは、45HK席です。
向かいにCAさんが座るのですが、座席前方がメーいっぱい広いことと
トイレが眼の前にあることです。
(トイレが空いたら直ぐ、ゲットできる利点があります。)
その分非常口座席なので、トラブルなどがあった場合は率先してお手伝い
することとなっています。
勿論、お手伝いしたこはありませんが・・・

この日は7月5日でした。
ラウンジスタッフの女性も七夕にちなんで、艶やかな浴衣すがたです。
どうです~美しいでしょう!!!
でも、逆光でお顔が暗くなっていますね。

また、そんなスタッフから嬉しいプレゼントをいただきました。
「これは今週だけ~特別な週なんです。」と星型のお菓子をいただいちゃいました。

七夕でしたので、願い事を短冊に記載し括り付けしました。
ちなみに私は、27歳を過ぎた長男が早くお嫁さんを貰えるようにと・・・・
一日でも早く、この願い事が叶えばありがたいですがね。
話はそれますが、私の育った北海道常呂町(現北見市)では竹がありません。
(竹が育つ北限をはるかに超えているためです。)
七夕飾りは竹では無く、柳の木に括り付けていました。
そして、みんなで近くの川に流した記憶があります。

ハワイ ブログランキングへ
最近は皆さん遅くなって来てて・・・
こればかりは時流に乗ってはなりませぬ!!
次回渡ハの予定、とんと口にしなくなって来たわが家。
どないするねーん!
45HK、覚えておきますが。。
浴衣姿の人もいなかったです。
8日ではダメだったかぁ。
ラウンジではキープする席(位置)がありますが機内は拘りないかな。
成田発は眠れる席が良いのですけどねぇ。
手助けを受ける側で、手助けができないからです。
確かに足下が広くて羨ましいのですが。(笑)
竹の生育の北限を越えている・・・。
竹も寒いところでは育たないのですね。
素敵なご縁に恵まれますように 星に願いを!
竹の北限 そうでしたか
伊豆は わっさわっさと 山から畑に侵入するかのごとく
繁殖し 畑に侵入しないよう かなり土を掘ります
こうやって浴衣のスタッフや飾りに迎えられるのはいいですね
願い事が叶って素敵な方が息子さんのお相手になられるといいすね
仕事も慣れてきただろうし~、そろそろ落ち着いてくれないかなぁ~と思っています。
飾り付けや浴衣姿の女性係員さん達、七夕当日までだったんですね。
ちなみに私の田舎の場合、米生産の北限も超えており稲作農家はありません。
これも写真で見ていた風景なのですが、実際に見ると衝撃的なインパクトが・・・・
妻と私の心配をよそに、結婚する気があるのか~無いのか?彼女はいるみたいですが・・・