
テッズ・ベーカリーでパイをいただいた後、ノースショア沿いにある
色んなビーチへたち寄りましたが・・・・
ホヌの姿は、何処にも確認出来ませんでした。
結局、ハレイワの街中まで戻って来てしまいました。
そんなハレイワの新しい名所として、”HALEIWA STORE LOTS”が
オープンしていました。

このショッピング・センターの一角に、日本人移民が商売をスタート
させた本日話題のお店「マツモト・シェイブアイス」があります。

以前カメハメハ・ハイウエイ沿いに、旧マツモト・シェイブアイスがありま
したがハレイワの再開発の関係からこちらに移転したようです。

我が家はハワイを旅行をする様になって、約10年間(15回の渡ハ)で
一度もこのお店へ入店したことがありませんでした。
よって以前の店舗も含め、はじめての訪問になります。

店内には英語の他、日本語の記載もたくさんあります。
ちなみにお客さんは、ローカルらしき方はほとんどいません。

半分以上のお客さんが、日本語で会話していたので当然日本人でしょう。

お店の正面会計近くには、カラフルなシロップ各種が並んでいます。

元々はシェイ・ブアイス専門店だった様ですが、最近はテレビ放映の
影響なのか各種小物類も豊富に並んでいました。

商売が繁盛しているのでしょう、次々にお客さんの波が押し寄せます。

こちらには、お店オリジナルのTシャツが数多く並んでいました。

はじめて入店してみたマツモト・シェイブアイスですが、ここは定番の
これをいただくことにしました。
シェイブ・アイスは、ハワイ島カイルア・コナで食べて以来なので
かれこれ8年~9年ぐらい前だと記憶しています。

アレレ・・・・
思い描いていたよりも、二人とも美味しいと思ってしまいました。
普段ならアイスクリー派の我が家ですが、このお店のシェイブ・アイスも
”アリ”かなぁ~♪ と思った瞬間です。

マツモト・シェイブアイスの以前の店舗まで、足を運んでみました。
歴史あるこの建物は、そのまま残されている様です。
たった一つ残念なのは、このお店の近くで商売していた”アオキ・
シェーブアイス”が閉店してしまったことでしょう。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒

ハワイ ブログランキングへ
色んなビーチへたち寄りましたが・・・・
ホヌの姿は、何処にも確認出来ませんでした。
結局、ハレイワの街中まで戻って来てしまいました。
そんなハレイワの新しい名所として、”HALEIWA STORE LOTS”が
オープンしていました。

このショッピング・センターの一角に、日本人移民が商売をスタート
させた本日話題のお店「マツモト・シェイブアイス」があります。

以前カメハメハ・ハイウエイ沿いに、旧マツモト・シェイブアイスがありま
したがハレイワの再開発の関係からこちらに移転したようです。

我が家はハワイを旅行をする様になって、約10年間(15回の渡ハ)で
一度もこのお店へ入店したことがありませんでした。
よって以前の店舗も含め、はじめての訪問になります。

店内には英語の他、日本語の記載もたくさんあります。
ちなみにお客さんは、ローカルらしき方はほとんどいません。

半分以上のお客さんが、日本語で会話していたので当然日本人でしょう。

お店の正面会計近くには、カラフルなシロップ各種が並んでいます。

元々はシェイ・ブアイス専門店だった様ですが、最近はテレビ放映の
影響なのか各種小物類も豊富に並んでいました。

商売が繁盛しているのでしょう、次々にお客さんの波が押し寄せます。

こちらには、お店オリジナルのTシャツが数多く並んでいました。

はじめて入店してみたマツモト・シェイブアイスですが、ここは定番の
これをいただくことにしました。
シェイブ・アイスは、ハワイ島カイルア・コナで食べて以来なので
かれこれ8年~9年ぐらい前だと記憶しています。

アレレ・・・・
思い描いていたよりも、二人とも美味しいと思ってしまいました。
普段ならアイスクリー派の我が家ですが、このお店のシェイブ・アイスも
”アリ”かなぁ~♪ と思った瞬間です。

マツモト・シェイブアイスの以前の店舗まで、足を運んでみました。
歴史あるこの建物は、そのまま残されている様です。
たった一つ残念なのは、このお店の近くで商売していた”アオキ・
シェーブアイス”が閉店してしまったことでしょう。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒


ハワイ ブログランキングへ
とはいえ入ったことはありません。とはいえ、商売というのは適正な競争があってこそ、そこに向上心というものが生まれるので、マツモトシェイブアイスさんの「慢心」が気がかりではあります。(一昨年訪れたときの、店員の接客態度にその萌芽を感じているだけに、なおのこと憂慮しております。)
この付近は、日系人が頑張ってるようで、昨日のテッ
ズベーカリーさんも日系の方だったんですね(昨日NET
でチェックしました)。たくさんのお客さんが来場されるの
も良いですが、あまりTVなどの露出が多くなると我々フ
ァンは遠のいてしまいそうですね。
ガイドブックはもちろん色々なTV番組でも何度も取り上げられているので
日本人観光客には定番スポットになっているようですね
アオキさんはもう復活はないのでしょうか
ローカルの方にはアオキさんの方が人気があったようなのに残念です。
日本のお店の並べ方っていう感じですね。
繁盛しているのは、アイスが美味しいからでしょうか?土産物が珍しいのでしょうか?
シェイブ・アイス美味しいですね。
人間だれでも「オゴリ」が出る頃でしょうか、ある意味仕方ないかもしれません。
従業員の方々はローカルの方の様でしたが、日本人移民の子孫が逞しく頑張っているのでしょう。
その関係で余計に繁盛している様にも思えます。もう一人勝ち状態でしょう。
久し振りにシェイブ・アイスをいただきましたが、大変美味しくいただくことが出来ました。
新婚旅行時、クイリマでのテニスとバギーを楽しむOPツアーを選んだのでその途中に寄ったのと子供を連れてサークルアイランドツアーの途中での2回食べました。
今ではワイキキから離れる事がまずないので直に見る事はもうないかもしれません。
でも、あの当時は日本人ばかりでは無かったような・・・。
現在さま~ずの影響が大なのでしょうが、日本人ばかりの様な気がします。