
ハワイ州内には、日本人が多く移住した事により寺院や神社が多くあります。
私もハワイ州6島の全てで、寺院や神社を訪問してきました。
この日は日本でも”学問の神様”として有名なここ金刀比羅神社を
訪問しました。

このハワイ金刀比羅神社は、ハイウエイH1のお隣アロメア・ストリート
沿いにあります。

大鳥居の向こう側には、狛犬がお出迎えしてくれます。

真っすぐ行った場所が、本堂になっています。

日本国内では初詣をしていないので、ハワイ旅行のこの日が
今年の初詣になりました。

本堂内はハワイらしく、イスがたくさん並べられています。

初詣なので、おみくじをひいてみました。
ハワイもアメリカ合衆国なので、当たり前ですがおみくじも
”英語”表記です。

でもね・・・・
後ろ側には、日本製である証の記載がありました。

こちらは、私のおみくじです。
「末吉」なので、まぁまぁ~なのでしょうか!?
※おみくじ順位は、大吉・中吉・小吉・吉・末吉・凶になっていると思われます。

こちらは妻のおみくじです。
「小吉」なので、私より素晴らしいでしょう。
この後、二人ともひいたおみくじを境内の樹木に巻き付け、
次の目的地を目指すことにしました。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒

ハワイ ブログランキングへ
私もハワイ州6島の全てで、寺院や神社を訪問してきました。
この日は日本でも”学問の神様”として有名なここ金刀比羅神社を
訪問しました。

このハワイ金刀比羅神社は、ハイウエイH1のお隣アロメア・ストリート
沿いにあります。

大鳥居の向こう側には、狛犬がお出迎えしてくれます。

真っすぐ行った場所が、本堂になっています。

日本国内では初詣をしていないので、ハワイ旅行のこの日が
今年の初詣になりました。

本堂内はハワイらしく、イスがたくさん並べられています。

初詣なので、おみくじをひいてみました。
ハワイもアメリカ合衆国なので、当たり前ですがおみくじも
”英語”表記です。

でもね・・・・
後ろ側には、日本製である証の記載がありました。

こちらは、私のおみくじです。
「末吉」なので、まぁまぁ~なのでしょうか!?
※おみくじ順位は、大吉・中吉・小吉・吉・末吉・凶になっていると思われます。

こちらは妻のおみくじです。
「小吉」なので、私より素晴らしいでしょう。
この後、二人ともひいたおみくじを境内の樹木に巻き付け、
次の目的地を目指すことにしました。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒


ハワイ ブログランキングへ
ワイキキの喧騒から離れた、素晴らしいハワイだと思っています。また、行きたいなぁ~!
追伸
晴ればかりのモロカイ島から
雨のオアフ島にやってきました。
明日は晴れるかな?
初詣なのでおみくじを引きましたが、「大吉」ではありませんでした。
ホノムボーイさんらしくて いいですね。
立派な鳥居ですね。
アメリカでは 全くおみくじのようなものはないのでしょうね。