また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

ヨセミテ国立公園 ヘッチ・ヘッチートレイル 2 (5/9)

2018-11-12 05:47:34 | 2018/4 アメリカ横断
ヘッチ・ヘッチートレイルを歩き、目的の滝を目指します。
平坦なトレイルだったのに、いつの間にか高低差が激しくなってきました。
そん階段を、上ったり下ったり・・・・



行くて左側高くに、高く細い滝が近付いてきました。



お隣のヘッチ・ヘッチバレーの人工的な湖は、ご覧の静けさです。



細く高~い滝が、もう目の前です。



この先には激しい流れの、もう一本の滝が観えてきました。



細く高い滝は、トレイルロードにも霧雨となって降り注ぎます。





高い細し滝は、やがてこの様な川となって湖へ吸い込まれていきます。



豪快な滝は、もう少し先にある様です。



更に急な登り坂が待っています。





豪快な滝までは、もう50mぐらいでしょう。
ここでも、霧雨が降り注いでいます。



先へ進むと・・・・



「霧雨」から、いっきに大雨状態になってきました。









目的の滝へやって来れたので、滝の真下まで行ってみることに・・・・



物凄い滝の水量です。
防水カメラじゃないので、サッサと引き返します。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨセミテ国立公園 ヘッチ・ヘ... | トップ | アナハイム エンゼルスタジア... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マハロパパ さん (ホノムボーイ)
2018-11-14 19:41:58
以前ヘッチ・ヘッチーバレーは、ヨセミテ渓谷の様になって
いたとか~ そこに大きな水瓶のダム建設をした様です。
返信する
けんたろう さん (ホノムボーイ)
2018-11-14 19:40:27
往復で3時間ぐらいかかった感じです。お陰で体力も消耗
しちゃいました。 でも、気持ち的には最高でした。
返信する
Unknown (マハロパパ)
2018-11-12 12:43:27
この水をデスバレーの塩の湖に注ぎ込みたい!
返信する
Unknown (ken-ta-ro)
2018-11-12 10:21:43
すごい水量ですね。
大きな滝まで行かれるなんてのは体力にもまだまだ自信があるんですね。乾燥してるカリフォルニアの大地、のどもカラカラになったのでは‥‥。
返信する

コメントを投稿