
雨が降り止まぬワイメアの街訪問を諦め、一気にヒロ市内まで戻ってきました。
私の予感が少しだけ的中したらしく、雲が多い天気ながらもところどころに
青空が覗いていました。

午前中にハマクア・コーストに降った雨が、大量にワイルク川へ押し寄せてきています。
そんな光景を確認出来るのが、ここ ”KEAWE WAILUKU BRIDGE”橋になります。

この橋は歴史が古く、今から約80年前の西暦1936年ここに掛けられた模様です。

橋の欄干部分には、”雨の街ヒロ”を印象付ける様な青い苔らしき
ものがたくさん付着していました。

これは橋の上から、ワイルク川の上流を見た写真になります。
普段なら、この3分の1も川の水は無いでしょう。
そこからも、今回の旅行が雨に祟られた日程になっていた証拠です。

少しだけ晴れ間が覗いたので、もし運が良ければ・・・・!?
~と、思いワイルク川の上流へレンタカーを走らせました。
やって来たのは、一度訪問しているレインボー・フォールズになります。
滝の水量は、もの凄いものなっていました。
でもね、期待していたアノ光景は確認出来ませんでした。(涙)
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒

ハワイ ブログランキングへ
私の予感が少しだけ的中したらしく、雲が多い天気ながらもところどころに
青空が覗いていました。

午前中にハマクア・コーストに降った雨が、大量にワイルク川へ押し寄せてきています。
そんな光景を確認出来るのが、ここ ”KEAWE WAILUKU BRIDGE”橋になります。

この橋は歴史が古く、今から約80年前の西暦1936年ここに掛けられた模様です。

橋の欄干部分には、”雨の街ヒロ”を印象付ける様な青い苔らしき
ものがたくさん付着していました。

これは橋の上から、ワイルク川の上流を見た写真になります。
普段なら、この3分の1も川の水は無いでしょう。
そこからも、今回の旅行が雨に祟られた日程になっていた証拠です。

少しだけ晴れ間が覗いたので、もし運が良ければ・・・・!?
~と、思いワイルク川の上流へレンタカーを走らせました。
やって来たのは、一度訪問しているレインボー・フォールズになります。
滝の水量は、もの凄いものなっていました。
でもね、期待していたアノ光景は確認出来ませんでした。(涙)
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒


ハワイ ブログランキングへ
いかに雨が続いていたかと言う証明ですね
でもこのお天気では今回もレインボーはダメだったようですね(涙)
レインボウフォールは期待していたのに…
折角雨は上がったのに…
次回に期待しましょうね。
我が家にとっては、ハワイアン・モンクシールと同様に達成出来ない景色です。
その分だけいろんな場所を訪問しても、緑色の葉っぱが眩しいぐらいです。まるで雨季かも?!