
キラウエア・ポイントを出て、クヒオ・ハイウエイ(56号線)を左折し
リフエ方面へとレンタカーを走らせます。
途中でクヒオ・ハイウエイの左側、家族連れと思しき賑わいのある
ビーチを見付けました。
名前はケアリア・ビーチといいます。

ケアリア・ビーチでこんなサインボードを見付けました。

そうカウアイ島の英雄で、数年前にデング熱がもとで他界されたプロ
サーファーのアンディ・アイロンズさんを偲ぶものでした。

ケアリア・ビーチの北側の様子です。
この日も大勢の方達がビーチへ来ています。
クリスマスからお正月に掛けて、お休みしている企業も多いのかもしれませんね。

真っすぐの様子です。

南側の様子です。
冬場を印象させる様な、大きな波が次々にやって来ていました。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒

ハワイ ブログランキングへ
リフエ方面へとレンタカーを走らせます。
途中でクヒオ・ハイウエイの左側、家族連れと思しき賑わいのある
ビーチを見付けました。
名前はケアリア・ビーチといいます。

ケアリア・ビーチでこんなサインボードを見付けました。

そうカウアイ島の英雄で、数年前にデング熱がもとで他界されたプロ
サーファーのアンディ・アイロンズさんを偲ぶものでした。

ケアリア・ビーチの北側の様子です。
この日も大勢の方達がビーチへ来ています。
クリスマスからお正月に掛けて、お休みしている企業も多いのかもしれませんね。

真っすぐの様子です。

南側の様子です。
冬場を印象させる様な、大きな波が次々にやって来ていました。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒


ハワイ ブログランキングへ
沢山楽しまれているのですね。
水平線を眺めて風に吹かれるとハワイにいるなあって感じるでしょうね。
そしてLEI
ハワイらしくて素敵ですね
雲行きが怪しく、ちょっと寂しげに映ります。
存じませんでしたし、ましてやデング熱で
亡くなったのも知りませんでした。
怖いですねデング熱は、屈強なサーファー
の身体でさえも蝕んでしまうとは・・・
それはそうとこのビーチ、人も少なく
ノンビリするには良さそうな所ですね。
ノースショアらしく波も高いので、最高のビーチなのかもしれません。
皆から愛されていたんだなぁ~と感じた瞬間でもありました。
それまでデング熱って何?~と思う人が多かったことでしょうね。