
2018アメリカ横断旅行は17日目の朝食を終え、フリーウエイを
通りロサンゼルス・エンゼルススタジアムまでやって着ました。
宿泊していたベスト・ウエスタン・プラスホテルから、ここまで約
1時間30分~2時間ほど掛かる予定をしていました。
しかし、1時間もせずにスタジアムに到着し、球場の周辺を写真
撮影していました。
そんな時、球団関係者のこちらの方に声を掛けられました。
何処から来たんだい!?
日本から着て、大谷選手の応援に着ました。と告げると・・・・
「じゃ~ついておいで」と言って、バイクで私のレンタカーをスタジ
アム内へ誘導してくれました。
(通常は駐車料金を支払って、順路でスタジアムの駐車場にへ
入るところですが~逆走で無料で入っちゃいました。)

時刻は午前9時を、少し過ぎたばかり・・・・
スタジアム内は自動車が、未だ2台~3台しか駐車していません。
ちなみにこのスタジアムの周辺は、膨大な面積の駐車場になっています。
(写真は数時間後なので、駐車の自動車もたくさんあります。)

球場内へ入場し、2時間ぐらい経つと・・・・
野球観戦と思しき、訪れる家族連れも増えてきました。
しかし、日本とは大きく違うところがあります。
家族連れと思しきワゴン車は、数台ずつ塊りになっています。
そんな塊りの中央からモクモクと煙が上がっています。
どうも、家族連れのバーベキューパーティを球場脇の広場で~
試合の前に行っている様です。

この日は5月13日の日曜日なので、家族連れで賑わって
いるのでしょうね。
外れにお手洗いも完備しているので、最高の場所でしょう。

そうそうこの日は、ロサンゼルス・エンゼルスVSミネソタ・ツインズの
公式戦の観戦が目的でした。

ましてこの日のエンゼルスの先発投手は、昨年末に日本ハムファイターズ
から移籍したばかりの大谷選手と発表されています。

と言っても午後1時の試合開始までは、未だ3時間以上あります。
なのでスタジアム内を、散策することにしました。

スタジアム内では、多くの日本人を観ることが出来ました。
たまたま「母の日」と重なり、多くの大谷ファンを含む日本からの
観戦者が訪れる日に成りそうです。
通りロサンゼルス・エンゼルススタジアムまでやって着ました。
宿泊していたベスト・ウエスタン・プラスホテルから、ここまで約
1時間30分~2時間ほど掛かる予定をしていました。
しかし、1時間もせずにスタジアムに到着し、球場の周辺を写真
撮影していました。
そんな時、球団関係者のこちらの方に声を掛けられました。
何処から来たんだい!?
日本から着て、大谷選手の応援に着ました。と告げると・・・・
「じゃ~ついておいで」と言って、バイクで私のレンタカーをスタジ
アム内へ誘導してくれました。
(通常は駐車料金を支払って、順路でスタジアムの駐車場にへ
入るところですが~逆走で無料で入っちゃいました。)

時刻は午前9時を、少し過ぎたばかり・・・・
スタジアム内は自動車が、未だ2台~3台しか駐車していません。
ちなみにこのスタジアムの周辺は、膨大な面積の駐車場になっています。
(写真は数時間後なので、駐車の自動車もたくさんあります。)

球場内へ入場し、2時間ぐらい経つと・・・・
野球観戦と思しき、訪れる家族連れも増えてきました。
しかし、日本とは大きく違うところがあります。
家族連れと思しきワゴン車は、数台ずつ塊りになっています。
そんな塊りの中央からモクモクと煙が上がっています。
どうも、家族連れのバーベキューパーティを球場脇の広場で~
試合の前に行っている様です。

この日は5月13日の日曜日なので、家族連れで賑わって
いるのでしょうね。
外れにお手洗いも完備しているので、最高の場所でしょう。

そうそうこの日は、ロサンゼルス・エンゼルスVSミネソタ・ツインズの
公式戦の観戦が目的でした。

ましてこの日のエンゼルスの先発投手は、昨年末に日本ハムファイターズ
から移籍したばかりの大谷選手と発表されています。

と言っても午後1時の試合開始までは、未だ3時間以上あります。
なのでスタジアム内を、散策することにしました。

スタジアム内では、多くの日本人を観ることが出来ました。
たまたま「母の日」と重なり、多くの大谷ファンを含む日本からの
観戦者が訪れる日に成りそうです。
これぞアメリカの休日みたいな、素晴らしい時間の過ごし方だったり!?
観るからにアメリカンチックな光景でした。日曜日の風物詩の様に・・・・
駐車場が広いのに吃驚です。日本なら10分の1も無い広さでしょう。
案内していただけるなんて…しかも無料で(笑)
バーベキューを駐車場で楽しめるようになっているなんて
場所も広いけれど 監視も広いですね。
大谷選手の試合を観戦できたのかなあ。
楽しみです。
そしてその駐車場の脇でBBQを終えてからの野球観戦とはさすがアメリカとビックリ
いよいよ楽しみにされていた大谷選手の野球観戦ですね!