
ビッグアイランド・ビーズ(ハチミツ屋さん)から、11号線へ出て南に
向け走り出します。
上空から、この日もポツポツと雨が降りだしました。
同僚夫妻へ、オレンジ色のオヒアレフアを見せたかったのでそんな
行動になりました。
以前営業していた”Amy BH Greenwell Ethnobotanical Garden”は、
残念ながら閉鎖していました。
しかし、オレンジ色のオヒアレフアは数輪ですが咲いていました。
ガーデンの斜向かいには、マナゴホテルがあり・・・・
マナゴホテル隣には、こちらのコナチップスがあります。

ポテトチップと言っても、市販のチップスと違って
ちょっと硬めです。

我が家は、購入しませんでしたが~
同僚はこのチップスを購入です。
向け走り出します。
上空から、この日もポツポツと雨が降りだしました。
同僚夫妻へ、オレンジ色のオヒアレフアを見せたかったのでそんな
行動になりました。
以前営業していた”Amy BH Greenwell Ethnobotanical Garden”は、
残念ながら閉鎖していました。
しかし、オレンジ色のオヒアレフアは数輪ですが咲いていました。
ガーデンの斜向かいには、マナゴホテルがあり・・・・
マナゴホテル隣には、こちらのコナチップスがあります。

ポテトチップと言っても、市販のチップスと違って
ちょっと硬めです。

我が家は、購入しませんでしたが~
同僚はこのチップスを購入です。
以前このチップを食べて、口の中を切ったことがありました。
見せてあげたいな・・・・と、思った次第でです。
粉々に割れてしまった、無惨なポテチを想像してしまいます(^。^)
でも、硬めのチップスだから、大丈夫なのでしょうか?