
2016年1月のオアフ島旅行も、4泊目を迎えることになりました。
この日は3連泊していた、ワイキキ・アンバサダーホテルからお引っ越しです。
我が家がハワイへ行きはじめて、かれこれ10年以上が経過しました。
最初の頃は個別にホテルを予約していましたが、2009年9月のオアフ島
訪問時にロイヤル・ハワイアンセンターをホロホロしていると、ウインダム社
の販売員の方から声を掛けられました。
当時はウインダム・ワイキキビーチ・ウォークのタイム・シェアを販売して
おりその”罠”に嵌まってしまいました。
あれから約7年、今回はこちらのアコモを予約することにしました。

アコモは名前を”ウインダム・バケーションリゾーツ・ロイヤルガーデン・
アット・ワイキキ”と、チョー長ったらしいのが正式名称らしいです。
現在ウインダム社では、こちらのタイムシェアを販売している様です。
我が家はワイキキ・ビーチウォークのオーナーですが、こちらにも宿泊
することも可能になっています。

ワイキキの中心部から少し西側、そしてアラワイ運河に近い
場所にこちらのアコモがあります。
最上階は、25階になっています。

アコモの正面には、アコモの入り口があります。

ウインダム社が購入する前は、どこぞのホテルだったのかもしれません。

アコモの正面玄関は、こんな感じで気品がある様な・・・・
ハワイ島ヒロにある、ヒロ・リーズベイホテルやワイルド・ジンジャーイン
とは「月とスッポン」かもしれません。

アコモのフロント前に設置しているソファーです。
植物が置いているのも、ちょっとだけ高級な証かもしれません。

フロントの右側には回転扉が設置しており、ワイキキ中心部から戻って
来た時はこちらから入るのが便利でしょう。

フロント前のフロアのほぼ中央に大きなシャンデリアが、その上には
ハワイの空を思い浮かべるためでしょう。
素敵な青空が描かれた絵がありました。

この日フロントの方は二人で、お客さんの対応をしています。
この二人は残念ながら日本語を話すことが出来ませんが、チェックイン後に
日本語が分かる方から挨拶がありました。
ウインダム社も、日本人を大事にする様になってきたのかな?!
そう思えた瞬間でもありました。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒

ハワイ ブログランキングへ
この日は3連泊していた、ワイキキ・アンバサダーホテルからお引っ越しです。
我が家がハワイへ行きはじめて、かれこれ10年以上が経過しました。
最初の頃は個別にホテルを予約していましたが、2009年9月のオアフ島
訪問時にロイヤル・ハワイアンセンターをホロホロしていると、ウインダム社
の販売員の方から声を掛けられました。
当時はウインダム・ワイキキビーチ・ウォークのタイム・シェアを販売して
おりその”罠”に嵌まってしまいました。
あれから約7年、今回はこちらのアコモを予約することにしました。

アコモは名前を”ウインダム・バケーションリゾーツ・ロイヤルガーデン・
アット・ワイキキ”と、チョー長ったらしいのが正式名称らしいです。
現在ウインダム社では、こちらのタイムシェアを販売している様です。
我が家はワイキキ・ビーチウォークのオーナーですが、こちらにも宿泊
することも可能になっています。

ワイキキの中心部から少し西側、そしてアラワイ運河に近い
場所にこちらのアコモがあります。
最上階は、25階になっています。

アコモの正面には、アコモの入り口があります。

ウインダム社が購入する前は、どこぞのホテルだったのかもしれません。

アコモの正面玄関は、こんな感じで気品がある様な・・・・
ハワイ島ヒロにある、ヒロ・リーズベイホテルやワイルド・ジンジャーイン
とは「月とスッポン」かもしれません。

アコモのフロント前に設置しているソファーです。
植物が置いているのも、ちょっとだけ高級な証かもしれません。

フロントの右側には回転扉が設置しており、ワイキキ中心部から戻って
来た時はこちらから入るのが便利でしょう。

フロント前のフロアのほぼ中央に大きなシャンデリアが、その上には
ハワイの空を思い浮かべるためでしょう。
素敵な青空が描かれた絵がありました。

この日フロントの方は二人で、お客さんの対応をしています。
この二人は残念ながら日本語を話すことが出来ませんが、チェックイン後に
日本語が分かる方から挨拶がありました。
ウインダム社も、日本人を大事にする様になってきたのかな?!
そう思えた瞬間でもありました。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒


ハワイ ブログランキングへ
ロビー、これぞリゾートって感じで素敵です。
その1画が、自分の所有する場所なんですから素晴らしいですね。
「ただいまっ」って感じで 入れますね。
現在はウィンダムの系列になったのですね
まだハワイに行き始めたころ、9泊したことが懐かしいです。
そのころはリーズナブルでありながらお部屋が広く心地よいホテルでした。
確かそのころは日系だったようなおぼろげな記憶が・・・
今はどのようになっているのでしょう、興味津々です。
『タイムシェアはもう古い。これからはシーズンシェアの時代!』
なんてやってました。
ロングステイできるような身分になったら考えたいです。
ロビーでイスで座って休んだり~チェックインまで5分ぐらい掛かりました。
せっかくなので、宿泊してみることに・・・・落ち着いた雰囲気がありました。
ヒルトン社でも、それは似ていると聞いて言います。仕方無いのでしょうね。
販売する時は、良いことしか言いません。そのこは何処も同じ!?