また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

ホノコハウ・マリーナ

2014-01-10 06:18:18 | 2013/7 ハワイ島
ラバジャバ・レストランで朝食後、帰国すためケアホレ空港を目指します。
でも、ちょっとだけ時間があったので、寄り道する事にしました。
場所はケアホレ空港の手前にある、ホノコハウ・マリーナです。



釣りキチにとってカイルア・コナと言えば、カジキマグロなのでしょう。









ホノコハウ・マリーナにはたくさんのボートが停泊しています。
カジキマグロのトローリングなんか出来たら、最高に面白そうですね。
ただし、釣れない釣は悲しいでしょうが・・・・


場所(グーグルマップ)はこちら  ⇒




ハワイ ブログランキングへ

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラバジャバ・レストラン | トップ | キンノジコ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マハロパパ)
2014-01-10 07:42:40
私はこういう所にくると、
(ボートではなくて)ヨットしか見ていないので
釣りのメッカとは思いもしませんでしたが、
「ハワイでカジキマグロを釣る」なんて、松片さんみたいな遊びでカッコイイですね。
返信する
Unknown (オヒアとレフア)
2014-01-10 11:57:16
ここも以前より賑やかに・・・
少し前からオヒアは釣りに興味を覚えて来てい・・・
コナでも一度誘われたりしたのですが、私が止めました。
でもって、最近体調を思わしくなく、自分自身で自覚をし、同僚に誘われたのをお断りしてました。

ほんに健康(体力)は丈夫に尽きますね。
返信する
通過・・・ (Derek)
2014-01-10 21:08:01
こちらの前は何度も通っているのですが、一度も寄ったことがありません。
いつも気になって近くに来ると話題になるのですが。(笑)
ただただマリーナなのでしょうか。
返信する
Unknown (ハイチュウ)
2014-01-10 21:48:02
こちらには一度だけ行ったことがあります。
と言ってもレストランで食事をするためだったのですが
考えてみればマリーナなのでこうやって船が停泊しているのですよね
そんなこと気にもかけずに食事だけして帰ってきてしまいました。
返信する
Unknown (erio)
2014-01-11 00:13:12
ここは20年以上前にガソリンを入れる為に行きました。今のように全て込のシステムでなく満タン返しだったのでワイコロアから空港を通り越して行きました。あの頃は若かったので真っ暗なハワイ島を平気で走っていましたね。信号もほとんどなく車も少なく怖いものなしでした。
返信する
マハロパパ さん (ホノムボーイ)
2014-01-11 08:14:53
さすが~”ヨット男”でしょう! カイルアコナを通り過ぎ、マリーナの様子も確認しました。
1ケ月間ぐらいのロングバケーションなら、是非ともトローリングしたいところです。
返信する
オヒアとレフア さん (ホノムボーイ)
2014-01-11 08:18:35
時々このマリーナを出発して、カジキマグロのトローリングをするテレビ番組が
ありますがめっちゃ迫力ありますね。釣りと言っても危険を伴うので、体力が無いとキツイ様な・・・・
返信する
Derek さん (ホノムボーイ)
2014-01-11 08:22:53
実は我が家もはじめて・・・・このマリーナに立ち寄りました。大きなマリーナらしく、
各種の船舶が所狭しと停泊していました。将来的に、船舶免許にも挑戦したくなりました。
返信する
ハイチュウ さん (ホノムボーイ)
2014-01-11 08:24:49
我が家は何度もハワイ島へ来ているのに、はじめて立ち寄ることにしました。
ここにもレストランがあるのですね、新鮮な海の幸を味わうことが出来るのでしょうね!!!
返信する
erio さん (ホノムボーイ)
2014-01-11 08:27:59
我が家の場合は初ハワイがハワイ島で2006年でした。まだ、たった8年前のことです。
20年以上前となれば、自動車の量も少なかったでしょうし~何と言ってもお若かったことでしょう!
返信する

コメントを投稿