
雪が舞い散る、真夏つのカナディアンロッキーを観光して参ります。
クロウフット氷河の次は、ボウ湖になります。
気温は多分、2℃~3℃ぐらいでしょう。

お天気さえ良ければ、もっとエメラルドグリーンが引き立つ
風景がここにあったことでしょう。

風も冷たく、真夏なのに・・・・

対岸の山肌には、たくさんの雪が溶けずに残っています。

吹く風が冷たく、海岸には白波がたちます。

標高が高い場所では、雪が降っている様です。

番いの水鳥が、そんなボウ湖を泳いでいます。

こちらには、すずめに近い小鳥が餌を探していました。

足元には短い夏を応化する様に、綺麗なピンク色の花を
咲かせる植物を見付けました。
8月下旬には、また秋へ、そして長い冬が待っているの
でしょうから・・・・
クロウフット氷河の次は、ボウ湖になります。
気温は多分、2℃~3℃ぐらいでしょう。

お天気さえ良ければ、もっとエメラルドグリーンが引き立つ
風景がここにあったことでしょう。

風も冷たく、真夏なのに・・・・

対岸の山肌には、たくさんの雪が溶けずに残っています。

吹く風が冷たく、海岸には白波がたちます。

標高が高い場所では、雪が降っている様です。

番いの水鳥が、そんなボウ湖を泳いでいます。

こちらには、すずめに近い小鳥が餌を探していました。

足元には短い夏を応化する様に、綺麗なピンク色の花を
咲かせる植物を見付けました。
8月下旬には、また秋へ、そして長い冬が待っているの
でしょうから・・・・
ですね。美しい自然に心奪われる事もあれば、
このような厳しい自然を目の当たりにする事も
あるのですね。
夏とは思えないですねー
さすがカナダですねー
寒さ対策はして行っても 氷河の所に行くときジャンバーを買って とても高かったことを思い出しました(笑)
気温は体感ですが~雪が降るのは、その位の気温のはずです。
そんな真夏に雪が舞い落ちており、私も当然ながら寒く感じちゃいました。
雪が舞ったり、至る所に残雪があったり~やっぱりロッキーです。
真夏の時期でも、カナディアンロッキーはとっても寒かったです。
万が一を思い、ハワイで購入した厚手のジャンパーを持参していました。