また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

ボウ湖 バンフ国立公園

2019-11-17 09:57:48 | 2019/7 カナダ+USA
雪が舞い散る、真夏つのカナディアンロッキーを観光して参ります。
クロウフット氷河の次は、ボウ湖になります。
気温は多分、2℃~3℃ぐらいでしょう。



お天気さえ良ければ、もっとエメラルドグリーンが引き立つ
風景がここにあったことでしょう。



風も冷たく、真夏なのに・・・・



対岸の山肌には、たくさんの雪が溶けずに残っています。



吹く風が冷たく、海岸には白波がたちます。



標高が高い場所では、雪が降っている様です。



番いの水鳥が、そんなボウ湖を泳いでいます。



こちらには、すずめに近い小鳥が餌を探していました。



足元には短い夏を応化する様に、綺麗なピンク色の花を
咲かせる植物を見付けました。
8月下旬には、また秋へ、そして長い冬が待っているの
でしょうから・・・・

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロウフット氷河 バンフ国... | トップ | ハーバート湖 バンフ国立公園 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (行燈入道)
2019-11-17 17:25:01
真夏でも摂氏2℃ですか、雪も舞うはず
ですね。美しい自然に心奪われる事もあれば、
このような厳しい自然を目の当たりにする事も
あるのですね。
返信する
Unknown (マハロパパ)
2019-11-17 17:28:05
寒いですねー
夏とは思えないですねー
さすがカナダですねー
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2019-11-18 00:42:58
寒そうですね。雪が舞うほどですものね。
寒さ対策はして行っても 氷河の所に行くときジャンバーを買って とても高かったことを思い出しました(笑)
返信する
Unknown (mido)
2019-11-18 10:00:58
夏とは思えないぐらい、寒そうですね~ロッキー山脈の夏は短いんですね~
返信する
行燈入道 さん (ホノムボーイ)
2019-11-18 19:09:43
真夏の時期でしたが、ここだけは真冬の様な雪が降っていました。
気温は体感ですが~雪が降るのは、その位の気温のはずです。
返信する
マハロパパ さん (ホノムボーイ)
2019-11-18 19:11:42
これでも7月下旬なので、どう考えても真夏だと思えたり~
そんな真夏に雪が舞い落ちており、私も当然ながら寒く感じちゃいました。
返信する
mido さん (ホノムボーイ)
2019-11-18 19:13:54
多分ですが、我が家が訪れた頃が一番暖かいはずなのですが・・・・
雪が舞ったり、至る所に残雪があったり~やっぱりロッキーです。
返信する
ラブかあさん さん (ホノムボーイ)
2019-11-19 19:03:09
返信順番が遅れてしまい、申し訳ございません。(ペコリ)
真夏の時期でも、カナディアンロッキーはとっても寒かったです。
万が一を思い、ハワイで購入した厚手のジャンパーを持参していました。
返信する

コメントを投稿