また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

Chuck’s Steak House

2016-03-24 06:31:37 | 2015/9 ハワイ島+オアフ島
帰国の前日、ハワイで過ごす最後の夕食の時間になりました。
やって来たのは、アウトリガー・ワイキキホテル内にあるレストランです。
カラカウア通りの正面玄関から入って、左隣にあるエスカレーターで
2階へ上がります。



ディナーの開店時間は、午後4時45分からです。
本当はお店を予約したいのですが、残念ながらこちらは
予約不可になっていました。



レストラン前に到着したのが、午後4時40分だったので
しばし待つことにしました。



入り口前には、ご覧の様なお勧めメニューの記載がありました。



午後4時45分、定刻のオープン時間になり店内へ案内されます。
通されたテーブルは、ワイキキビーチの目の前です。



まだサンセットまでは、かなり時間があります。
って言いますか、ワイキキビーチでは普通に泳いでいる方が
たくさんいらっしゃいます。



相変わらず”パッ”としない天気ですが、雨は降っておりません。
テーブルに付いて、まずは飲み物のオーダーです。



続く様に料理もオーダーします。
メニュー表がこちらですが、メニュー表裏側は「日本語記載」が
されており迷うことはありません。



テーブルの上はこんな感じです。



さっそく二人がオーダーした飲み物が運ばれ来ました。
そう~ハワイなら、「マイタイ」か「ブルーハワイ」でしょうか。

今回は二人揃って、マイタイをオーダーしていました。
まずは14泊16日間、長きに渡ったハワイ旅行の最後を
記念して乾杯です。



続いて、新鮮サラダを盛り付けにサラダバーへと向かいます。



こちらのレストランの良いところは、野菜などを盛り付ける
お皿がギンギンに冷やされているところです。
もし新鮮採れたての美味しいサラダ類であっても、生温かい
お皿だったらめっちゃ不味く感じちゃうでしょう。



サラダバーは、この様になっています。



手前側には、サラダ類(野菜など)各種が・・・・



奥側には、フルーツ各種とドレッシング類です。



~で、妻のサラダ&フルーツの盛り合わせがこちらです。
いつもの様に、葉野菜が中心の様です。



私の盛り合わせはこちらです。
サラダはドレッシングタイプよりも、マヨネーズタイプが大好きです。



なのでマカロニ・サラダは”必須”かもしれません。



メインディッシュが届くまで、ハワイの最後の夜をマイタイを
飲みながらこちらのテーブル席で待ちましょう。
まだ午後5時をほんの少し周ったばかり~、なのでワイキキ・
ビーチもまだまだ明るい状況です。



しばらくすると、私のオーダーしたステーキが焼き上がった様です。
運ばれてきたステーキがこちらです。



ごろ~~~~んと、どデカイひと品です。



トッピングのフライド・ポテトも、”これでもか!?” と言わん
ばかりに付いてきていました。



ほぼ同時に妻がオーダーした料理が運ばれてきました。
妻はエビ料理とステーキのコラボの様です。



こちらには大きな焼きじゃが芋が、そのままトッピングされています。
そこに特製ドレッシングが掛けられているひと品です。



マイタイも美味しく、サラダやフルーツも美味しく~♪
勿論メインディッシュまでも、めっちゃ美味しくいただきました。
事前に、こちらのお店の「10%割引券」を印刷して来店しまし
ので、しっかり1割引になっています。

で、帰国後に気付いたことがあります。
今回いただいたレシートがこちらです。
マイタイ×2杯分が、請求漏れしているじゃないですか。
これって、「ただ飲み」しちゃったってことかも?!(笑)



場所(グーグルマップ)はこちら ⇒





ハワイ ブログランキングへ

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サブ・ウエイ (ワイケレ・ア... | トップ | カメハメハベーカリー »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マハロパパ)
2016-03-24 07:52:17
マイタイ、儲けましたね♪
もし、ばか正直を自称するならば、次回渡ハ時にレシートを持参し、ついでに今回のブログの画面を見せ、払いそこねた料金を払うと良いでしょう。
すると、店員が金のつづらと銀のつづらを出してきて、お礼にどちらかを持っていけというので、迷わず銀のつづらを貰ってきて、家で開けてみると・・・・・
そんな夢のような話が現実になるかも???
返信する
Unknown (Taka)
2016-03-24 08:16:26
一番上の欄にBARの文字が見えます。$9.50がマイタイの料金ではないでしょうか?チャックスはよく行くレストランです。予約なしのほうが、あの景色が並べば見れるので逆にいいと思います。
返信する
Unknown (ken-ta-ro)
2016-03-24 08:32:49
今回の長期間のハワイ旅の最後の晩餐・・・非常にゴージャスでしたね。ハワイに行ってステーキ?なんて私に
は初回の20年ほど初ハワイのときに伺いましたが、そ
れ以来ハワイでステーキってのは記憶にないくらいです
。しかし、新しいアウトリガーホテルの1等席でのディナー、たまにはコンなぜたくもいいのかもしれませんねぇ。
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2016-03-24 16:29:48
豪華な最後の晩餐ですね。
特等席で美味しいお料理で打上げというのは
羨ましいですね。

こんなに大きなステーキを…若いですね。
料金は払っていらっしゃるようですね。
返信する
Unknown (ハイチュウ)
2016-03-24 21:56:21
旅の〆のディナーはお気に入りのお店で!いいですね♪
レシートのお値段を拝見しながら「お~安い」と思ったのですが
まあ、そんなカラクリ?があったのですね
でもあちらのミスですから、ラッキーと言うことですね
お肉ガッツリはもう無理かなと思ったりもしますが、奥さまの選ばれたメニューに魅かれます。
返信する
マハロパパ さん (ホノムボーイ)
2016-03-25 06:29:39
人生そう甘く無いみたいですね、確かにレシートの最上部「BAR」の部分に
金額がちゃん~と記載されていました。これでつづらのの夢も消えちゃいました。(涙)
返信する
taka さん (ホノムボーイ)
2016-03-25 06:31:59
お~~~ッ!!! 鋭いご指摘にペコリ。確かによ~くレシートを見れば記載がありました。
このブログをアップしながら、妻と「儲かっちゃったね」と話していましたが~そう上手くいかないってことですね。(笑)
返信する
けんたろう さん (ホノムボーイ)
2016-03-25 06:34:31
食事は内容は基本的に、ボリュームのあるプレートランチをシェアすることが多いのですが・・・・
最後の晩餐だけは豪華に~たまには良いかな?!と思っています。
返信する
ラブかあさん さん (ホノムボーイ)
2016-03-25 06:37:35
大盛りサラダを2杯ずつ食べているので、ともにお腹がパンパンになっちゃいました。
これを完食すると、翌日朝食は少なめ~またはシェアで十分かと思います。
返信する
ハイチュウ さん (ホノムボーイ)
2016-03-25 06:40:32
すいません、ちゃ~んとレシートにBAR代が請求されていました。(ペコリ)
入店した時間帯がハッピーアワーの関係で、飲み物も非常にリーズナブルになっていた様です。
返信する

コメントを投稿