
カナダらしい温泉プールを、約2時間ほど存分に楽しみました。
そんなリゾートホテル滞在ですが、夕食の時刻が近付きました。
もし日本の温泉ホテルへ、宿泊したのなら・・・・・
夕食はとっても豪華、すばらしい料理の数々が振舞われること
でしょう。
でも宿泊したカナダのホテルは、夕食サービスはありません。
なので、近くから購入することに~
やって着たのは、リゾートホテルから徒歩2分~3分の場所に
あるこちら ”WonsHouse ” で購入することにしました。

表看板には、「和食」を謡う文字が並んでいました。

おおおおおおおおお・・・・
もしかして、日本人がシェフだったり!?
そんな期待を込めて、入店することにしました。

対応いただいた店員さんは、若い女性でアラブ系の
顔立ちの方でした。
お店の奥に、厨房がありました。
もしかしたら店員さんの旦那さん、またはお父さんらしき
風貌の方が料理を作っていらっしゃいます。

お店に設置していたメニュー表がこちらです。
日本人感覚のメニュー表になっており、好感がもてますね。

こちらのお店は、テイクアウトばかりじゃ無く店内でいただく
ことも可能になっていました。

リゾートホテルの部屋内で、購入した料理を広げます。
購入した料理は、合計2点でした。
まず1点目がこちらです。
生姜焼き風ですが・・・・
”チキン照り焼き丼” になります。

もう一品は "スペシャルロール" です。
サーモンが巻いてある、カリフォルニアロールの様な
お寿司になっていました。

2点の料理を並べると、こんな感じになりました。

別のお店でビールを事前に購入していており、部屋内の
冷蔵庫で冷やしていました。

仲良く(?)シェアしながら、いただくことにしました。
カナダの温泉リゾートホテルは、日本の様な豪華夕食は期待
出来ないので仕方ありません。
そんなリゾートホテル滞在ですが、夕食の時刻が近付きました。
もし日本の温泉ホテルへ、宿泊したのなら・・・・・
夕食はとっても豪華、すばらしい料理の数々が振舞われること
でしょう。
でも宿泊したカナダのホテルは、夕食サービスはありません。
なので、近くから購入することに~
やって着たのは、リゾートホテルから徒歩2分~3分の場所に
あるこちら ”WonsHouse ” で購入することにしました。

表看板には、「和食」を謡う文字が並んでいました。

おおおおおおおおお・・・・
もしかして、日本人がシェフだったり!?
そんな期待を込めて、入店することにしました。

対応いただいた店員さんは、若い女性でアラブ系の
顔立ちの方でした。
お店の奥に、厨房がありました。
もしかしたら店員さんの旦那さん、またはお父さんらしき
風貌の方が料理を作っていらっしゃいます。

お店に設置していたメニュー表がこちらです。
日本人感覚のメニュー表になっており、好感がもてますね。

こちらのお店は、テイクアウトばかりじゃ無く店内でいただく
ことも可能になっていました。

リゾートホテルの部屋内で、購入した料理を広げます。
購入した料理は、合計2点でした。
まず1点目がこちらです。
生姜焼き風ですが・・・・
”チキン照り焼き丼” になります。

もう一品は "スペシャルロール" です。
サーモンが巻いてある、カリフォルニアロールの様な
お寿司になっていました。

2点の料理を並べると、こんな感じになりました。

別のお店でビールを事前に購入していており、部屋内の
冷蔵庫で冷やしていました。

仲良く(?)シェアしながら、いただくことにしました。
カナダの温泉リゾートホテルは、日本の様な豪華夕食は期待
出来ないので仕方ありません。
何時もの様にTO GOすることで、夕食をいただきました。
食べきれないほどの料理が並ぶ日本の温泉旅館には もうすぐ帰国ですから
かえってからでもいいですね。
なんちゃってお寿司も旅の思い出ですね。
ただし、20日間も海外に居たら、不味くても当たり前だったり・・・・
非常に多いのかもしれません。一番安心できるからかもでしょう。
炊き方までも素晴らしいでしょうが、それは無理と言うものでしょう。
残念ながらカナダは、自分たちで調達する必要がありました。
のが違うのでこんなので許しましょうね。カナダでは和
風のものも少しはいただけるようで、お寿司も地元の鮭
が食べれるのならOKでしょうね。
といった感じの店ですね。
読み進めましたが、おやっお味の説明がないと言うことは・・・
きっとそう言うことだったのかな・・・と理解しました。
カルフォルニアロール風のお寿司が美味しそうですね。お寿司にサウザンドレッシングがかかっているところが、カナダと言うか海外的って言うかですが、美味しそうなので食べてみたくなりました。
日本人シェフじゃなくて残念でした。