
ホノルル空港を定刻通り11時50分に離陸、順調に飛行を続けています。
飛行機がモロカイ島がある場所に差し掛かった時、ドリンクサービスが
開始されました。
急にやってきて、一心不乱にドリンクを配り終えるCAさん・・・・
すかさず前面にある、テーブルを倒しジュースをゲットです。

以前はホットコーヒーのサービスもありましたが、そのコーヒーは
ぬるい感じなので人気が無いのでしょう。
最近はトンと見なくなってしまいましたね。

何時もながらのネクタージュースですが、これを飲まないとハワイアン
航空機に搭乗した気になれない自分がいます。

眼下にラナイ島が見えてきました。

スイート・ハートロック近くを望遠で撮影してみました。
前回のラナイ島は、スイート・ハートロックの反対側にあるトレッキングコースを
歩けませんでしたので、次回はチャレンジしたいと思っています。

これは私も上陸した事が無い、カホオラウェ島です。
アメリカ軍の軍事演習のために使われた島、その演習の不発弾がたくさんあり
一般観光客は入場することが出来ません。
しかし、島の南側には非常に綺麗なビーチが広がっていました。

マウイ島の最高峰ハレアカラ山(3,055m)が見えます。

そうこうしていたら、ハワイ島の台地が見えてきました。

溶岩台地に包まれた島!
何回見てもこの興奮がある、私の大好きな島です。

黒い溶岩が一面にあるコハラ・コーストですが、点在するように白砂の素敵な
ビーチがあります。
もうすぐ最終目的地、ハワイ島コナ空港(ケアホレ空港)に着陸します。
ううう・・・・・2年半振りのハワイ島に心が躍ります。

ハワイ ブログランキングへ
コナ空港は他のハワイの空港とは、まるで違う雰囲気があり大好きなところです。
また、到着して超ロ-カルなオ-プンエア-のコナ空港あの昔ながらのゆるさは最高ですよね。
まだまだ楽しみにしてますからね。
でも、何処まで飛んでも同じ風景なので、途中で飽きちゃうでしょうね・・・・(笑)
その間、他の島に浮気しちゃいました。(笑) 今回は2つの挑戦を~と思っていました」。
たまたまスイート・ハートロックに望遠してみましたが、コンデジ機でも綺麗に撮れました。
窓が綺麗に見えちゃいますね。何時もながら、たまに掃除ぐらい・・・と思い搭乗しています。(笑)
この搭乗機も、窓が水垢でめっちゃ汚れていました。たまに掃除して欲しいな~と(涙)
ウィンダムのオーナーになってからは、コナコーストの宿泊ばかりになりました。
やっぱりスケールが大きいこの島、素敵な魅力がいっぱいありますね。
ハワイ島まではいくつかの島が飛行機から良くみえるので、景色が楽しめますね。(反対側の窓なら何も見えない?)
ワクワク感伝わってきました。
これからが楽しみです。
いよいよ2年半振りのハワイ島ですね
どちらへ行かれて何を食べてどんな滞在になるのでしょう
ワクワクワク!
それにしても天気が良いですね。
海の碧さが際立っています。
そして、いよいよハワイ島ですね!
それにしても 写真日和
窓カラスがあるとは思えぬほど
海の色合いが 美しいですね
私も奥さまに教えていただき左側の座席をゲットしましたが、娘が窓側に座ったので思うように写真が撮れず…
ホノムボーイさんのように地形を見てすぐわかるようになるにはあとどのくらい乗ればいいかなぁ
わが家にとってハワイ島は何と言ってもカイルア・コナ。。
望郷の想いです。
ハレアカラの写真が素敵。。
雲の流れがどうよ!!
すか、そんなに経のですね。我が家も最近はビック
アイランドからちょいと足が遠のいてます。