
アハラヌイ・パークからほど近い、アイザック ビーチパークまでやってきました。
我が家が宿泊しているケアウホウから考えると、ハワイ島の真逆の場所まで・・・・
一番遠い処へ来た事になります。

ビーチにはロコの少年少女達が泳いでいます。
先ほどのアハラヌイ・パークと同様、太平洋は大きな波が打ち寄せています。

ビーチから少し遠い場所では、サーフィンをしているロコ達もいます。
これだけ打ち寄せる波が高ければ、非常に面白いでしょうね。

この日の夕方にここへやってきたのは、あるツアーに参加する目的があるからです。

外海の太平洋は、ご覧の様な大波状態です。

こんな大波でも出発するのか、若干の不安がよぎります。

そのツアーとはモーターボートに乗って、海側からオーシャン・エントリーのドロドロ
で真赤な溶岩をこの眼で確認したかったからです。
この日は夕方5時に、このビーチの駐車場に集合です。
この時、午後4時45分・・・・
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒

ハワイ ブログランキングへ
我が家が宿泊しているケアウホウから考えると、ハワイ島の真逆の場所まで・・・・
一番遠い処へ来た事になります。

ビーチにはロコの少年少女達が泳いでいます。
先ほどのアハラヌイ・パークと同様、太平洋は大きな波が打ち寄せています。

ビーチから少し遠い場所では、サーフィンをしているロコ達もいます。
これだけ打ち寄せる波が高ければ、非常に面白いでしょうね。

この日の夕方にここへやってきたのは、あるツアーに参加する目的があるからです。

外海の太平洋は、ご覧の様な大波状態です。

こんな大波でも出発するのか、若干の不安がよぎります。

そのツアーとはモーターボートに乗って、海側からオーシャン・エントリーのドロドロ
で真赤な溶岩をこの眼で確認したかったからです。
この日は夕方5時に、このビーチの駐車場に集合です。
この時、午後4時45分・・・・
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒


ハワイ ブログランキングへ
ドクター・フィッシュは気づきませんでした。(涙)
ボルケーノが閉まったままなので急遽こちらの方へ出かけたので
ほとんど下調べもなく地図だけを頼りに出かけました。
これはもしかしてツアーも大変だったのではないでしょうか。
でも一度は海から見たいものです。
そのツアーありますよね。
レフアには無理なツアーかも (-"-)
で、思うに・・・
旦那様に付いて廻る奥さまも立派!?
レフアと違って体力お有りかも。。
ボルケーノ観光は、たまたまですが・・・めっちゃ残念でしたね。国立公園の辛さでしょうか。
海の中へましてモーターボートとなれば、ツアーに申し込みするしかありませんでした。
妻も船酔いの心配がありましたが・・・しかし、スタートした瞬間に不安も吹っ飛びました。