
早朝にドラムヘラーからレンタカーを走らせ、アルバータ州最大の
都市カルガリーまでやって着ました。
カルガリーの街中に入った頃から、天候が悪くなり冷たい雨が降り
はじめました。
カルガリー市内で最初にやって着たのは、”CFマーケットモール”
と言うショッピングセンターになります。

カナダ国内のショッピングセンターは、何処も大きな駐車場が整備
しており自動車を運転する人達にとってはありがたいです。

雨が降ると、屋根付きの施設を目指す・・・・
これって、濡れることを嫌う日本人の特徴かも!?

そろそろお昼時なので、お腹も空いてきました。
ちょうどそんな時、大きなフードコートを見付けました。

フードコートのテーブルを取り囲む様に、20軒ぐらいのお店が並んでいます。

料理のジャンルも中華からサンドイッチと、たくさんあり~
さぁ何処のお店にしようかな・・・・

で、決めたのがこちらのお店です。
”スシ・エキスプレス” の屋号が、お店前に掲げられています。

「DONBURI」はアルファベットでしたが、その下側に
「えび」「まぐろ」「さけ」「かに」・・・・
日本語(ひらがな)が並んでいます。

すでに日本を出発して、10日間以上なので和食が恋しいところです。
もしかすると、「なんちゃって和食」かもしれませんが・・・・
奥で料理している男性は、アジア人の顔付きです。
日本語で話し掛けてみると、日本語は理解出来ないジェスチャーでした。

今回、こちらのお店で2品ほどオーダーしてみました。

まずは丼ものです。
こちらが ”スペシャルドンぶり” です。
ご飯の炊き方が、何とも言えません。
何でこんなに、下手に炊けるか!?
ある意味、感心させられる様な・・・・

もう一つが、 ”うどん” になります。

まぁ外国に着ているのですから、”なんちゃって和食” もご愛敬でしょう。
完食こそしましたが海外でいただく和食、大きな期待をするととんでも
なく落ち込んでしまうことになるでしょう。(笑)
都市カルガリーまでやって着ました。
カルガリーの街中に入った頃から、天候が悪くなり冷たい雨が降り
はじめました。
カルガリー市内で最初にやって着たのは、”CFマーケットモール”
と言うショッピングセンターになります。

カナダ国内のショッピングセンターは、何処も大きな駐車場が整備
しており自動車を運転する人達にとってはありがたいです。

雨が降ると、屋根付きの施設を目指す・・・・
これって、濡れることを嫌う日本人の特徴かも!?

そろそろお昼時なので、お腹も空いてきました。
ちょうどそんな時、大きなフードコートを見付けました。

フードコートのテーブルを取り囲む様に、20軒ぐらいのお店が並んでいます。

料理のジャンルも中華からサンドイッチと、たくさんあり~
さぁ何処のお店にしようかな・・・・

で、決めたのがこちらのお店です。
”スシ・エキスプレス” の屋号が、お店前に掲げられています。

「DONBURI」はアルファベットでしたが、その下側に
「えび」「まぐろ」「さけ」「かに」・・・・
日本語(ひらがな)が並んでいます。

すでに日本を出発して、10日間以上なので和食が恋しいところです。
もしかすると、「なんちゃって和食」かもしれませんが・・・・
奥で料理している男性は、アジア人の顔付きです。
日本語で話し掛けてみると、日本語は理解出来ないジェスチャーでした。

今回、こちらのお店で2品ほどオーダーしてみました。

まずは丼ものです。
こちらが ”スペシャルドンぶり” です。
ご飯の炊き方が、何とも言えません。
何でこんなに、下手に炊けるか!?
ある意味、感心させられる様な・・・・

もう一つが、 ”うどん” になります。

まぁ外国に着ているのですから、”なんちゃって和食” もご愛敬でしょう。
完食こそしましたが海外でいただく和食、大きな期待をするととんでも
なく落ち込んでしまうことになるでしょう。(笑)
恋しがっていた日本食!残念です。ありがちですが…
でも期待したような和食ではなかったようで残念です。
カナダのお寿司、バンクーバーなどの日本人街にある
お店はかなりいけるのですが、もちろん日本人の方が
経営者と言うことが大きなポイントなのでしょうね
何だか日本でも同じようなショッピングセンターに行ったことがあるような気がするのですが、名前が思い出せません(笑)
フードコートも広そうで、しかも色んな種類があるようですね。
ちょっと楽しいかもしれませんね(笑)
日本で働いたことのある、外国人から数時間修行したとなんでしょう。
ひらがなは日本人が書いたのと、外国人なら全く違う字になっちゃう!?
途中から雨模様だったので、私らしい選択だったかも・・・・
海外に行って日本食が恋しくなるけれど
がっかりすることが多いので その土地の物を食べることが多いです。
カップ麺とかでやり過ごすこともありますが
くなるのは常ですね。やはり、こんなフードコートで日本
語らしき物に出会うとどうしてもその文字のなつかしさ
に惹かれますよね。
そして、結局”なんちゃって和食”なんでしょうが、まぁ半
分は自分が納得し、あとの半分はまたやっちゃったと後
悔するのも良しとしましょう。
何ちゃ~って和食の場合は、落ち込みも激しく成っちゃいます。