また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

Papawai Scenic Lookout

2015-09-05 06:34:57 | マウイ島
ハワイの古都ラハイナを散策し、再びレンタカーを走らせこちらへ来ました。
やって来たのは、”Papawai Scenic Lookout” です。

冬のマウイ島で「ホエール・ウォッチング」と言えば、ここからの眺めなのでしょう。
そう~パパワイ岬からの絶景!!!



訪れたこの日は、真冬1月中旬なのでクジラの影をたくさん見る事が出来ました。
しかし、クジラ達は遠くでジャンプしておりカメラ撮影は出来ませんでした。(涙)



写真の左側部分にはモロキニ島が、ほぼ中央部分には観光客の立ち入る
ことを禁じているカホオラウェ島が望めます。
この時もカホオラウェ島の真上には、薄~い雲が掛かっています。



ホエール・ウオッチングの観光船もたくさん出ていました。
もし近くで見たら、迫力あるクジラの大ジャンプを見ることが出来るでしょうね。



こちらが、キヘイ・ワイレアとモロキニ島を望めます。



カホオラウェ島の近くでは、白い波しぶきがいっぱいありました。
多分あの波しぶが、クジラたちのジャンプなのでしょうが・・・・


場所(グーグルマップ)はこちら ⇒




ハワイ ブログランキングへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チーズバガー・イン・パラダ... | トップ | サブ・ウエイ (カマオレ・シ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ken-ta-ro)
2015-09-05 09:17:42
ここは、いつ行ってもたくさんの観光客が海を眺めてま
すよね。マウイ島のダウンタウンやワイレア・キヘイから
もラハイナやカパルア方面へ行くにはここを通過しなけ
ればいけないからよくマウイ島では通るポイントですよね。
私がマウイ島へ行くのは主に2月3月が多いので、今ま
でにもたくさんの鯨のジャンプなどを見る機会に恵まれ
ました。あ~ぁ行きてぃ
返信する
Unknown (マハロパパ)
2015-09-05 10:58:00
素晴らしい眺めですね。

昨年はハレイワでホエールウォッチングをして大感激だったのですが、
本場マウイでも行ってみたいと思っています。
問題は冬場でないとダメだということで、
今度いつ実現するかは分かりません。
返信する
最高です! (Derek)
2015-09-05 17:17:08
ここからの景色は何度観ても良いですね~
何度寄ったことか!(笑)
時期によってはクジラも見えて。
私は残念ながら8月のマウイしか知らないので
まだ見ぬクジラに憧れています。
写真に収まらなくとも興奮の瞬間だったのではないでしょうか!
返信する
けんたろう さん (ホノムボーイ)
2015-09-06 08:14:11
冬場にかけてこの展望台から、クジラの息継ぎやジャンプが見られますね。
でも気付いた時には終了していたりと、なかなか撮影が成功しません。
返信する
マハロパパ さん (ホノムボーイ)
2015-09-06 08:17:06
確かに夏場に掛けては、北極海などを泳いでいるのでハワイじゃ~無理ですね。
ここからの眺めでも、一瞬さきに波飛沫が見え~その後音が聞こえました。
返信する
Derek さん (ホノムボーイ)
2015-09-06 08:21:03
この日もクジラウォッチングのツアーボートが、何艘も出ていました。
クジラを追い求めて左へ右へ行っています。近くで見れたら、歓声を上げるのでしょう。
返信する

コメントを投稿