
昨日に引き続き、ハレイワ・ファーマーズ・マーケットについてアップします。
ファーマーズ・マーケット内をぐる~りと1周し、疲れて中央のテーブルで
休んでいると・・・・

目に飛び込んできたのが、こちらのブースにあるココナッツです。
ココナッツが、ゴロン~ゴロン~クールボックスに入っています。
私も妻もココナッツジュースは、あまり好きではありませんでした。
それはココナッツジュースが、”腐りかけたポカリスエット”と言う
印象があるからです。
でもね、何かめちゃめちゃ気になり購入することにしました。

店主のおばさん(我ら夫婦と同じくらいの年齢かな!?)が、大きな
包丁を使って器用にココナッツを開けてくれます。

包丁でココナッツの上側をカットします。

今度は包丁の角を使い、丸く穴を開けています。

で、ストローを2本挿してくれました。

出来上がりがこちらです。
ギンギンに冷えています。
今までのココナッツジュースのイメージが、いっきにぶっ飛ぶ
くらいな美味しさでした。
やっぱり冷えていると、より美味しく感じることが出来ました。

全てのココナッツジュースを飲み終えると、ココナッツだけが残ります。

購入したお店へ持って行き、ココナッツを割ってもらう
ことにしました。

ココナッツをまっ二つに割ってくれました。
今度は、スプーンをいただきました。

割ったココナッツを開けてみると・・・・

以外に果肉が少なかった感じがしますが、ココナッツの果肉は
新鮮な烏賊みたいな味わいがありました。
ココナッツジュースとココナッツの果肉、1個購入でしたが
二度美味しい思いをさせていただきました。
ある意味ココナッツジュースって、こんなに美味しかったけ!?
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒

ハワイ ブログランキングへ
ファーマーズ・マーケット内をぐる~りと1周し、疲れて中央のテーブルで
休んでいると・・・・

目に飛び込んできたのが、こちらのブースにあるココナッツです。
ココナッツが、ゴロン~ゴロン~クールボックスに入っています。
私も妻もココナッツジュースは、あまり好きではありませんでした。
それはココナッツジュースが、”腐りかけたポカリスエット”と言う
印象があるからです。
でもね、何かめちゃめちゃ気になり購入することにしました。

店主のおばさん(我ら夫婦と同じくらいの年齢かな!?)が、大きな
包丁を使って器用にココナッツを開けてくれます。

包丁でココナッツの上側をカットします。

今度は包丁の角を使い、丸く穴を開けています。

で、ストローを2本挿してくれました。

出来上がりがこちらです。
ギンギンに冷えています。
今までのココナッツジュースのイメージが、いっきにぶっ飛ぶ
くらいな美味しさでした。
やっぱり冷えていると、より美味しく感じることが出来ました。

全てのココナッツジュースを飲み終えると、ココナッツだけが残ります。

購入したお店へ持って行き、ココナッツを割ってもらう
ことにしました。

ココナッツをまっ二つに割ってくれました。
今度は、スプーンをいただきました。

割ったココナッツを開けてみると・・・・

以外に果肉が少なかった感じがしますが、ココナッツの果肉は
新鮮な烏賊みたいな味わいがありました。
ココナッツジュースとココナッツの果肉、1個購入でしたが
二度美味しい思いをさせていただきました。
ある意味ココナッツジュースって、こんなに美味しかったけ!?
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒


ハワイ ブログランキングへ
でも、ココナッツは熟成度でかなり味の違いがあるらしくて、飲み頃だとおどろくほど美味しいらしいです、飲んで正解でしたね♪
しかし、実は冷たいのはとても美味しく、そして果実の中の白い身の部分は醤油につければ「お刺身」のようで美味なのです。次回はチャレンジしてみてください。
その昔、友人家族と横浜中華街で食事をした際に
友人の幼い娘さんがどうしても飲みたいと言うので購入を
でも本人を始めとして、その場にいた大人全員が不味いと最後は捨てることに
その印象が強烈だったのですが、鮮度や温度で全然違うということですね
一度もありませんでした。今回、私の思うイメージが変わったかも・・・・?!
全てのジュースを飲み干し、薄かったですがココナッツ果肉をいただきました。
ハワイなら美味しいバナナ・パイナップルやマンゴーなどがあり、購入することはありませんでした。