また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

アラモレンタカー (1/19)

2018-02-07 08:50:05 | 2018/1 オアフ島
ホノルル空港内での入国審査も無事終わり、いよいよレンタカーです。
何時ものハワイ旅行ならダラー・レンタカーでしたが、今回は値段の
関係からアラモ・レンタカーを選択しました。
ダラーとアラモでは同じサイズのレンタカーで、保険(種類)関連も
同じなのに20ドル以上も安価だったのです。



予約時間より、約1時間ほど早い午前8時5分に営業所へ
到着しました。
(予約時間は、午前9時にしていました。)



アラモ・レンタカーのホノルル営業所は、ご覧の通り
ガラガラ状態です。
スイスイと受付業務は、進みましたが・・・・
受付嬢曰く、コンパクト・サイズではスーツケース2個はトラ
ンクに1個だけしか乗せられないと言うではありませんか。
もう一個は4ドアの後部座席へと~
それが嫌だったので、ミッドサイズへグッレード・アップです。
もちろん有料なので、ダラーよりも逆に200ドル近く高価に
なってしまいました。

おまけにレンタル開始が、1月19日午前9時からじゃなく午前
8時からになっています。
~ってことは、午前8時前に返却しなければなりません。
半分諦めつつ、レンタルされる場所へ向かうと~



そこには私の前に受付した客が、5組~6組も待っています。
ダラーレンタカーなら、受付さえ終了すればスーツケースを
積み込むだけなので5分~6分で出発出来るでしょう。

ここアラモ・レンタカーでは、配車後に車両の洗浄などを
行っている様です。
そんな関係もあり、外で30分以上待たされました。
もちろん、そんな時間もレンタル料金に入っているし~(怒)



配車になるときも、配車係員は「遠くにある白い車」とかしか
言ってくれません。
何とも、いろんな意味で不愉快なレンタカー会社でしょう。
もう2度と、アラモ・レンタカーは借りないと思った瞬間で
もありました。

で、8時40分過ぎにやっと借りられるレンタカーがこちらです。



フォード車の4ドアになっていました。



レンタカーを一周撮影し、キズの確認を実施します。



小さなキズは多少ありますが、大きなキズは無さそうです。



運転席に乗り込み、サイドミラーとバックミラーを合わせます。
日本だと、サイドミラーはきちんとした位置になっていますが、
外国ならアカンベェ~!!!状態でしょう。



続いて、持参したガーミンのカーナビをセットします。
以前は地図を確認しながらだったので、そこは大変便利に
なったのかもしれません。
しかしながら、日本のレンタカーならカーナビは標準装備に
なっていますが・・・



いよいよ出発です。
走行距離が、15,552.7マイルになっていました。
オアフ島で9日間レンタルしますが、何マイル走るのかな!?

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JAL786便 ホノルル空港... | トップ | アグネス・ベイクショップ カ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kenny)
2018-02-07 12:24:14
ホノムボーイさん

ガーミンのGPSは優れものですよね♪♪
自分はダラー派なのですが、前回GPSをKonaで車の中に忘れてきてしまったのですが、昨日 無事に手元に戻ってきました。 対応が素晴らしかったです!!
返信する
Unknown (マハロパパ)
2018-02-07 12:53:15
わが家はコンパクトサイズを借りました。スーツケースは初日と最終日のみなので価格優先です。
サービスはアラモもダラーも、その日の運で、良かったり悪かったりと言ったところです。
レンタカー会社の従業員は皆んな早口で言ってることが聞き取れないことも多いですが、なんとか乗り切っております(^_^)
返信する
Unknown (行燈入道)
2018-02-07 16:41:57
それは大変でしたね。アラモレンタカーは借りた事が無いので判らい事も多いです。しかしホノムボーイさんのお蔭で、少し体制がわかりました。配車後の洗車なんて、考えられません。やぱっぱり当分ダラーゆきます。
返信する
Kenny さん (ホノムボーイ)
2018-02-08 06:33:46
日本製のGPSが100点満点なら、70点ぐらいだと思っています。
GPSなのに、遠回りした経路だったり~やっぱり日本製には敵わないかも・・・・
返信する
マハロパパ さん (ホノムボーイ)
2018-02-08 06:35:34
後でゆっくり考えれば~ おっしゃる通り、コンパクトカーで良かった様な。
次回はダラーに決めておりおます。不満は一度も、無かったので・・・・
返信する
行燈入道 さん (ホノムボーイ)
2018-02-08 06:37:23
フェニックスのダラーでは、レンタカー前まで案内してくれました。
細やかなサービスは、やっぱり日本人好みかもしてませんが~それって当たり前かも。
返信する

コメントを投稿