
ラナイシティで無事レンタカーを借り、目的地へ出発することにしました。
ラナイ島のお天気は、ご覧の様な雲一ついない素晴らしい快晴になってくれました。
最初に何処へ行こうか・・・
まずはラナイ島のシンボルを目指し、ステアリングを北西方向へ向けひた走ることにしました。

前も後ろも~自動車は一台も走っていません。
荒野にただ一人(夫婦旅なので、二人かも)、悠然と走行していきます。
あえて写真は撮影していませんが、ルームミラーに映る自動車の後方は真っ赤な土埃で
めっちゃ凄い事になっています。

しばらく走行していると、案内板が出てきました。

どうもここのエリアは乾燥地帯みたいです。
土の色も鉄分が多いせいか、真っ赤なのです。

乾燥エリアと言えども、木々が鬱蒼としている場所を通過します。


以前この一帯が牧草地だった頃、ラナイ島固有種の植物を守る目的で
作られた柵が現存しています。

まだ、先を目指します。

おおおお~やっと見えてきました!
到着したのは、ラナイ島で一番の有名な場所です。
そう、神々の庭園(Garden of the Gods)です。

ハワイ ブログランキングへ
ラナイ島のお天気は、ご覧の様な雲一ついない素晴らしい快晴になってくれました。
最初に何処へ行こうか・・・
まずはラナイ島のシンボルを目指し、ステアリングを北西方向へ向けひた走ることにしました。

前も後ろも~自動車は一台も走っていません。
荒野にただ一人(夫婦旅なので、二人かも)、悠然と走行していきます。
あえて写真は撮影していませんが、ルームミラーに映る自動車の後方は真っ赤な土埃で
めっちゃ凄い事になっています。

しばらく走行していると、案内板が出てきました。

どうもここのエリアは乾燥地帯みたいです。
土の色も鉄分が多いせいか、真っ赤なのです。

乾燥エリアと言えども、木々が鬱蒼としている場所を通過します。


以前この一帯が牧草地だった頃、ラナイ島固有種の植物を守る目的で
作られた柵が現存しています。

まだ、先を目指します。

おおおお~やっと見えてきました!
到着したのは、ラナイ島で一番の有名な場所です。
そう、神々の庭園(Garden of the Gods)です。

ハワイ ブログランキングへ
出来ます。ラナイ島はワイルドな場所なんですねぇ
でもこちらの方が視界が広い分、迫力があります。
こんな道を進まれたのでは車がオンボロだとドキドキされたのでしょうね
そうなんですね、ラナイ島で大手のレンタカー会社はダラーだけ
こう言うことを教えていただいていると、訪れる際とても助かります。
ような真っ赤に染まった台地になっていました。
野生の鹿がたくさんいるので、めっちゃワイルドなネイバーでしょう。
万が一、事故や故障があってもどうすることも出来ません。
まぁ、携帯電話があっても英会話が出来ないので・・・・
前に走る自動車が無いので、土煙は浴びませんでした。
もし、いたら大変な姿になっていたと思います。
の一言
新ブログ、好調ですね
写真も凄くBigだし。
(コココログはどうなのかなぁ)
実はレフアも携帯携行すれどもOFFにしちゃってます。
オヒアはスマートフォンなので話しは出来ません。
何か有った時はどうする?!なんて今年は思ちゃいました。
モーハワイ☆コムは、24時間待つ場合が多いので格段に違います。
写真も816×612ピクセルを貼れるので快適環境です。
モーハの方は、どうなってしまうのか・・・・
こんな荒野のド真ん中で、動けなくなったら・・・・・
思っただけでも、寒気がします。