今日、6週間ぶりにハノイに帰ってきました。
飛行機を降りた瞬間から、ハノイの湿度の高さに参りました。
しばらく、リハビリが必要です。
さて、本日の機内食を紹介します。
鰻丼で~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5a/ae3a20d126df56fb0f5d8a1a54e2d983.jpg)
とっても、美味しかったです。
ハノイ発の機内食は、お肉の方が無難だと思います。(数少ない経験上ですが)
お魚は、ちょっとクセがあるかな。
日本発の機内食は、日本で作られているせいか、どちらも美味しいです。
さらに、今回は日本酒を頼んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/b538743c7448cbd375bf45e210e9434d.jpg)
フタが、おちょこになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
プラスチック製のおちょこです。
ちびちび飲めます。
また、明日からハノイの面白い事を見つけて紹介したいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
飛行機を降りた瞬間から、ハノイの湿度の高さに参りました。
しばらく、リハビリが必要です。
さて、本日の機内食を紹介します。
鰻丼で~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5a/ae3a20d126df56fb0f5d8a1a54e2d983.jpg)
とっても、美味しかったです。
ハノイ発の機内食は、お肉の方が無難だと思います。(数少ない経験上ですが)
お魚は、ちょっとクセがあるかな。
日本発の機内食は、日本で作られているせいか、どちらも美味しいです。
さらに、今回は日本酒を頼んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/b538743c7448cbd375bf45e210e9434d.jpg)
フタが、おちょこになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
プラスチック製のおちょこです。
ちびちび飲めます。
また、明日からハノイの面白い事を見つけて紹介したいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)