きょうも1時間ほど草加市の中川です。
川面を渡る風で夕涼みがてらのつもりが
昼間の雨のせいか湿気が高くて汗ダラダラ。
グリップで掴む直前までシーバスとばかり思っていましたのは
元気なファイトの55cmのニゴイでした。
ルアーはX-80SWのピンクイワシです。
いつも同じ場所に、
やたら跳ね回る30cm位のボラが居ます。
海のボラもよく跳ねているのを見ますが
アレはナニをやっているのでしょう?
川面を渡る風で夕涼みがてらのつもりが
昼間の雨のせいか湿気が高くて汗ダラダラ。
グリップで掴む直前までシーバスとばかり思っていましたのは
元気なファイトの55cmのニゴイでした。
ルアーはX-80SWのピンクイワシです。
いつも同じ場所に、
やたら跳ね回る30cm位のボラが居ます。
海のボラもよく跳ねているのを見ますが
アレはナニをやっているのでしょう?