11月7日(月)ですね
4時半起床でそのまま伊野田方面。
日の出が7時前ですので真っ暗です。
強風で肌寒いですが雨の心配はなさそうです。
で、フルボウズ。
薄明るくなってから明石方面に移動です。
今回めでたい1匹目は
かわいいサイズのエソ スワールテールシャッド2.8
ミーバイ、メッキも続きます。
野底の汽水域では
同一個体かと見紛うミニガーラ メバペンシェル
11時半のオープンを待ちわびまして
草ぼうぼうさんでスパイスカレー。
自家製マンゴードレッシングもまた絶品です。
昨日の那覇から今日の午前中まで
ずっと肌寒い感じでしたが
午後からようやく真夏を彷彿とさせる気温です。
ひたすら暑いし。
一旦宿に戻ってからの早めの夕食は
今年からまた夜営業を再開された
ひまわり食堂さんの和風ハンバーグ
感無量です。
4時過ぎに暗くなるサイタマと違い
7時頃まで明るいので
時間の感覚が狂いまくりで
食後の白保や登野城港でボウズなのは
きっとそのせいです。
おやおや続きます