![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5d/8ecf24d195d66d9387c6ac8a90fa4e1d.jpg)
10月20日(金)ですね
目覚めた朝5時の時点では霧雨で強風。
ひとまず野底方面へ行ってみますも
昨日以上のうねりで断念。
30分おきに晴れと大雨を繰り返しています。
台風21号の影響がいよいよ出てきた感じ。
海側は厳しいですので伊野田近辺の河口付近。
アタリはあるものの釣れませんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e8/332d48b51ce53fcd7bb921ce5cb97d29.jpg)
どんどんサイズダウンしたメバルワームで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5c/45c8d2f539c47f844a0491be37a47c81.jpg)
ミニマングローブジャック 10cm弱
MJ最少記録です。
早めのお昼は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0d/29e037fd189110dd9e700f00c79075c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/49/651f103e995e42a6316a30d655467e9b.jpg)
青々葉家さんの野菜そば大
そばではとにかくコレが好きです。
また降り出した雨の中
白保近辺の河口域での強烈なアタリは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ec/6abd4e4d2386304fe36997e9239acd0a.jpg)
マングローブジャック 40cm強 ティロミノー
今度はMJ最大記録です。
大小どちらの引きも楽しめる83deepはホント面白いロッドです。
全くもって使いこなせてはいませんが。
15cmのコトヒキを数匹追加しまして
夕方近くは登野城港。
しばらく動かないので
根掛かりかとばかり思いましたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/69/ce610239e9b72d0e3d14104860515c12.jpg)
ミーバイ 30cm リンクス60
これ以降は無反応が続きまして
早めの夕食に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e4/1dec0dea796951492ea02cdb3a3e4f9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/03/5c5a12d0ca9e8f61a8f2b3c11e7dc8f7.jpg)
ガーラさんの軟骨ソーキそば。
とろとろソーキが絶品です。
夜になってからはずっと大雨で
しかも無反応ですので
早めに終了です。
しつこく続きます
目覚めた朝5時の時点では霧雨で強風。
ひとまず野底方面へ行ってみますも
昨日以上のうねりで断念。
30分おきに晴れと大雨を繰り返しています。
台風21号の影響がいよいよ出てきた感じ。
海側は厳しいですので伊野田近辺の河口付近。
アタリはあるものの釣れませんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e8/332d48b51ce53fcd7bb921ce5cb97d29.jpg)
どんどんサイズダウンしたメバルワームで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5c/45c8d2f539c47f844a0491be37a47c81.jpg)
ミニマングローブジャック 10cm弱
MJ最少記録です。
早めのお昼は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0d/29e037fd189110dd9e700f00c79075c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/49/651f103e995e42a6316a30d655467e9b.jpg)
青々葉家さんの野菜そば大
そばではとにかくコレが好きです。
また降り出した雨の中
白保近辺の河口域での強烈なアタリは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ec/6abd4e4d2386304fe36997e9239acd0a.jpg)
マングローブジャック 40cm強 ティロミノー
今度はMJ最大記録です。
大小どちらの引きも楽しめる83deepはホント面白いロッドです。
全くもって使いこなせてはいませんが。
15cmのコトヒキを数匹追加しまして
夕方近くは登野城港。
しばらく動かないので
根掛かりかとばかり思いましたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/69/ce610239e9b72d0e3d14104860515c12.jpg)
ミーバイ 30cm リンクス60
これ以降は無反応が続きまして
早めの夕食に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e4/1dec0dea796951492ea02cdb3a3e4f9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/03/5c5a12d0ca9e8f61a8f2b3c11e7dc8f7.jpg)
ガーラさんの軟骨ソーキそば。
とろとろソーキが絶品です。
夜になってからはずっと大雨で
しかも無反応ですので
早めに終了です。
しつこく続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます