行雲流水の如くに

違和感の残る岸田政権の能登半島地震対応

最大震度7を記録した能登半島地震は、発生から10日が経つ。

8日現在で死者168人、安否不明が323人。

孤立集落は24地区に上り、取り残された人は3300人となった。

約390か所の避難所には2万8千人以上が身を寄せている。

 

おそらく東日本大震災に次ぐクラスの地震であろう。

ところが岸田政権の初動は、

はっきり言えば「甘く見ていた」としか言いようがない。

新年会をはしごしBSテレビに出演までしている。

ここから推測できるのは被災者の身をおもんぱかって何としても救おうという気迫も信念もない。

 

地震対応のオペレーションを抜かりなく行う司令塔が誰なのかも、さっぱり見えてこない。

松村防災担当大臣なのか、斎藤国交大臣なのか、それとも木原防衛大臣なのか?

前線基地たるべき馳石川県知事も何をしているのか?

身を挺して震災地に入った令和の山本議員の方が動きが素早い。

交通網が寸断されている状況を見れば、ヘリコプターでの支援活動が一番効果的だ。

ところが自衛隊は逐次投入されて明らかに初動の遅れが目立つ。

 

それと今後の検討課題だが、政府および県も含め現地の市町村において地震への備えは十分だったのか?

防衛予算ばかり増やして防災予算を削って来た「とが」が問われるのだ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

megii123
黒猫さん、こんにちは。
私はプロレスファンですので、馳知事への好感度は高いのですが、このところの五輪アルバム問題や今回の地震の初期対応はいただけません。

現場の市町村長さん方は頑張っているのでしょう。
とりあえず見守りたいと思います。
mhd01613
石川県知事は割としっかりとした対応をしている印象がありますが、追いついてない感はありますね。石川県内の自治体の長をテレビで見ましたが、七尾市の市長が印象的でした。
megii123
食と世界さん、こんばんは。
こちらは現地に入って手助けするわけにもいきません。
やはりプロである警察・消防・自衛隊が緊密な連携の元、迅速の救助が望まれます。
ところがその感じが伝わってきません。
何ともやるせない思いですね。
megii123
kenちゃん、こんばんは。
そうでしたね。「行政の顔」が見えないとおっしゃってました。

なんだかんだ批判されましたが東日本大震災の時の菅・枝野コンビの気迫は評価してよいと思います。
それに比べてこの「ぬるさ」は何なんでしょう?
このような災害の対応は時間が勝負です。
もうすでに2次災害が出ているようですね。
b5550
地理的な困難がある中で指揮系統が機能していない
のは大きいようですね。官庁任せでほっぽり出して新年会…これが日本の政治
 
https://twitter.com/kinoshitayakuhi/status/1744451029943669201
 陸路が駄目になる事は想定しており、空路や海路を十分活用
 して生存者を探し、その救助を待つ声や鼓動を拾って命懸けで
 助け出すのがプロの自衛隊である筈が、いつまでも現れなかった
 としたら、それは指揮命令系統が壊れているからで、いつも
 どんな災害でも必要だったボランティア活動の所為に責任
 転嫁するほど、この国は劣化しているし、
knsw0805
行雲さん、おはようございます。
全く異議なしです。私は2日の朝からそう思っていました。「行政の対応」「行政の顔」が見えてこなかったからです。私に言わせれば岸田も馳もやっているふり、木偶の棒です。ましてや斎藤国交大臣は最低な人選ではと思います。斉藤は岸田の意を受けて最前線に立たなければなりません。防災服を着て、地図を広げどのように対応していくのか、国民に5つの約束とか7つの対応という風に説明しなければなりません。とにかく腹立たしい。石川や富山県等災害に合った人々の苦痛を慮ると心が痛みます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事