行雲流水の如くに

ほどほどが良いーーー強すぎ・大きすぎは苦労の道

この年になれば無理をしようと思っても体がいうことを聞かない。

「ほどほどに」を言い聞かせていればなんとかなる。

過ぎたるはなお及ばざるがごとし  論語

度を過ぎると足りないことと同じように良くない。

私が最近モットーにしている言葉は、「花は半開を見、酒は微醺に飲む」

 

北海道の気候で「ほどほどの気候」といえばやはり6月だ。

最低気温10度、最高気温はせいぜい25度くらい。

北海道で作出された薔薇(ノーストピア)が咲き始めた。

 

我が家の愛犬(コーギー)も16歳4か月。

すっかり足腰が弱って、先日からグルコサミンを飲んでいる。

まだ歩けるのでまずまず。年齢的には私より年上だ。

 

江戸時代の人口は大体3000万人くらいだった。

今後、この国の人口は趨勢的に減少していく。

6000万人くらいの規模がちょうど良いのではないか。2100年頃。

そのころになれば食料もエネルギーも100%自国で賄えるだろう。

 

今年購入したバラが咲き始めた。

アプリコットキャンデイ

姫ウツギ

なでしこ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

megii123
ひろし曽爺さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
今日はやや薄曇りで、ハルゼミがにぎやかです。
今年の6月は、北海道にしては雨模様が多いような気がします。

今日も1日元気で頑張りましょう!
megii123
kenちゃん、こんにちは。
軽井沢の6月は爽やかでしょうね。
その中でご夫婦でランチを楽しんだ様子が目に浮かぶようです。

よき1日だったですね。(拍手)
hiroshijiji1840
👴>お早う御座います。
💻何時もお越し頂き有難う御座います・感謝&✌で~す!
★☺☆今日の「ほどほどが良い・ブログ」も👍&👏で~すネ!
*👴:今朝もblogはアップしてますので遊びにお越し下さい。
今日も🎥を見て頂いた感想コメントをブログの方に宜しくお願い致します。
🔶それではまた👋・👋!
knsw0805
行雲さん、おはようございます。

土曜日はランチを食べに新しく出来たホテルに行きました、料理も美味しく頂けましたが何よりもホテルの雰囲気がとても良かったです。土曜日に行ったホテルはインディゴ軽井沢です。2022年2月の開業で1年半前に出来た新しいホテルです。国道18号線とプリンス通りが交差する南軽井沢の信号角にあります。ホテルコンセプトは「別荘を感じるホテル」でロビー棟、レストラン棟、スパ棟、ゲストルーム棟と独立しておりそれぞれが森の中に佇んでいます。まだ開業が1年半ですから森の木立は若々しくて風格は出ていませんが素敵なホテルです。

そしてレストラン棟は本格的イタリアレストラン「かがりび」があります。グランドメニューにはアンティパスト(前菜)、パスタ、ピザ、グリル、デザートメニュー等が豊富にあり、高い天井と前面ガラスの窓で素敵な庭を眺めながらのランチやディナーは来客者を飽きさせることはありません。外にはテラス席も用意し動物連れの家族も一緒に食事を楽しめます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生き方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事