先週末、セントレア近くの愛知県国際展示場「Aichi Sky Expo」で開催されたイベントに行ってみた。
「Outdoor Discovery 2021」というアウトドアのイベント。
Outdoor Discovery 2021とは?(公式HPより引用)
有名アウトドアブランドギア、アウトドアショップ、キャンピングカー、
アトラクション、ステージイベント、愛知・東三河のフィールド情報も。
お気に入りのアウトドアコンテンツに出会える2日間!
だそう。
行きは高速道路を使い1時間ほどでお昼前に愛知県国際展示場「Aichi Sky Expo」に到着。
2019年8月末にオープンしたばかりのとても巨大な展示場。
入場料は無料だが入口で【新型コロナウイルス感染症対策に係る確認・同意書】に記入したうえで中へ。
テントやキャンプグッズなどいろんなアウトドア用品が展示、販売されておりテンションが上がりまくり!
いろいろ見た後、お腹がすいたのでランチを食べることに。
いろんな屋台が並ぶ中、選んだのは「鳳来牛肉のさかい サーロインステーキ弁当」。
目の前でお肉を焼いてくれるので少し待ってようやく完成。
お味は・・・
まいうー!
お肉はとても柔らかい上に脂の甘みが半端ない!
サラダも付いておりとてもおいしかった。
昼食後は13:00から「スペシャルゲスト トークショーアウトドアタレント たけだバーベキュー」を見た。
最近TVでもよく見るアウトドアタレント たけだバーベキューさんのアウトドアとの出会いやバーベキューに関するいろんな知識を教えていただきとても面白かった。
ほかにもBMXショーも見学。
目の前ですごい技を見ることが出来とても楽しかった。
ショッピングコーナーではコースマンのヴィンテージランタンを発見。
50年以上前のランタンがいまだに現役で使えるらしい。
価格は46000円ととても手は出ませんでしたが・・・
いろんなアウトドアグッズが販売されておりついつい衝動買い。
次にセグウェイの試乗コーナーへ。
800円で10分試乗させてもらった。
簡単なレクチャーを受けた後自由に試乗できる。
最初はちょっと怖かったが慣れるととても楽しい!!
体重移動で操作するためまるで地上でスキーに乗っているかのよう。
最後にはかなりのスピードで運転できるようになった。
会場を出た後駐車場からセントレアの飛行機を撮影。
新型コロナの影響かあまり飛行機が飛んでおらずちょっと残念。
帰りがけに常滑にある「めんたいパーク」へ。
お土産に辛子明太子などを購入して帰路に着いた。
帰りは下道で2時間弱で自宅に無事到着。
初めてアウトドアのイベントを満喫し、大満足のめぐなのでした。
「Outdoor Discovery 2021」というアウトドアのイベント。
Outdoor Discovery 2021とは?(公式HPより引用)
有名アウトドアブランドギア、アウトドアショップ、キャンピングカー、
アトラクション、ステージイベント、愛知・東三河のフィールド情報も。
お気に入りのアウトドアコンテンツに出会える2日間!
だそう。
行きは高速道路を使い1時間ほどでお昼前に愛知県国際展示場「Aichi Sky Expo」に到着。
2019年8月末にオープンしたばかりのとても巨大な展示場。
入場料は無料だが入口で【新型コロナウイルス感染症対策に係る確認・同意書】に記入したうえで中へ。
テントやキャンプグッズなどいろんなアウトドア用品が展示、販売されておりテンションが上がりまくり!
いろいろ見た後、お腹がすいたのでランチを食べることに。
いろんな屋台が並ぶ中、選んだのは「鳳来牛肉のさかい サーロインステーキ弁当」。
目の前でお肉を焼いてくれるので少し待ってようやく完成。
お味は・・・
まいうー!
お肉はとても柔らかい上に脂の甘みが半端ない!
サラダも付いておりとてもおいしかった。
昼食後は13:00から「スペシャルゲスト トークショーアウトドアタレント たけだバーベキュー」を見た。
最近TVでもよく見るアウトドアタレント たけだバーベキューさんのアウトドアとの出会いやバーベキューに関するいろんな知識を教えていただきとても面白かった。
ほかにもBMXショーも見学。
目の前ですごい技を見ることが出来とても楽しかった。
ショッピングコーナーではコースマンのヴィンテージランタンを発見。
50年以上前のランタンがいまだに現役で使えるらしい。
価格は46000円ととても手は出ませんでしたが・・・
いろんなアウトドアグッズが販売されておりついつい衝動買い。
次にセグウェイの試乗コーナーへ。
800円で10分試乗させてもらった。
簡単なレクチャーを受けた後自由に試乗できる。
最初はちょっと怖かったが慣れるととても楽しい!!
体重移動で操作するためまるで地上でスキーに乗っているかのよう。
最後にはかなりのスピードで運転できるようになった。
会場を出た後駐車場からセントレアの飛行機を撮影。
新型コロナの影響かあまり飛行機が飛んでおらずちょっと残念。
帰りがけに常滑にある「めんたいパーク」へ。
お土産に辛子明太子などを購入して帰路に着いた。
帰りは下道で2時間弱で自宅に無事到着。
初めてアウトドアのイベントを満喫し、大満足のめぐなのでした。