《 空想から科学へ 》 奧菜主義革命~ 革命的奥菜主義者同盟非公然ブログ

奥菜恵さんは、精神と肉体の両方から無駄なものをすべて削ぎ落とし、必死に舞台に立っていた

「誰が行くんだよ」「俺は行くぜ」「俺も行く。なあ行こうぜ。面白そうじゃねえかそういうのさあ」

2006年09月17日 21時39分07秒 | Weblog
今日も六大学野球ネタがメインなので、
奥菜恵原理主義の皆さんは
今日も『とっても母娘』からの画像でお許し下さい。


そうそう、
この頁のご常連の中に、福岡市西区にお住まいの方はいらっしゃいませんか?そして福重付近に『奥菜』という名の和食のお店をご存じではありませんか?
どんな情報でもかまいません。お店の場所等についてどうか情報をお寄せ下さい。
シェフと奥菜主義革命の明日について、みっちりと語り合いたいと思っている次第であります。


東京六大学野球 第2週2回戦。


第1試合
立教 4-2 明治 観衆 4,000人 立教勝ち点1

立教元気ですね。
きっと今シーズンを面白くしてくれることでしょう。


第2試合
早稲田 7-0 東大 観衆 4,000人 早稲田勝ち点1

早稲田の盗塁数は11。
東大が与えた四死球9。

いくら何でも、田中幸長に3度も走られるなよ。