ここ数日の間で、世間に奥菜恵さんのことを思い起こさせるような出来事があったので、私がどんなことを書くだろうかと、楽しみにしていらっしゃる方には申し訳ありません。その話題は後回しです。
ご挨拶が遅れました。
これで、3度目の一時帰宅となりました。
いま、自宅にいます。
まずは、昨年和食『奥菜』様からいただいたお葉書を
ご紹介しておきたいと思いましてね。
昨年11月の訪問を計画した際、
営業時間・定休日等を問い合わせする手紙を私の方からお出ししたのですが、
その返信としていただいた葉書です。
「先日はお手紙ありがとうございました。
おそくなりましたが、簡単な説明をさせていただきます。
昨年三月にオープンいたしました(※)。
店名の由来は父と姪の名前を一字ずつとりました。
定休日は毎週火曜日です。
営業時間は18:00~24:00です。
カウンター席はお一人のお客様が多く、皆様気さくな方ばかりです。
料理は基本的な和食を御用意しております。
御都合よろしければ、御来店お待ちしております。
奥菜店主 ○○○○
博多駅より地下鉄姪浜駅(空港線)下車徒歩15分です。」
(※)昨年いただいた葉書なので、2006年3月を意味する。
以前も書いたとおり、
埼玉からの、気まぐれな問い合わせなんて無視されて当然、
と思っていましたので、
店名の由来まで明かされている内容に、とても感動したものでした。
だからどうしてもこのブログで取り上げたくて。
店主様、どうか私信を掲載することをお許しくださいませ。
福岡支部様、わざわざお店に足をお運びいただき、ありがとうございました。
可能なら、お店の雰囲気等、レポートをいただけたら、なんて思っております。
さて、後回しにした話題について。
市 川 崑 監督 追悼番組『犬神家の一族』(2006年作品)
見ましたよ。
今いるのは10時消灯の病院ですから、
松嶋菜々子さんと奥菜さんの身長差が話題にされてしまったあの場面、
小夜子が珠代に妊娠を告げる場面で
看護師さんにテレビを消されてしまいましたが。
かえるのケロちゃん(だったかな?)
を撫で撫でする場面まで見られなかったのが心残り。
とはいえ、市川監督特有の特大文字のクレジット・タイトルで
「奥菜恵」
の文字が流れたときの、総毛立つような感動を再び味わえたし、
気のふれた母を押さえつけようとして襖ごと吹っ飛ばされる
奥菜さんの体当たり演技も再見できたし、
私は大満足だったのでした。
それから、藤田晋氏に対する脅迫事件ですか。
あれは、私は関与してませんからね。
あれは革命でも何でもありません。
社会の上部構造に鉄槌を下さずして、何が革命か!
それに、藤田氏に対する感情は別にして、
私はサイバーエージェント株ではもうけさせてもらいましたから、ハイ。
あと3万円くらい値上がりすると、
あの犯人の買値近辺に戻るんですよね、たしか。15万で買ったんでしょ。
なんで待てなかったんですかね。
記事の中だけから判断すると、信用取引ではなく、
現物取引だったと思えるのですが。
やはり待てないものですかね。
私、大和銀行株を高値掴みしてしまったことがあるんですけど、
1株50円を切るところで押し目買いを入れて、
結局わずかながら利益を出して、売り抜けた経験があります。
いま、隔急ストア株で同じことをやらかしています。
それじゃダメじゃん。
あ、これは50円まで行ってはいないですけどね。
お互い、株には苦労しますな~。
ご挨拶が遅れました。
これで、3度目の一時帰宅となりました。
いま、自宅にいます。
まずは、昨年和食『奥菜』様からいただいたお葉書を
ご紹介しておきたいと思いましてね。
昨年11月の訪問を計画した際、
営業時間・定休日等を問い合わせする手紙を私の方からお出ししたのですが、
その返信としていただいた葉書です。
「先日はお手紙ありがとうございました。
おそくなりましたが、簡単な説明をさせていただきます。
昨年三月にオープンいたしました(※)。
店名の由来は父と姪の名前を一字ずつとりました。
定休日は毎週火曜日です。
営業時間は18:00~24:00です。
カウンター席はお一人のお客様が多く、皆様気さくな方ばかりです。
料理は基本的な和食を御用意しております。
御都合よろしければ、御来店お待ちしております。
奥菜店主 ○○○○
博多駅より地下鉄姪浜駅(空港線)下車徒歩15分です。」
(※)昨年いただいた葉書なので、2006年3月を意味する。
以前も書いたとおり、
埼玉からの、気まぐれな問い合わせなんて無視されて当然、
と思っていましたので、
店名の由来まで明かされている内容に、とても感動したものでした。
だからどうしてもこのブログで取り上げたくて。
店主様、どうか私信を掲載することをお許しくださいませ。
福岡支部様、わざわざお店に足をお運びいただき、ありがとうございました。
可能なら、お店の雰囲気等、レポートをいただけたら、なんて思っております。
さて、後回しにした話題について。
市 川 崑 監督 追悼番組『犬神家の一族』(2006年作品)
見ましたよ。
今いるのは10時消灯の病院ですから、
松嶋菜々子さんと奥菜さんの身長差が話題にされてしまったあの場面、
小夜子が珠代に妊娠を告げる場面で
看護師さんにテレビを消されてしまいましたが。
かえるのケロちゃん(だったかな?)
を撫で撫でする場面まで見られなかったのが心残り。
とはいえ、市川監督特有の特大文字のクレジット・タイトルで
「奥菜恵」
の文字が流れたときの、総毛立つような感動を再び味わえたし、
気のふれた母を押さえつけようとして襖ごと吹っ飛ばされる
奥菜さんの体当たり演技も再見できたし、
私は大満足だったのでした。
それから、藤田晋氏に対する脅迫事件ですか。
あれは、私は関与してませんからね。
あれは革命でも何でもありません。
社会の上部構造に鉄槌を下さずして、何が革命か!
それに、藤田氏に対する感情は別にして、
私はサイバーエージェント株ではもうけさせてもらいましたから、ハイ。
あと3万円くらい値上がりすると、
あの犯人の買値近辺に戻るんですよね、たしか。15万で買ったんでしょ。
なんで待てなかったんですかね。
記事の中だけから判断すると、信用取引ではなく、
現物取引だったと思えるのですが。
やはり待てないものですかね。
私、大和銀行株を高値掴みしてしまったことがあるんですけど、
1株50円を切るところで押し目買いを入れて、
結局わずかながら利益を出して、売り抜けた経験があります。
いま、隔急ストア株で同じことをやらかしています。
それじゃダメじゃん。
あ、これは50円まで行ってはいないですけどね。
お互い、株には苦労しますな~。