この歳になって、
岩井俊二監督:奥菜恵さん主演作品
『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の
典道の体験ができるとは思いませんでした。
どういう事かと言いますと、
今日はちょっとした縁のある高校の文化祭に行ったんですが、
その高校の文化祭では後夜祭で本格的な打ち上げ花火を
校庭で上げるんですね。
時間は10分にも満たないんですが、
打ち上げられる花火は本格的なものです。
さいたま市西区では有名で、
昼間の催しはやや閑散としているのに
日暮れとともに、どこぞから見物人が現れるという
プチ・名物花火大会なんですね。
その高校のグラウンドで
ほぼ20年ぶりに打ち上げ花火を
真下から見ることができました。
やっぱり丸かったです。
まさに典道の気分でした。
ただし、真下から花火を見た典道の隣に
なずながいなかったように、
私の隣には奥菜恵さんはいらっしゃらなかったんですが。
でも、花火って、本当にいいものですね!
※ちなみにこの高校はさいたま市にある某高校であって、
『ウォーターボーイズ』で有名な某県立高校とは
一切関係有りません。
去年あの高校の文化祭の門を執拗に取材し続けたことを
ご記憶の方へ。
岩井俊二監督:奥菜恵さん主演作品
『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の
典道の体験ができるとは思いませんでした。
どういう事かと言いますと、
今日はちょっとした縁のある高校の文化祭に行ったんですが、
その高校の文化祭では後夜祭で本格的な打ち上げ花火を
校庭で上げるんですね。
時間は10分にも満たないんですが、
打ち上げられる花火は本格的なものです。
さいたま市西区では有名で、
昼間の催しはやや閑散としているのに
日暮れとともに、どこぞから見物人が現れるという
プチ・名物花火大会なんですね。
その高校のグラウンドで
ほぼ20年ぶりに打ち上げ花火を
真下から見ることができました。
やっぱり丸かったです。
まさに典道の気分でした。
ただし、真下から花火を見た典道の隣に
なずながいなかったように、
私の隣には奥菜恵さんはいらっしゃらなかったんですが。
でも、花火って、本当にいいものですね!
※ちなみにこの高校はさいたま市にある某高校であって、
『ウォーターボーイズ』で有名な某県立高校とは
一切関係有りません。
去年あの高校の文化祭の門を執拗に取材し続けたことを
ご記憶の方へ。
今年はあんまり見れなかったけど…
文化祭ですかー…
あっ!御仁のLive良かったですよぉ(^_-)笑
今、音楽界はover40が来ているそうですから、
ぜひデビューして欲しいと思います。
デビューの際はワタシはコーラス&タンバリン
&マネージャーで(^_-)(笑)
そのうち路上でやりだしたりして…★