《 空想から科学へ 》 奧菜主義革命~ 革命的奥菜主義者同盟非公然ブログ

奥菜恵さんは、精神と肉体の両方から無駄なものをすべて削ぎ落とし、必死に舞台に立っていた

ねぇ どうして こんなに朝早く

2006年07月16日 06時08分20秒 | Weblog
森尾由美よりも早起きしています、ハイ。

昨夜の『隣の女』の紹介、中途半端でした。
後拾遺情報。

これは「時間がないからカヴァーでいいや」
をコンセプトに(それってコンセプトか?)
ケラさんの「大好きな女性ヴォーカル曲だけを」
カヴァーしたアルバムなんです。

01 LOVE LOVE LOVE
02 中央フリーウェイ
03 Happy Talk
04 やっつけ仕事(椎名林檎)
05 DA・YO・NE
06 白いパラソル
07 DNA
08 異邦人
ボーナストラック
09 白いパラソル(Dr.Usui Remix)
10 中央フリーウェイ(HANDALDY Remix)

なぜ04にだけオリジナル・アーチストを入れたか?
私の知らない曲だったから。


で、なんで
「ねぇ どうして こんなに朝早く」
から書き込みをしているかというと、

“今日の池袋演芸場:夜の部の番組”

が、すごいことになっているからです。
さん喬師としん平師が昼の部から夜に移っていて、
市馬師と歌之介師が予定通り夜の高座に上がられる。

すごいすごい!今夜は行くぞ!
落語界の歌舞伎座?池袋演芸場へ!

今夜池袋へ初めてお越しになる方は、
必ず東武デパート一階にある交番で、
「演芸場はどこですか?」
と尋ねてからお越し下さい。
必ず「演芸場は…」
と尋ねてください。
「池袋演芸場は…」
と尋ねては行けません。
もし、森村巡査が相手だったら
有楽町線の乗り場を教えてくれるでしょう。
「永田町で降りるんですよ」と付け加えて。

そこには確かに演芸場があるんです、国がやっている。
ただそこでは今夜歌之介師の噺を聴く事は出来ないんです。

市馬師は上がられるみたいですが…


ねぇ どうして すっごくすごく好きなこと

2006年07月15日 21時56分53秒 | Weblog
M.O.Lさんのページからの情報で、
“ケラ&ザ・シンセサイザーズ”の
『隣の女』というアルバムの中の一曲
「DA.YO.NE」に奥菜恵さんが
“secret actress O”(原文ママ)として
参加なされていることを知りました。

こういうアヤシイCDはCDショップじゃ手に入らんだろう、
と思い、ネットでアマゾンに注文、わずか2日で到着しました。

奥菜さんの声は本当にイイ。

奥菜さんがやっているのは
ぜんぜんラップじゃなくて
シークレット・アクターMこと松尾貴史と
ラジオドラマ的な
短い掛け合いをやっているだけなんですが。

曲の最後、吹き出しながらの奥菜さんの「ダヨネ」
これを聴くためだけに、このワンフレーズだけのために
2,600円(税別)を払っても惜しくはない、
と思えるくらいに、感動的「ダヨネ」でした。

あくまでも曲の最後の「ダヨネ」て部分ね。
吹き出しながらの。

劇団健康「トーキョーあたり」といい、
「おいしい殺し方」といい、
奥菜さんがケラさんに全面協力なのはどうして?
松尾スズキさんに嫉妬されているような気がするんですが。

私、このアルバムの中では
「LOVE LOVE LOVE」
が最も気に入りました。(奥菜さんは出てないよ)
こんな風にカバーをされると知っていたら、
使用許可は降りなかったであろうに。
歌い方が森繁調なんだ。

私、カラオケで歌うとき、どんな曲もあんな風に
歌っちゃうんダ・ヨ・ネ。
ちょっと反省。


megは何を今見つめているの?

2006年07月13日 22時02分30秒 | Weblog
ど~~した、サイバーエージェント。
今日の株価は何だ!

終値 145,000円 前日比-16,000円

一日で約10%の株価下落。
こりゃあ深刻だ。
わが隔駅急行に当てはめりゃ60円の下落に相当だもんな。

思えばおよそ1年前に私がサイバーエージェント社の株を
手放したときの値が247,000円(株式分割を考慮しての修正値)。
栄枯盛衰、モー子は酒井若菜、若菜は今いずこ?

藤田氏が払った慰謝料30億円
なんて“赤新聞”の記事に煽られた株主がいたんでしょうか。
30億円はいくら何でもありえないでしょ。
北海道夕張市の“債務超過”がいくらでしたっけ?


半分少女なのね

2006年07月12日 21時24分34秒 | Weblog
奥菜恵さんの同事務所後輩である
元『推定少女』のRinoさんから
重大な発表がされました。

芸能活動を一時休憩することを決意したそうです。



この事務所、
奥菜さんのファンクラブmeg.nowのときも発表時には
「リニューアルのための活動一時休止」
と発表していたんでしたっけね。
Rinoちゃんは推定引退なんでしょうね。


パーフイット事務所、若手が育ちませんな~。
菊池桃子ちゃん(ちゃん、ですか)をCMに出し続けて
生き残りを図るしかないのか…


革奥同中央闘争委重大声明

突然ですが、
ブログに関する勉強、
自分自身をもっともっともっと磨き、
今以上本気で奥菜恵さんを愛し、
心から革命的な奥菜主義者だと思えるくらいの自信を
身につけたいため、
2#&(9%0ze$7'-"!(?:にしこり*;@./


池袋演芸場は今日から中席

2006年07月11日 23時29分42秒 | Weblog
池袋は今日から…と書いたものの、
どこの寄席でも今日から中席なワケなんですが。

今日は昼の部予定のさん喬師が夜にまわり、
夜の部は「さん喬師、市馬師、歌之介師」
というラインナップになりました。

これで、行かずにいられるものか!
7/9(日)に働いて捻出したナケナシの代休を行使しました。

平日にしてはそれなりの入りだったんですが、
いかにも大学のゼミ、またはサークルの団体という感じの若者が
圓太郎師の高座の後、ごそっと出て行き、
雰囲気が盛り下がったかな。

歌之介師の出番の頃には20人を切っていたかな。
でも、歌之介師はいつも通りのハイテンション。
本当に、素晴らしい落語家さんです。
でも、今日の池袋の入りでは痛々しかったです。

池袋はやはり一朝師とか馬桜師とか、雲助師あたりの持ち味ががベストマッチなんでしょうかね。

林家ひらりちゃんがぼろぼろでした。
その直後座布団返しに出てきた前座さんが
こみちちゃんだったというのは
何とも皮肉な出来事でした。

今日の「浮世床」を聴いて、
なんの脈絡もなく、予備知識もなく、
さん喬師の「崇徳院」聴きたくなった今日一日でした。


無産の革奥同よ決起せよ

2006年07月10日 22時28分33秒 | Weblog
暴虐の鎖断つため、我等は
海が隔つとも腕(かいな)結びゆく!

「とっても母娘」をどうしても観たい!
と書き込んだら、救いの手がさしのべられました。
暖かい手でございました。

「ユリシス」イベント特販写真、
微力を尽くしましょう。

インターナショナル、いや、
インターフェイスが唱えられて、何年がたちましたでしょう。
国母にして偉大な指導者奥菜恵さんに魅せられた者の団結で、いま、インターネットに血が通い始めました。

その血は我が同盟の旗を染める。
我等はその旗を最後まで掲げ進むを誓う。

というわけで、私は見知らぬあなたを頼りたい。

上掲の写真は恩賜の懐中時計です。
今は、もう、動かない、私の時計。
洗濯しちゃったんですね。
入水時間を正確に刻んだまま、動かなくなってしまいました。

どなたか、これを修理できる方、または
文字盤だけを生かしてリニューアルできる方、
またはそういう業者をご存じの方、

奥菜主義にゃ夜はない。いつも夜明けだ!
「じゃぁ、やっぱり暗いんですね?」
「ブホッ!」
団結、闘争、がんばろう!

この哀れな、遅れてきた革命家をお助けください。


12連勝はならず

2006年07月09日 06時46分10秒 | Weblog
日ハムの夢破れたり。

しかし、松坂にあれだけの力投・粘投をされては、
いたしかたあるまい。

赤田に二度までも同点打を打たれた原因を
ぜひ、解明、克服してもらいたい。

稲葉、小笠原、よく打ってくださいました。
でも、やはり、タイムリーのでないチームは
勝てませんな。

9回裏、同点にされたところで、
日ハムの勝機はなくなっていたと思います。

それでも、観に行ってよかったですよ。
八木松坂
タイプ正反対の二人が
一世一代の快刀乱麻。
しかも、客席は上々の入り。
負けて悔いなし。
野球はイイ。



池袋が芸協でなけりゃ、
落語を聴きに行っていたところなのだが。
芸協は地味じゃ。


我等は旗色変へじ

2006年07月07日 21時46分09秒 | Weblog
ディビット・ロイド・グローバー画伯に依頼中の
奥菜恵さんの肖像画の代金をそろそろ捻出しなければ
ならない時期となりました。

本日、東証全体が下落する中で、
値を飛ばした「隠し球旅客鉄道株」1株と
本当に本当の隠し球のもう一銘柄の売却をしました。
これで、ほぼ資金の目途が立ちました。
売買手数料とキャピタルゲインに対する課税があるので、
購入代金にはまだやや足りないんですが、
まあ何とかなるでしょう。

奥菜さんのためとはいえ、
隔駅急行や地元鉄道の株は売りません。
株は売っても魂は売りません。

卑怯者去らば去れ、
我等は革奥同を守る!


配当金の多い銘柄ばかりを売ってしまった……


汝の部署を抛棄せよ!とんちゃん、買いですよ。

2006年07月06日 21時50分54秒 | Weblog
“卑怯者去らば去れ
 我らは赤旗守る”
の全歌詞がどうしても知りたくて、
 
『がんばろう』決定版!日本の労働歌ベスト KING RECORDS

をネットで購入。いいね。

民衆の旗赤旗は
戦士の屍を包む
屍 固く冷えぬ間に
血汐は旗を染めぬ
高く立て赤旗を
その影に死を誓う
卑怯者去らば去れ
我らは赤旗守る
《赤松克麿 訳詩》


この会社『海ゆかば のすべて』というCDも出しているんだよ。


そして、あす7月7日(七夕)は
奥菜恵さんの記事が掲載されている『赤き中に』
いや、『In Red』の発売日です。

団結、闘争、がんばろう!革奥同!
立て同胞(はらから)よ 聖なる血にまみれよ!
取り戻せ、奪われし生産を!




“たばこ税値上げ粉砕”および“所得税控除額入力ミス糾弾”共闘会議より

2006年07月04日 21時24分12秒 | Weblog
こちらは地下放送局「革命:奥菜恵の声」です。

政府、資本家、地主、米帝、中共のやることなすこと
本当に許せません!満腔の怒りをもって
革命歌 K.1841 を熱唱しましょう!


革命歌 K.1841「国民の歌」

 国民のたばこ「新生」 安くて量が多い
 「バット」では安すぎる 「ピース」では高すぎる
 国民のたばこ「新生」 安くて量が多い
 我らが「新生」を守る!

 国民の酒 焼酎 安くて量が多い
 ビールでは薄すぎる ウイスキーでは高すぎる
 国民の酒 焼酎 安くて量が多い
 我らが焼酎を守る!

 国民のおつまみ 枝豆 安くて量が多い
 唐揚げでは高すぎる キムチでは臭すぎる
 国民のおつまみ 枝豆 安くて量が多い
 我らが枝豆を守る!

 高田馬場 ジャンボ 安くて量が多い
 清瀧では安すぎる サントリー館では高すぎる
 国民の酒場 ジャンボ 安くて量が多い
 我らがジャンボを守る!

 国民の大学 早稲田 安くて量が多い
 慶應では(学費が)高すぎる
 東大では(偏差値が)高すぎる
 国民の大学 早稲田 安くて量が多い
 我らが早稲田を守る!

 革命的奥菜主義者同盟 同志の数が少ない
 仲間オタには 負けている
 広末オタには 負けたくない
 革命的奥菜主義者同盟 同志の数が少ない
 我らは純化路線を守る!


あぁ、そうそう
「卑怯者 去らば去れ 我らは赤旗守る」
って革命歌の全歌詞をご存じの方がいらっしゃいましたら
どうか教えてください。


おいら「まるで、踏まれたり蹴られたり 状態だ。
    おれが何をしたってんだよ~」
megちゃん「何もしなかったんでしょっ!」
おいら「ズキッ!」

そして日本ハムファイターズは今日も強かった!

 

永き搾取に悩める無産の民よ決起せよ!

2006年07月03日 22時52分38秒 | Weblog


今朝職場へ行くと
「ボーナスの時の税率を入力するときにミスっちゃった。
 7月の給与でさっ引くからね。ごめんちゃい。」
という本社筋からの一片の通知が机上に。ふざけんな!
払うものは払う。臣民たるの義務は喜んで果たそう。
しかし、いったん支給しておきながら、
1萬7千余圓も一回の給与からさっ引くな。
分割払いを認めよ!おいらに何の落度があったというのだ!


 聞け万国の奥菜主義者
 とどろきわたるメーデーの
 示威者(じいしゃ)に起る足どりと
 未来をつぐる鬨(とき)の声

 汝の部署を放棄せよ
 汝の価値に目ざむべし
 全一日の休業は
 社会の虚偽をうつものぞ