うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

蚊と献血

2023-07-14 14:48:53 | 講師から
最近は暑さが一層増して寝苦しい夜が続いています。

寝苦しいとは言ったものの、私は寝つきが良すぎるほどに良いので寝れなかったことはありません。

それよりも寝て起きる度にどこかしらを蚊に刺されていることの方が辛いです……。

こんなに刺されるということは私の部屋に蚊が在住しているということなのか、
違う蚊が立ち代り入れ替わりで私の元を訪れ血を吸っているのか。

なんでもいいけれど血なんていくらでもやるし、
痛みだって我慢してやるから痒み成分を注入することだけはやめてくれないかと蚊に直談判したいほど体のあちこちが痒く、
また無意識に掻きむしった結果傷になりかけていて日に日に辛さが増しています。

さて、蚊の血液バンクになっている私ですが、献血をしたことがありません。

歩いているとき、偶然献血バスを見かけたことがあります。

というか定期的に大学にバスが停まっています。

その横をいつものように通り過ぎようとしたとき、
ふと「小さないいことがしたい」と思い立ち、そのまま吸い込まれるように献血の受付に行きました。

結果、献血お断り。

そのとき初めて知ったのですが、献血をするためには体重制限があるんですね。

私の「小さないいこと」計画は達成されず、
とぼとぼと帰宅し母にこの話をしたところ「どっちにしろ貧血やから献血はできなかったと思う」
と言われてしまいました。

確かに私は立ちくらみや目眩が良くする程には貧血気味なので、
まずは健康状態の改善を図り、献血に再挑戦したいと思います。まずは鉄のサプリを飲み始めようかな



下田校の佐々木でした
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スリル満点の冒険をしたくな... | トップ | 名張川花火大会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

講師から」カテゴリの最新記事