どうもどうも火曜日です。
もちろんブログ担当は
塾業界の「清水 依与吏」スタディールームRYOです。
雨が降っています。
僕の鼻からも雨が降りそうです。。。
そうなんです、風邪をひきそうなんです(汗)
昨日の夕方から、鼻の奥が痛い現象ってわかりますか??
唾を飲み込むと、鼻の奥と喉に違和感がある現象・・・
ここで、油断すると本格的な風邪の症状が出ます。
100%勇気ではなく、120%気合いを入れて本日を迎えております。
「ちょっとちょっと~、そんなんウチの子供がうつったらどうするんよ~」
とか、
「教室長のくせに健康管理ちゃんとし~や~~」
とか、言わないでください(笑)
大丈夫です!!!
大事なお子様にはうつしません!!!!!
なぜなら
教室に居る時は呼吸をしません!!!!!(不可能を可能にする男)
しないんじゃないかな・・・
たぶんしないと思う・・・・・
ま、ちょっと覚悟はしておけ・・・・・(さだまさし)
冗談ですよ。。。(汗)
最近、気温が安定しないので、体調を崩しやすいと思います。
手洗い、うがい、安い、早い、うまいの牛丼じゃありませんが、お気を付けください。
で、
四谷大塚の小学生テスト。
そろそろ返却が始まります。
各教室からご家庭へ連絡があると思いますので、ウキウキしながらお待ちください。
今回も芽育学院グループから全国大会へ出場するキッズはいるのか!?
あっ、そういえば
最近、またテレビで「子供に習わせたいランキング」やってました
定番ですが
「そろばん」「英会話」「プログラミング」「ピアノ」「水泳」etc...
ふっふっふ。
我々のグループ「芽育学院」「ルートアカデミー」では、最初も3つを取り入れております。
なんなら、「速読」「育脳」までやっております。
完全無敵の小学生教育でございます(自慢)
ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せください。
ってことで、最後は宣伝という名の営業で、本日のブログをおさらばしよう。。。
あでぃお~す♪