うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

ペンギン伝説 再び

2013-03-10 10:32:50 | 芽育学院
ある塾業界誌で個別塾の特集があり

塾長座談会という企画があった


これについては

1月にお知らせしていたのだが

この雑誌の3月号が届き

完成された記事を見た



きゃ~

太って見えるなぁ・・・


参加した3名の塾長の中では一番年齢の若いスミス

しかし

一番ふっくらしており健康状態が悪そう(汗)


記事の内容的には

1対1も

1対2~3

1対5などなど・・・

個別といってもさまざま


教室・ブースの中に

何人の生徒がいようとも

指導しているときは1対1です!といえば


たとえ

100人の生徒が体育館の中におり

手を上げて質問をする状況であっても

質問に応えると時は1対1なので個別指導だという世の中


このことに疑問を投げかけてみたわけだ



業界全体で

この個別指導という定義をキッチリしてほしいものだ






さて・・・

記事の内容も大事なのだが


スミス個人的な感想としては


紹介スペースにて

漢字の名前のほかアルファベットでも表記されていたのだが


SUMIDA!!!



なにぃ・・・

正しくは


SUMITA!!!




だ  でなくて  た





ちょっと気になった部分








あとは

最後の集合記念写真



マジメに3名が並んでいる写真なのだが

実は

この撮影の前に

少し軽い感じの記念写真もほしいということだったので

ほかの塾長に腕をからめていくような

一見

男同士の愛情を疑われるような仕草も・・・


もちろん

ほかの二人の塾長たちも

もともと親交の深い先生たちなので

スミスのオフザケも理解してくれているのだが

あの写真は恥ずかしいなぁ・・・なんて後悔していた


幸い

その写真はボツになったようだが

実際に掲載された写真は

オフザケの延長だったからか

堂々と写っている二人の塾長に反して

少しニヤニヤ・・・そのうえ

体の後ろで右手がペンギンのようになっている



チョイワルオヤジを目指しているのに

完璧に

おっちょこちょいワルオヤジになっている



次回からは

もっと落ち着いた感じで撮影してもらおう



光合成

2013-03-09 17:50:00 | 講師から

本日は高田校のしょこたんこと

安井がブログをお送りします!



中学・高校メイキーのみなさんは

もう学年末テストも終わりすっかり気分は春休みですね!

日中だとコートもいらんくらいあたたかい日が続き、すっかり春めいてきました!


今日で高田校もようやく朝勉が終わりやれやれといった感じではないでしょうか

参加したみなさんお疲れ様でした!

朝早くから起きて先生や友達とわいわいしつつ勉強してからテストに臨むとしゃきっとしますな!



前回の高田校ブログでは、『朝カレー』『朝ガキ使』が緊張した日はよいという

北村先生のアドバイスを見てほおほおなるほどとなりましたが

私からはすっきり起床できその日1日爽やかに過ごせるアドバイスを!


朝、目が覚めたらまずカーテンを開けます、そしてさんさんと降り注ぐ日光を浴びます

そう、光合成をするイメージです!

すると、脳内で基礎体温を上げる物質が生成されからだ全体が活動モードに切り替わるとかなんとか…


これすると頭しゃきっとして緊張感もすこしほぐれます!たぶん!

まあ、曇りや雨の日はこれ出来ないんです


けどね


いっぺんやってみてください!


さて、

中3メイキーは特色選抜の発表が終わり

進路が決定したひともいますね

よくがんばりました!おめでとう!


一方で、ずっと一般入試を目標に頑張ってきた人は

本番を前にあわあわなってますか?


私がメイキーだったとき、

中3の高校受験でも

高3の大学受験でも

塾長である松本先生や

共に戦った戦友たちと

いつも言っていた言葉があります

どうしよやばいやばいてなったときは



『無心になれ』

『やるしかない』



これからが本番の人は

この言葉を、鳩胸になるくらい

張った胸につめて戦ってきて下さい


進路が決まれば待ちに待った高校生活が待っています!

長い人生においても宝物のような高校3年間まで

あともう少しです!


長々と書きましたが要は

全力で応援しているということです!


ではこんな感じで!



次は、

誰よりも芽育学院を愛する男 波多野くんです!ヽ(^○^)ノ

1週間をきりました

2013-03-07 15:03:18 | カズナリ先生より

県内高校一般選抜まで一週間をきりました。


5日に発表された第1次の倍率では、

一般入試一本に絞っている人には迷いが生じる数字かなと

率直に感じました。


特に

人気といわれる高校や

地元ではココといわれている高校に

やたらと集中していたりと。

そのほかの高校についても1倍付近が出揃っています。

1次の段階で去年より満遍なく願書が出ているのでちょっと大変そうです。


1次発表の後に願書を出そうと考えていた人にとっては

身動きがなかなか取れない状況に近いと思います。

あと2、300人くらいいるとは言われていますが

今日の6時半くらいに最終確定して、県庁HPに掲載されます。



ただ、試験会場に入って

一番大切なことは

倍率どうこうの問題ではなくて

本番でいかに「点を守る」、「点を取る」かを考えることです。


できる問題を確実にとる。

同じレベルの子に差をつけられないためにも

確実に、点を守る。


次に

内申点で不安のある子は

それをやってから「点を取る」という作業に入ります。

ここは、試験前からの差が付いているのを詰めていきます。


そして

最後まで諦めない悪あがきで試験時間を締めくくってください。





昨日のブログで

「努力は実らないかもしれない」

とありますが



そうです。


努力が実らないことは往々にしてあります。

努力が実らず、苦しい思いや涙することはたくさんあります。



「強く思えば夢はかなう」


これも叶いません。

強く思い続けていれば、夢が叶うなら

誰もが強く思い続けます。



でも

努力が実らないものだとしても

成功している人の全てが、絶対に成功のための努力を積み重ねています。




「夢を強く見続けて叶えた人」だと、

他人から勝手に思われてしまったりする偉人がいますが、

でも、

それは、他人から夢とみえるそれを「夢」ではなくて、

実現可能な目標として設定して

強く強く、現実に頑張っていったから

他人から夢のように見える、すばらしい目標を達成し、叶えたのです。




最後まで頑張りぬきましょう。


ラストになりました…

2013-03-06 20:59:49 | 講師から


こんばんは桜井校のしーちゃんこと杉田しおりです。

私は今年で芽育を卒業させてもらうので今回が最後のブログになります。

私は"受験"で良い思いをしたことがありません。

高校受験のときも大学受験のときも、なかなか合格を受け取ることが出来ずに苦しみました。

だから口が裂けても「努力は報われる」とは言えません。

でも、受験生をしてみて実感したことがいくつかあります。

それは「頑張る力が身につく」ということです。

人は一人では生きていけませんが、自分の人生を誰かが代わりに生きてくれるわけではありません。

自分の未来を切り開くには、「自分で頑張れること」が必要不可欠だと思います。

受験生はつらいですがそこでへこたれてやめてしまうか、

踏ん張って頑張り続けられるかは自分の心次第です。

頑張り続けることが出来れば自然と心も鍛えられていくのだと思います。

これは勉強だけでなくこれから生きていくうえで必ず必要になる力です。

つまり「若いうちの苦労は買ってでもせよ」ということです。

楽なほうに流れて生きていけば、そのときは楽かもしれませんが「自分で頑張る力」を手に入れた人は

きっと何の苦労もしていないひとよりずっと強くできていると思います。

「頑張ることのできる自分」の存在に気づくことはとても大切です。

私は決して優等生ではありませんでしたがその力にだけは誰にも負けない自身があります。

3月に卒業を迎える皆さん、努力は「必ず」報われるということはありません。

しかし楽に成功する方法もありません。

「頑張った自分」という存在はきっとあなたを強くしてくれるはずです。

少し説教臭くなりましたが、私の芽育でのブログは最後です。

ありがとうございました :)

診断結果下る!!

2013-03-05 15:46:16 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


やっと・・・


とうとう・・・・・


健康診断の結果が届きました。


えっ?


そんな事はどうでもいい???


はぁ、いつまでも健康だと思っていたのですがねぇ。。。


結論、胃カメラで再検査でありますっ!!!


もうね、読めない漢字の病名?が書いています。。。


大丈夫なのかオイっ!!!(汗)


まぁ、しょうがないので昨日お医者さんに行ってきました。


胃カメラの予約・・・


今回の結果も、現役バリバリのナース(メイキー母)に聞こうと思ったんですが


ちょっぴりオチャメなスミス(塾長)が


「そりゃ、早く(病院)行ったほうがええでぇ。」


などと言うもんで、しかたがない。


幸い、鼻から胃カメラで検査していただけるお医者さんなので一安心。


20人に1人の割合で鼻血まみれになるらしいが(ボソっ)


また検査結果を報告しますね。(いらない?)





さて


本日は少しだけ高校受験のお話。(今さら?)


え~え~え~


今日は、公立高校一般入試の願書提出日であります。


毎年緊張する日ですねぇ。


何人オーバー??


倍率は???


ドキドキドキドキ♪


すでに提出を終え、自習室で勉強するメイキーたち!!!


何も恐れることはないっ!!!


これだけやったんだという実感は、必ず自信になります。


夏&冬のウレチクを思い出してください。


夏&冬の勉強合宿を思い出してください。


朝の6時に眠い目をこすりながら頑張った朝勉を思い出してください。


担当講師に怒られた事、褒められた事を思い出してください。


ねっ?


君たちはメッチャ頑張ったんやから大丈夫。


受験前に同じ事を言うと思いますが、頑張ったという事を忘れないでください。


定員オーバーが何人でも、倍率が何倍でも気にしない


君たちは誰にも負けない強い芽育魂が心の中にあるのだから・・・




それぞれの景色を信じて進んで行こう!

すべては

うれし涙をみるために。





感謝の気持ち

2013-03-03 10:36:56 | 芽育学院
ここ最近の記事は

入試本番の話題が多い



そりゃそうだ・・・

この日のために一年間

いや中には3年間頑張ってきたメイキーもいる

大学受験について言えば

中学生の時から芽育で2度の受験を経験した勇者もいるわけだ


その間に教室内でおこった出来事なんかは

良い思い出となって今後に活きてくるだろう


そんな中

先週の木曜日

平成25年2月28日

芽育学院が誕生したビルの退去日である



退去については

何度も書いてきたのだが

芽育誕生の教室ということで

迷いに迷った結果

高田校の拡張に際し

移動なくして対応できる利便性を優先し

高田校の同じフロアーに移転した



平成17年当時

ホントにホントに小さな学習塾で

いまの芽育学院の各教室の平均的な広さ(約60坪)の約4分の1

ブース数も4ブース

それに自習室や面談机など・・・

ホントに所狭しとゴチャゴチャしていた教室


それが

すべてのものを運びだすとこんな感じ







反対側からみるとこんな感じ







けっこう広く感じたりする








初めてこの教室に

タイルカーペットをひいた日


たしか

部屋の真ん中で

大の字になって天井を見ていたっけ・・・


それももう8年前の話


いままでありがとうございました


そして

まだ芽育学院も誕生していないし

初対面で信用もなかったスミスを入居させてくださった

梅本ビルのオーナー様

ありがとうございました




さて今回

高田校を拡張して

新しくなった教室は




ドーン!


タイルカーペットの色を明るくしてみた






どうどう??


今後

この新しい教室をどのように使うかって?


まだ教室自体が完成していないので

変更もあるかもしれないが

小学生が頑張ることをマジメに学べる教室にしたい

そして

お母さん方が情報を収集できるような

ネットワークポイントになれば・・・なんて考えている


楽しみにしておいてほしいと思う



とにかく

カッコイイ空間に仕上げる予定だ




















納豆カレー

2013-03-02 19:11:20 | 講師から

北村です

こんにちわー



もうすぐ受験ですねー

入試必勝法を教えますッ

当日は、早起きして 、ガキ使の笑ってはいけない をみてください

でもあれって六時間以上ありますよね

全部みようと思ったらだいぶ早起きしないとダメなので、一時間くらいでテキトーに早送りしてみてください


そうすれば、朝ド緊張してても、笑いで気分爽快です

きっと受験もうまくいくでしょう



字数が足りないので

生徒のめぐみちゃんからネタをもらいました



納豆カレーです



辛いカレーが苦手なヒトは納豆をワンパックいれてみてください

このとき、やばいくらい混ぜてくださいね


あとは、普通のカレーライスにそれをいれるだけで、出来上がりです


辛いカレーはよりマイルドに

甘いカレーはより甘甘になります


納豆嫌いの人も

カレー嫌いの人も

これで克服できますっ



受験当日、この納豆カレーを食べながら ガキ使を観れば、より効果的です



"朝カレーに認められた効果で一番顕著なものは、

脳の血流を増加させ、集中力を上げるというものです"



てどっかにかいてました



"笑いは緊張をほぐします"


とも

どっかにかいてましたっ


めぐみちゃん、頑張れー!



次週は、
ホワホワ雰囲気が魅力の
しょこたんこと安井せんせーですっ!!