1/2 ははのお正月休みは12/27~1/6と長いのですが、
こどもは看護師なので、長期休暇はありません。
そんなこともあり、特に予定もないまま休みに入ったのですが、
なんと休みに入った途端、ははは風邪をひいてしまいました。
予定はありませんが、
休み中は、のんびりたまったことをやろうと思っていました。
つまり、
睡眠不足解消
ブログ投稿
家計簿整理
それから大掃除と年賀状書き、
なんてものをやろうかなと。
まずは睡眠不足解消はまあまあできたかもしれません。
PCか読書で 夜更かしがどんどん進行してしまうので、
7時間を超えて眠ることはないようですが。
お昼寝してもかまわないのですが、
何かしていると寝るのを忘れてしまって。
残りは特にせず 「早く風邪治れ~」と引きこもっていたわけですが、
あまり すっきりしないまま大晦日になってしまい、
かろうじて大掃除と年賀状書きを やっつけます。
その間も暇だったので、治ったらどこに行こうか?と考えるのが楽しみでした。
ちょうど、Facebookでミニかさ横丁の知り合いの方が
(ミニかさ横丁は岐阜県羽島郡笠松町の子どものまちです)
「道の駅平成」はTV番組で、「日龍峯寺」はNHKのゆく年くる年で放送されると載せておられました。
どちらもTVでは拝見しておりませんが、
平成最後に「平成」に行くのもいいかな?と思い、こどもを誘ってみました。
こどもの休みの日1/2にドライブにて。岐阜県関市へ。
まずは道の駅平成。
道の駅平成は なかなかにぎわっています。
しいたけトンカツなるものが有名らしいのですけれど、
うかがったのはご飯時ではなかったので、
お土産をいくつか買って、焼き山栗を買ってお寺に向かいます。
かなり近くの日龍峯寺さんへ。
駐車場に車を停めてお寺へまいります。
駐車場の交通整理をしておられる ははよりもおそらくはお兄様方が
素朴な感じの優しい方々で 癒されます。
こどもが夕方からクラス会だと申しますし、
風邪治りたてのははは体力に自信がなかったので
全周はあきらめ本堂のみ。
ここをくぐってまいります。
階段をのぼっていくと 少し広い所にでます。
お店があり、みたらしやおそば、ぜんざいの他に
出店でカレーやミネストローネなども売っているらしいです。
本堂は、写真右やや上側に写っている建物。
どうやってのぼるんだろう?
また階段を上って、本堂に到着。
本堂からは山の下に町並みが見えます。よい景色。
おみくじは、二人とも吉。
二人とも ゆっくりとがんばれば吉みたいな文章でした。
二人とも凶、なんていうのが しばしば起こる我が家では、
上々。
本堂で甘酒をふるまっていました。
番をしているのは、おそらく小学生一人。
偉いなあ。
真剣に紙コップを並べている姿に感心。
甘酒をいただいて、景色を堪能して帰ります。
山のお寺の気温は 下界より2℃低い。
温度差で少し咳が出ます。
こどもが 何気なく立ち止まってくれるのが うれしいなあ。
でも悔しくもあるから、今度はスタコラ歩けるよう がんばろう。