2/15、いよいよ高針フェスタ前日になりました。
高針フェスタの準備日となっておりまして、
買出しや会場設営がメイン。
各ブースの担当の方もおみえになります。
ところで、今年の高針フェスタの変更点。
焼き鳥・プラモデル教室は学童さんの行事も重なったので
今年はなく、
ジュニアスポーツのバドミントンとソフトボールの方々が
新たにお手伝いくださることと、
①豚汁
②DVD上映
③おこしものレシピコンテスト
④かえるばざーるがゲームコーナーに変更
といったところでしょうか。
特に①、②は学区委員長から
「大人の方の集客、
午前の行事に出てくださった方が午後も戻ってきてほしい」
と指令がおりまして、考えた対策です。
お昼ご飯を食べに帰らなければ午後もきてくださるのでは
なかろうか?
大人向けのブースが少ないのではなかろうか?
そこで豚汁をふるまい、DVDを上映します。
④は例年めいとう福祉祭りと時期が重なるため、
バザー用品が2方面に分かれること、
コミュニティセンター管理員さん達が
ご苦労なさることなどをふまえて、
子ども達が店員さんをできる違うブースを
考えました。
お祭りの屋台をイメージしたゲームコーナーです。
また、先の集客の面から
また続・高針フェスタ周知のために
おこしものレシピコンテストを企画いたしました。
おこしものを知らない方々に体験していただくこと
ご存知の方には、新しい食べ方を提案すること。
そんなわけで、フェスタ前日には、
学区副委員長と学区子ども会副会長とともに ははは
豚汁作りの予定です。
前夜、
学校内に掲示するポスター作りをするはは
←ポップコーン屋さんとか。
それから高針フェスタの入村証=チケット作りとか。
できたあと思った矢先、
・・・
アレがありませんっインクが
そんなこんなで、
3人組で
フェスタ前日、買い物に出かけたわけですが、
そのままコミュニティセンターに行って
おにぎりでも食べようかという話となり、
ははが「インクを買って印刷をしにいったん戻りたい」と
申しますと
お二人さんが「二人で豚汁作っているので大丈夫」
とおっしゃってくださいました。
副委員長は民生委員さんお二方にも声をかけてくださり
ははが戻った頃には
おいしい豚汁のできあがり
お客様は各ブースとも最大250人を想定していますが、
豚汁は100人分くらいでしょうか
2鍋分。
スタッフ用にも小さいお鍋1つ。
頼もしいスタッフが多数おられて助かりました
節分の胃腸風邪翌日から1,2時就寝でして、
ははは 結構自分の処理能力いっぱいいっぱい
無理をしている気がすると思っておりまして。
昨年はフェスタの2,3日前に交通事故が起きた反省から
あわてない
急がない
無理しない
などと自らを戒めており、
この日も 豚汁つくりに全然参加できなかったわけですが、
みなさまのおかげで、
無事に準備できて よかった
ありがとうございました
豚汁はコミュニティセンターで作り、
冷蔵庫保管。
さて、準備のために各ブースの方々が集まるのは
午後。
高針小学校特活室にお集まりいただき
準備の説明を始めます。
学区委員長はごあいさつの後、
ははに段取りを説明するよう申しつけられます。
ええっ
急にフラれても、考えていなかったですよ?
まずは、全体で
各教室でどかすもの
椅子や机など必要な場合の搬入。
荷物の搬入。
それから各ブースで各々の準備をしてください。
ってな感じ。
みなさん、ご自分の仕事にいそしんでくださいます。
最後に、フェスタ当日の開会式や昼食配りや注意点をお話して
終了。
いよいよフェスタ当日を迎えるばかりになりました