こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

看護学校入学式

2015年04月08日 | こども

4/8、こどもが看護学校に入学します。

こどもが進学するのは
愛知県立総合看護専門学校です。

小中高校とはちがい、
入学式の案内に保護者については明記されていませんでした。

専門学校まで付いていかなくてもいいと思いますが
引越し後は あまり来れないだろうと思いますし、
その後、こどもの引っ越しで足りない物を買い足そうと思いまして、
ちょっと学校に問い合わせてみますと、
保護者待合室(食堂)もあり、入学式にも結構な人数の保護者が
参列なさるそうなので、
うかがうことにしました。

これまでで一番キリッとした式でした。

来賓の方は、病院の医師や看護師の方が多かったです。
新一年生には男性も数人おられました。

校歌を初めて聞きましたが、
なるほど看護学校らしい歌詞でした。

看護学校は実習などが大変なようですが、
自分でめざした道なので、
がんばってもらえるといいなと思います。

 

 
 

一 みどりに映ゆる 白亜の窓に
  しずかに 学ぶよ 看護(みとり)の技を
  心をひろく やさしくあれと
  今日も響くよ 聖堂(みどう)の鐘の音
  讃えよその名を 永久に
  栄えあれ 我等が母校

二 微風(そよかぜ)かおる 白亜の窓に
  未来を夢見る 看護(みとり)の心
  人すこやかに いとやすかれと
  願いはきよく 行手はけわし
  讃えよその名を 永久に
  栄えあれ 我等が母校
 
三 歴史を築く 白亜の窓に
  ひたすら学ぶよ 看護(みとり)の道を
  たがいにむつみ 手をたずさえて
  いざや守ろう 愛の灯(ともしび)
  讃えよその名を 永久に
  栄えあれ 我等が母校
 
 
 
 

合格発表はドキドキ

2015年02月18日 | こども

2/18、合格発表。

それより2日前の2/16、
こどもとははは いりなかの不動産屋さんへまいります。

一軒目の不動産屋さん、電話したところ、
「その日は手がいっぱいで 応対できません」とのこと。
不動産屋さんの繁忙期なのでしょう。

二軒目の不動産屋さん、電話したところ、
スムーズに予約できました。

というわけで、二軒目の不動産屋さんへ行った次第。

こどもが下宿する家を探します。

 

こどもは4月から この辺りの県立総合看護専門学校に入学予定。
ははは ちちの所へ転居予定ですので、一人暮らしになります。

 

不動産屋さんにお話をうかがって、
学生マンションを拝見しに行くことになりました。

こども、気に入ったようです。

ははは他にも何軒か見てみればいいと申しますが、
「気に入ったので」と断言するこども。

それでは。

仮契約することにしました。

 

次回、合格証書や各種書類を携えて うかがいます。

 

ということがあったのですが、

2/18合格発表の日、合格通知がなかなか来ません。

・・・。

ちょっと心配になってきます。

朝10時、HPでも発表されるので、さっそく見てみました。

おお、あった!

よかった よかった♪

 

合格通知は結局翌日に届きました。

 

こどもの新居、決まりそうです。


雪の初詣

2015年01月01日 | こども

1/1、

あけましておめでとうございます。

我が家は大晦日から、大垣のちちの母の所へおじゃましております。

ちちの母と、ちちと こどもと ははの4人で初詣へまいります。

 

朝はお天気だったのですが、
出かけるころは 雪。

いつもの神社へ まいります。

 

おめでたい たい焼き!?

 

 

新年の計は、「引越しをスムーズにおこなうこと」にしようかと思います。

つまり、
こどもがスムーズに引っ越しをし、一人暮らしをおこなえるようにすること。

ちちが体調を崩しがちなので、ははは食事などで気をつけること。

ははは 職場の方々にご迷惑にならないように 仕事の引き継ぎなどをスムーズにおこない、
引越し先でも 再就職し、こどもの仕送りに備えること。

 

などです。

 

そこそこに 環境が変わる予感がいたします。

 


スキーブーツが壊れた

2014年12月30日 | こども

12/30、過日、ちちがこどもに聞きました。

ちち「受験も終わった。お正月休みにどこに行きたい?」

こども「スノーボード!(即答)」

 

ちちとははは スノーボードはやったことがありません。

スキーもここ3年行っていないので、
きちんと滑れるか 少々不安です。

ちちは、

「今回は とりあえずスキーに行こう。
スノーボードはお友達と行きなさい」

 

というわけで、急きょスキーに行くことになりました。

木曽福島へ!

 

 

久しぶりなので すごく心配です。

まずは 初級コース辺りから滑り始めます。

筋力は衰えていて ふんばりが弱い気がしますが、
何とか滑れるようです。

自転車みたいなものでしょうか。

 

徐々に難易度を上げていき、いろんなコースを滑ります。
頂上に近づくと、雪が吹雪きます。

するってえと、
我が家では 大体、ははが雨女だからということになるわけで
まあ 前が見えない感じです。

 

 

あまりに寒いので、
少し早目のお昼を食べることにしました。

 ははは「すんきそば」をいただきます。

このあたりの名産で、
乳酸菌発行させた漬物が入っているそうです。

 

別にしょっぱくも すっぱくも ないようです。

普通においしかったです♪

 

さて、午後も ひと滑りしようかと 割と上まで上ったところ、
ちちがゴロゴロゴロ。

コケました。

転んだ後ろには、足跡・・・、
じゃなくて、スキーブーツのかけらがおちています。

どうやらスキー靴壊れたみたいです。

 

とりあえず、
ちちは片足スキーでリフトまで滑り、
こどもはちちのストック、
ははは同じくスキー板を持って、つづきます。

 

ちちはスキー場スタッフとリフトを降りていくそうです。

 

それでは、こどもとははは 普通に滑ることにいたしょう。

 

スキーブーツはバラバラ。

スキーレンタルのお店で、靴を借りて再挑戦。

 

 また寒くなるまで、大体のコースを滑りました。

 

帰宅して 調べたこと。

スキー靴は可燃ゴミです。

 


一つとばしの保護者会

2014年12月18日 | こども

12/18、雪降りました。

 

この日は 保護者会。

こどもとははの順番は14時30分。

 

約束の時間の20分前くらいに 学校に到着しました。

ちょっと早いかな~と思いつつ
こどもと一緒に 教室の廊下で並んでおりますと、
我々の2つ前の親子さんが早々に終わったようです。

 

まだ前の組は いらしていないようです。

 

担任の先生に、「少し早いですけど・・・」と
呼んでいただきました。

面談に突入。

こどもは おかげさまで進路が決まったので、
急きょなお話はなかったのですが、
進路が決まった 看護専門学校の入学前の課題や
宣誓書だかなんだかについて説明を受けます。

もちろん学年末試験で赤点をとったりすると
卒業が危ぶまれるので 油断しないようにとも。

 

こどもが属する選抜クラスは
四年制大学やセンター試験をめざすクラスなので、
専門学校で申し訳なかったのでは?
とははがお尋ねしますと、

意外に栄徳高校では、その看護専門学校受験は合格率が高くないし、
こどもは当初 「(合格は)難しい」と評されていたようなので、
十分ですと、
言っていただきました。

こども、よかったね♪

 

安心したら お腹がすきました。

予定より少し早く終わったし、
どこかへ寄り道いたしましょう。