こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

SURIPUとBENKEI寄って、定期演奏会

2016年03月20日 | 高校

3/20、

ははは定期演奏会に行こうと思いましたが、
懐かしいSURIPUさんに寄ってみました。

パン屋さんです。

この日も、お客様が次から次へ。

ははは おやつのスコーンを購入。

満足したははは、初心を思い出し、定期演奏会へ。

 

おっと、長久手のBENKEIさんで 差し入れを購入。

リニモで出掛けたのですが、

同じくリニモ→BENKEIに行く人の中に知った顔を見つけました。

 

高針学区子ども会副会長さんの娘さんでした。

いやあ、大きくなったねえ。

 

定期演奏会会場まで ご一緒でした。

ははが申し上げるのも変かもしれませんが、
ご来場ありがとうございます。

 

今年、こどもはスタッフですが演奏などしていないので、
在学中とはちがい、気楽に拝見することができました。

 

パチパチパチ。

楽しかったです♪


動くコンサート

2015年05月31日 | 高校

5/31、こどもが卒業した栄徳高校の吹奏楽部が動くコンサートに出演するというので、
こどもとははは 見に行くことにしました。
名古屋ドームへ。

こどもは写真撮影のお手伝いをするそうです。

手作り感のあるコンサートでした。

https://www.youtube.com/watch?v=3LCf3HEVyCo

 

出演者のみなさま、スタッフのみなさま、お疲れ様でした♪


最後の定期演奏会

2015年03月20日 | 高校

3/20、泣いても笑っても こどもの部活最終日『定期演奏会』を迎えました。

 

ははは父母会会長から打診され、お手伝いにうかがいます。
もっとも、会長から問い合わせいただく前から、
行く気満々なのですけれど

 

ところで、今回は、初めてダンス部の友情出演がございます。

父母会といたしましては、
吹奏楽部の部員と同様に、
ご協力いただくダンス部のみなさまにもお弁当をお配りしたいと考えています。

 

というわけで、お弁当とお茶に予算がかかり
いつも通路脇にテーブルを置き、お菓子や軽食などを用意するのが難しいのだそうです。

 

今年度役員さんでそのように決まったのだそう。

 

ここで、前役員、特に3年生保護者が動きます。
いえ、間違えました。卒業した保護者、以下卒3保護者と記します。

このビュッフェを楽しみにしている部員達もいらっしゃるそうで、
最後の定期演奏会、子ども達のためにも
保護者自らが後悔しないためにも
差し入れでビュッフェ作ることにいたしました。

発起人さんが卒3保護者に声掛けし、
賛同してくださる保護者の方々から相当な金額が集まったそうです。

ははも 発起人さんから相談された時に、
「個人的に一口噛みましょう」と申し入れており、
さらに お金をお渡しするのと 食べ物を用意するのとどちらがよいか
お尋ねした結果、フルーツ担当ということになりました。

 

というわけで、ははは前日フルーツの買出し。

メロンとパイナップルと苺とオレンジ。
それから盛り付けるお皿と蓋を100円ショップで調達しました。

当日、せっせと切って切ってきりまくります。

 

定期演奏会には ちちの母も来てくれるのですが、
最後の定期演奏会だからでしょうか
フルーツの運搬も買って出てくれました。

ちちは運搬後、ちちの母を迎えにまいります。

ははは、そのまま会場でお手伝い。

会場は いつもの長久手市文化の家。 

 

廊下の机を用意したり、
子ども達のお弁当を用意したり。

お弁当と申しましても、
定期演奏会当日の子ども達は、
朝から会場でリハーサル。

演奏会は夕方からですから、
夕方に軽めの夕食。

お好み焼きです。右側は お手伝いの保護者へといただいた差し入れ。
お手伝いの保護者も 一緒にお好み焼きを注文してもらいました。
すごく安かったです。

 

ははは この日は号泣するに違いないと思っていたので、
会場の中を熟視しませんし、リハーサルや子ども達の様子も見ないようにしていました。

ところで、長久手のケーブルテレビさんが定期演奏会の裏側を取材に来てくださっていて
廊下やあちらこちらで 出会ってしまいます。

あら、ちょっと後ろを失礼しますよ、って感じです。

 

差し入れを並べます。

サンドイッチ
から揚げ
フライドポテト
お菓子
そして、フルーツ

楊枝も用意して行ったのですが、
卒3保護者の前々役員さんが、メロンやパイナップル一切れ一切れに
楊枝を刺してくれています。

うわあ、200か300かそれ以上あるよ?

子ども達の手間を省いてあげるのだそうです。

ありがとう♪

 

準備がぼちぼち整ったので、
受付の様子を見に行くことにしました。 

これは入口にある看板。

栄徳高校吹奏楽部の定期演奏会は、
毎年テーマがあるのですが、今年はミュージカル特集なのだそうです。
レ・ミゼラブルやキャッツも演奏します。

 

そういえば、一か月ほど前に、
こどもが看板用のイラストをパソコンで印刷していました。
この看板になったようです。

 

たまたま受付に行ったら、
初めてお手伝いされる1年生保護者の方々もいらっしゃったので
受付のお手伝いの仕方をお伝えいたします。

 

そうしていたら、お花が届きました。

ははのいもうとから、こどもへのプレゼントです。

他の方々のお花も到着。

いくつか ロビーに飾ることになりました。
いもうとのお花も♪

 

やがて開場。

お手伝い保護者の方々も座席にまいります。

ははは、ちちの母とちちと合流。

 

第一部は座楽。

 

第二部はマーチング。
こどもは 今年もカラーガードをやるのだそう。
昨年同様、先生からのご指令だそう。

 

 

こどもは、今年もダンスも やるのだそう。
同上、ご指令だそう。

第三部 ミュージカル特集

 

途中にあった こどものソロパート、
悲しみ本線日本海だか越冬つばめだか、演歌。

あら、びっくり。

 

やっぱり3回目でも 失敗するんじゃないかなど、ドキドキするははでありましたが、
無事に、定期演奏会終了しました。

 

片付け終了後、ロビーで、顧問の先生のお話。

恒例により ここで卒三年生一人一人にコメントをしてプレゼントをくださいます。

これが 吹奏楽部では 裏卒業式みたいな感じです。

 

こどもには、「身体能力が高いから  いろいろやってもらったけど、等々」

 

先生、吹奏楽部における身体能力の高さって、・・・よくわかりません

ですが、先に述べましたように
カラーガードやダンスも含め、ドラムメジャー、
一週間前のコンクールやマーチングとか、
まあ、その辺りのお話をしてくださるのかなあとは思っておりましたので、
ふむふむ。

 

副顧問の先生からも、一人一人にお言葉がありました。

「・・・いつまでも、男らしくいてください。」

↑こどもへのお言葉。

やっぱり、公式的にも男らしかったんだね、こどもよ!

 

両先生方、3年間、お世話になりました。

 

さて、ロビーを退出時間となり会場前のロータリーでは、
子どもの迎えの車と、別れを惜しむパートごとの集まりが
まだまだ続きます。

 

とうとう、開場スタッフさんに照明を消され、
近所迷惑だから解散するよう 言い渡されてしまいました。

 

また、楽器を学校にもどさなければならないので、
卒3年生は 相当人数学校に戻るのだそうです。

ちちとははは、
こどもとクラリネットパートの卒3年生1人をのせて、
学校へ戻ります。

 

学校で楽器運びを終え、
まだまだ別れを惜しむ子ども達と顧問・副顧問の先生。

なぜか、保護者も交えてスナップ写真や集合写真を撮りまくり、
何とか解散。

 

解散前に、副顧問の先生に3年間聞きたかったことをおたずねしました。

 

「こどもはクラリネット吹けるんですか?」
何せ、再三申し上げますが、カラーガードやドラムメジャーなど
楽器を演奏しないパートは ほとんどやっていたので、
もしかすると 楽器が えらくヘボだったりするのかしら?
と思わなくもなかったものですから。

副顧問の先生は、「できます。うまいと思います。」
と答えてくださいました。

そっか、よかった♪

ヘボじゃ、なかったんだね。
そのあたりが身体能力なんだってさ。

 

これで、安心して ははも解散できます。

 

吹奏楽部の部員のみなさん、
栄徳高校の校舎のあちらこちら、
三年間お世話になりました。

顧問、副顧問の先生方、本当にありがとうございました。

 

こどもの18年の人生の中でも、
とびっきりの3年間だったと思います。

 

 


最後の合宿 3日目 家庭科室とお別れ

2015年03月15日 | 高校

3/15、吹奏楽部父母会会長からリクエストがあり、
ははは 合宿最終日の朝食作りをお手伝いにうかがいました。

 

はははスパニッシュオムレツのお手伝い。

最後の合宿ということで、3年生の保護者の方の熱の入れようが半端なくて

えらくゴージャスです。

 

残り物で お手伝いのみなさんといただく朝食もゴージャスです。

 

お昼ご飯を作り。

 

夕方で合宿は解散。

 

こどもから合宿荷物を預かるのも、最後。

 

ご飯作りの最終も終えて、
保護者の方々がお子さん達の帰りを待っていますが
ははは夕方から用があるので、
一足先に失礼します。

3年間お世話になった家庭科室、ありがとうございました♪

保護者のみなさま、朝が早くても夜が遅くても
とても楽しかったです♪
ありがとうございました♪
お疲れ様でした。

 

後は、定期演奏会を残すのみ。

 


最後の合宿 2日目夕焼け

2015年03月14日 | 高校

3/14、こどもの春季合宿2日目です。

ははの当番は初日のござらっせ送迎。

ちちが土日、名古屋に帰ってきているのですが、
合宿のお手伝いに行く気満々のようです。

ふむ。

ははは吹部父母会会長に連絡いたしまして
会長から 「当番でなくても いつでも手伝いに来ていいよ♪」
と言っていただいているのをよいことに、

夕食後のござらっせ送迎に行きたいの♪
と立候補。

父母会会長は、朝から送迎まで通しの方がおられるので
代わってもらえるのでありがたい、
とのお言葉をちょうだいしました。

 

ははは夕食片付けなど手伝いながら学校に残り、
ちちは お風呂送迎にまいります。

お風呂送迎をしてくださった保護者の方に
夕飯の残りですが、最後にふるまってくださるのですが、
2日目の昼と夕食の残りかな?
献立は、カレーと煮込みハンバーグだそうです。

カレー好きなちちには 堪らないラインナップです。

送迎から帰ったちちと一緒に ははもご相伴にあずかります。

 

送迎後のごちそうも これが最終日。 

夕焼けがとてもきれいでした。

 

ごちそうさまでした♪