こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

元吹部ママの女子会 OTTO名駅店

2018年01月30日 | 

1/30、
怒られる、きっと いや 絶対怒られるにちがいない。

何がと申しますと
この記事を書いておりますのは、平成30年4月20日でありまして、
1月30日にご一緒した 元吹奏楽部父母会のママ達にお叱りを受けるのは
致し方ないわけです。

ごめんね、みなさん。

さて、気を取り直して。

ははは鹿嶋から天白に引っ越してから
元吹部ママ会に しばしば参加させていただいております。

今回は新年会。

お店はOTTO名駅店さんです。

仕事を少し早目に切り上げさせていただいて
名駅に向かいます。

待ち合わせは 大ナゴヤビルヂング。

大ナゴヤビルヂングが新しくなって、初めて入ったかもしれません。

 

少し早目に到着いたしまして、
はははアクセサリーショップなどを覗いて、
こどもと自分にピアスを買ったり。

そしておニューのピアスで待ち合わせ先へ。

ビュッフェなのですが、
お料理もドリンクも たくさん種類があってうれしいです。

ビールも数種類、カクテルもたくさん種類がありました。

 

お料理も熱心にいただいたわけですが、
もちろんママ友と会話も 盛大に楽しみました。

 

 

 

ライブキッチンでは、次から次へと新しいメニューができあがり、
並び損ねても あまり悔しくはありません。

 

ママ友のうちの一人が 出勤の途中で、整備されていないゴミ集積所のお掃除を
していることを初めて知りました。

ひとりで。
究極のボランティア精神ですね。

 

ママ友の一人に、ブログの更新をするよう言われました。

いまだに ブログを見てくださる貴重な友人です。

 

 

がんばりま~す。

多くをしゃべらずとも いろいろと知ってくれている人がいるのは
なかなかに心強いです。

ごちそうさまでした♪

お腹も胸もいっぱいです。

 

 

Buffet Paradise OTTO 名駅店 <script src="https://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=23060629" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:バイキング | 名古屋駅名鉄名古屋駅近鉄名古屋駅


天白のジュニアリーダーの壁新聞のレベルがすごい

2018年01月28日 | 天白

1/28、ははは天白区役所へまいります。

天白子ども会壁新聞展があると天白子ども会スタッフさんから聞きおよび、
おうかがいしてみました。

ははが天白区子ども会のお手伝いをするのは来年度からだと思いますが、
ちょっとご挨拶がてら。

天白区役所も 少し慣れてきました。

 

ははがうかがったのは、ちょうど表彰式の時間帯。
いろいろな単一子ども会さんが受賞されます。

 

表彰式の前に、壁新聞を眺めて回ったのですが、
上手でも 発展途上でも、
名東区子ども会のお手伝いをしていた時分を思い出します。

 

そんな中、ちょっとレベルの違う壁新聞を発見。

ジュニアリーダーの暦年の壁新聞が飾ってありました。


画力が半端ではありません。
年ごとにデザインも異なるので、一枚一枚楽しいです。

ジュニアリーダーは小学生というより中学生以上の方々だと思いますので、
単一子ども会の壁新聞と比較するわけではありませんが、
なかなか感動的でした。

最後に壁新聞の撤収・片付けをお手伝いしてから帰ります。

来年度よろしくお願いいたします。

 

天白子どもまつりのご案内を頂戴しました。

こちらも楽しそうです♪


kogomi

2018年01月28日 | 

1/28、こどもとご飯を食べに行くことになりました。

どこへ行こうか?
相談しておりますと、こどもがkogomiさんと申します。

検索したのか、知っていたのかは不明ですが、
懐かしいお店です。

ははは 
オーガニックとか
ロハスだかマクロビだか
っていわれるお店が 
そこそこ好きです。

kogomiさんには 一人で少し前にもうかがったのですが、
満席で さらにお待ちのお客様がおられて
時間がかかるとおっしゃったので断念したのでした。

この日は、オープン直後にお伺いしたので、2グループ目。

お料理が早く決まり オーダーしたのが早かったため、
先に調理できたようです。

ですが、厨房におられるお店の方が
給仕してくださるお店の方に
「後から入店したのに なぜ先に出すの?」と 猛烈にお叱りが。
(両グループともオーダーはほとんど同じ)

ウェイトレスさんは きちんと先グループの方々にもオーダーをお尋ねになり、
まだ「決まっていないので・・・」とお客様がおっしゃったので
当グループのオーダーを先にとってくださったのですが、
なかなか通じないようです。

気の毒というか申し訳ない気持ちになりました。

先グループのオーダーが決まるまで
お待ちするべきだったのか ちょっと悩みます。

先グループさんも ぶんぶん首を振って
大丈夫だと合ってるとおっしゃっています。

両グループのお料理は ほぼ同時にできており、
続けて提供していただいたので、
お料理を一度先グループへ移動し、後からの提供になりましたが、
別にどちらでも かまいません。

ですから、そう何度もお叱りにならないであげてほしいです。

  

お料理は いつもおいしいです。

こどもにとって うれしいことは、
マヨネーズやドレッシングが苦手なのですが
食べられるタイプの味付けになっていることが多いところだと思います。

 

 

kogomiさんのHPによれば、

自然食やエコライフがクローズアップされてきた今日
このごろ。
kogomiではそんな生活がもっと楽しく実現できるよう
に「ロハス」な暮らしを提案していきます。
ロハスとは「健康と環境に配慮した持続可能なライフ
スタイル」のことで、「持続可能な」という所がポイント
です。どんなに健康や環境にいいことでも、無理や我
慢、偽善では長続きしませんから…。
安全でおいしい食品が食べたい!
お肌に効果があって安全な化粧品を使いたい!
素敵なものに囲まれて生活がしたい!
そんな「自分にとって最高!」なことが「健康にも環境
にもgood!」につながっていくようなお店づくりを心がけ
ています。


ごちそうさまでした。




コゴミ <script charset="utf-8" type="text/javascript" src="https://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=23003033"></script>

関連ランキング:カフェ | 原駅植田駅(名古屋市営)


天白音楽祭 そして 再度なかまち

2018年01月27日 | まちづくり

 

1/27、中川社協から早々に失礼したはは、天白音楽祭に向かいます。

まずは、当日チケットをゲット。

そしておもむろに腹ごしらえにまいります。

喫茶店巡りをしようかという気持ちがよぎったのですが
目に留まったのはお蕎麦屋さん。

最近、若干お蕎麦屋さんづいている気がします。

 

おっと!
入店して注文した後に気づきました。
お蕎麦屋さんではなくて うどん屋さんのようです。

 

注文したのは、日替わりランチ。

早く出てくるかなあと思ったからです。

でも 失敗。

ざるとカツ煮と書いてあれば、ミニそば&ミニどんぶりくらいな分量をイメージするじゃあないですか?
これは、どこにもミニの要素がありません。

最近のお蕎麦屋さんは、みんなボリューミーなんでしょうか?

前回うかがったお蕎麦屋さんもおなかいっぱいになりました。

 

さて、熱々をかきこんで(猫舌だから はた目には普通に食べていたと思いますが、
天白文化小劇場にUターン。

 

受付近くで高校生が和菓子を販売していました。

 

 

天白区のお野菜(農家さん?)と若宮商業高校 商品開発研究会がコラボして作った和菓子3種だそう。

ははは3種セットを購入。

 

待っている間、開場ではスライドショーが流れています。
天白区のあちらこちらの映像のようです。

農業センターやあちこちのカフェなどの映像があり、
かなり回ったぞ!
とカフェ巡り好きな ははは自己確認しております。

 

 音楽祭が始まりました。

 

プログラム

~~~~~~~~~~~~~~

東海学園高等学校吹奏楽部

天白高等学校吹奏楽部

てんぱくジャンケン

天白高等学校合唱部

北乃美幸(クラリネット)

フィナーレ

~~~~~~~~~~~~~~

 

吹奏楽を聴くと こどもの高校時代を思い出します。

合唱を聴くと こどもの中学生時代 もしくは ははの中学生時代を思い出します。

ジャンケンは、・・・弱いんです。

クラリネットは、こどもが担当していた楽器。
クラリネットがメインというのは あまり無いので、聴きに来ました。

 

久しぶりに音楽に触れて 癒されました。

 

血液サラサラ ならぬ気分サラサラになったははは
なかがわのまちづくり人を育てる会に 取って返します。 

 

この日は、
「パソコンが欲しいんですが、明日の打ち合わせ出席できますか?」
と聞かれたので、パソコンだけなかまちに出席。
そして、パソコンを迎えに行ったはは。

会議でがんばる中高生達に
同じく高校生が商品開発した和菓子をプレゼントして帰宅。

 

すばらしい学生さん達に拍手。

 

 

稲廼家 <script charset="utf-8" type="text/javascript" src="https://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=23012993"></script>

関連ランキング:そば(蕎麦) | 原駅植田駅(名古屋市営)平針駅


なかがわのまちづくり人を育てる会、初っ端だけどラストスパート

2018年01月27日 | まちづくり

1/27、雪が残っています。

ははは中川社協へ向かいます。

めずらしく駐車場に停められなかったので
うろうろとコインパーキングを探して 徒歩で社協をめざします。

「なかがわのまちづくり人を育てる会」打ち合わせ。

ところで 「なかがわのまちづくり人を育てる会」における ははの役割とは何か?
一つ はっきりしていることがあります。

それはパソコン。

「なかがわのまちづくり人を育てる会」自身にはパソコンはないので、
これまで顧問のパソコンをお借りしていたのだとか。

あとは、個人がお家のパソコンを使用。

ははが「なかがわのまちづくり人を育てる会」のお手伝いをするようになって
ノートPCを持参しております。

この前日にも、連絡があり、
打ち合わせに出席するか?
パソコンを使用したいので、
といった内容の確認があったので、

ははパソコンを運んでおります。

なかまちメンバーにPCをお預けして、はははお暇いたします。

天白区でご用がございまして。

それでは、みんなラストスパートがんばって。