こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

春めいて パトロール

2011年02月28日 | 中学校

2/23、ははは中学校PTAのパトロールに参加いたします

お天気がよいので、薄着で回れそう

 

高針学区の児童委員さんは、二人参加してくださっています。

(いつも参加していらっしゃるのですが、ははがお会いするのが

初めてだったので)

 

児童委員さんは いつも学区子ども会でお世話になっているお二人

いつもと違う場所でお会いするのが新鮮です

 

パトロールは10組くらいに振り分けられて、

各方面をまわります。

メンバーも、児童委員さんのほか、

生活環境委員さんと先生と役員と。

 

今回、ははがご一緒したのは

数学の先生と委員さんと役員さんと4名にて。

中学校のそばを徒歩で回ります。

 

特に問題はありませんでした。

昨年度、同じように中学校付近をまわりましたが、

違うルートだと思います。

今回のルートの方が、俄然ゴミが少ないです。

 

それでも、たばこの吸い殻がたくさん

 

楽しくお話しながらゴミ拾い。

はは「黄色いちょうちょ

他の役員さん「はいはい、乙女だね~

 

004

庭にもみつばが生えてきました。

 

もうすぐ 春かしら


ハンドメイドなハンバーガー

2011年02月26日 | インポート

2/23、学年末テスト最終日を迎えるこども、

手芸部の(打ち上げ)調理実習があるそうです。

 

そういえば

テスト中日に、レタス、ひき肉、バーガーバンズの買い出しで

こどもにおつきあいしました。

 

どうやら1年生2グループ、2年生1グループで

献立が違うようです。

 

でもって、こどもたち2年生は

ハンバーガー

001_4

基本的な感じです。

こども達の好みを反映して、

たまねぎ、ピクルス抜きだそうです。

 

ご相伴にあずかりました

ごちそうさまでした


来なくていい

2011年02月25日 | 高針学区&子ども会

2/22、「2月22日」というと

以前勤めていた会社の同僚の誕生日でして、

本人がいたく気に入っていたことを思い出します。

 

ちなみに、調べてみますと、

2月22日は、

猫の日、世界友情の日、竹島の日、行政書士記念日、食器洗い乾燥機の日、おでんの日

なんてことになっております。

 

「食器洗い乾燥機の日」って

何だかすごいですねえ

                         

さて、思い出話も うんちくも関連はないのですが、

ははは高針小学校へまいります

 

ははは 現在、学区子ども会副会長でございますが、

来年度は会長 ⇔ はは(副会長)

役職を交換することになりました。

 

現会長から小学校へ挨拶に行くようにと

指示を受けたのです。

 

そこで、いつもはちょこちょこ学校にお邪魔するははですが、

電話でアポイントメントをとりまして、

学校へうかがおうと思います。

 

お電話したところ、

校長先生は

「来なくていいよ

とおっしゃいます。

 

びっくりなさらないでくださいね。

 

校長先生がそうおっしゃるのは、

「忙しいだろうから、気にしなくていいよ

というわけです。

 

そうして電話をかわった教頭先生は、

「今日明日というお話ですが、

いつでも大丈夫ですよ

 

こういう親切な校長先生、教頭先生のいらっしゃる小学校に、

学区や子ども会では、いつもお世話になっているのです。 

 

町内会長さんも一部交代されますし、

先生方の異動もあるかもしれませんが、

来年度も、よろしくお願いいたします。


はじめの一歩

2011年02月24日 | 高針学区&子ども会

2/21、名東区役所へ行くのは 書類を提出するためです

  

平成23年度の高針学区子ども会役員選出に関する

各種名簿を提出するははなのです

  

これで「やっぱりやめます」と言えなくなりました。

 

何でもは、

力の限りやっても時間が足りないことでしょう。

 

頃は春、

とりあえず 一歩ずつ

進んでみよう。

  

008


岩岳の湯

2011年02月24日 | まち歩き

2/19、スキーを終えた我が家を含む13名は

ロッジやまじうさんを出発し、

岩岳の湯にまいります。

 

結構、お客さんが多いようです。

 

それでも こどももははも 洗い場を使えましたし

のんびり 浸かったり~

こどもはサウナへ入ったり~

 

そしてお風呂をあがる時分、

こどもとははは、脱衣場が少しすくのを待とうかと思います。

 

脱衣場を覗いてみますと、

人が倒れています

 

こどもとははは直ちに脱衣場へ

 

声をかけて意識の確認。

    どうやら意識はあるみたいです。

    のぼせたのでしょうか。

「バスタオルを掛けてあげてください」

周りの方々に声をかけます。

    ちちの会社のご家族がバスタオルをかけてくださいました。

「お店の人を呼んできてください。」

    これまた ちちの会社の同僚が呼びに行ってくださいました。

気分が悪そうです。

「洗面器を持ってきてください」

    こどもが持ってきてくれました。

「冷たいタオルを」

    お店の方を呼んできた後、同僚の方がぬれタオルで

    首を冷やしてくださいます。

   

「お連れの方はいらっしゃいますか?」

女湯にはいないようです。

ご本人が「・・・男湯に」と教えてくれましたので、

    またまた ちちの同僚が知らせに行ってくれました。

 

「スポーツドリンク」

    こどもが買ってきてくれました。

 

脱衣場がすいてきていたので、

そのまま少し休んでいただくことになりました。

 

おや

すっぽんぽん・・・。

  

洋服を着ましょう。

 

ご婦人は早々に起き上がれるようになりました。

 

お風呂屋さんと ちちの会社のご家族に

連絡先を教えてほしいとご婦人がお話されていますが、

ともあれ洋服を 

 

そのまま、よかったよかったとお暇いたしましたけれど、 

 

何だか、会社のみなさんとチームワークがよかったのが

うれしかったです。

 

それから普通救命講習の成果はあったなあと

満足しました。

のぼせか貧血であってもね

 

そなえあれば うれいなし

 

でも、実は ははは何にも動いていないってことは

秘密です