6/3朝、本日、町内一斉清掃がおこなわれます
ははは新屋敷町内の一員でありますが、
学区新聞の写真撮影に
よその町内を うろうろいたします
町内清掃は町内ごとに開始時間が異なります。
おおむね、8時半もしくは9時開始が多いようです。
そこで、ははは8時半に よその町内にまいります。
まず向かったのは、東古谷町内会。
ちょうど 町内会長さんが軍手やゴミ袋と
それから新しい回覧板を配っている所でした。
東古谷町内会は、
公園掃除をなさっているのを見たことがなく、
個々に住宅付近を掃除されていると思っていました。
が
公園に すでにボランティアゴミ袋がいくつか鎮座しておられます
どうやら8時半以前に終了している様子です。
その後、ご自宅付近を掃除されている
みなさまのお写真を撮影させていただきました
それから、西古谷町内会の町内清掃も
まだ お邪魔したことがないので、
回ってみることにいたしました
人っ子一人見つかりません。
高牟神社付近をご一家できれいにしておられる
(北島町内会の)皆様にお尋ねしてみましたが、
西古谷町内会のお掃除開始時間がわかりませんでした
次に北島町内会でチラホラ始まったお掃除の方々にご挨拶して、
西古谷町内会の公園を通り過ぎますと、
うっ
またもや ボランティアゴミ袋が鎮座まします、
ではありませんかっ
こちらも、どうやら すでに終了しておられるようです
さて、夏の町内清掃は夏草を抜くのが大変です
鎌や何やらを持ちまして、
みなさん奮闘してくださいました
ゴミ袋は、おおむね葉っぱの山です。
みなさま、お疲れ様でした
おっと、
本日は10時からこどもの高校で
部活父母会があるのでした。
ダッシュ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます