10/30午後、学区委員長が迎えに来てくださって、
学区副委員長とともに ははは 蓮教寺におうかがいいたします
”災害救助地区本部の関する打ち合わせ”
というのがおこなわれるそうです。
聞いたところによると、このような会議は初めてのことなのだとか。
ついで、東勝寺へ移動して同様に。
区役所から3名。
お寺のご住職。
学区連絡協議会メンバー10名。
初めてのことで、
だれしもがとまどいを隠せません。
たとえば、
もしもの場合に、
「救護の部屋を貸していただけますか?」
「どのくらいの広さや設備が必要ですか?」
「データがありませんので、後ほどお返事を・・・」
みたいな感じです。
支援物資・仮設トイレの設置場所や運搬方法、
収容人数など
いろいろと確認しました。
地震が起きて家が倒壊したら
とりあえずどこへ避難しようかなと考えますに
我が家は牧野池緑地が一番近いです。
東京にいるちちは無事だったとして、
長久手に通うこどもは自転車か徒歩で帰ってくることでしょう。
ははは 五体満足だったら、
こどもの帰りを待ちつつ、
やっぱり学区の避難所のお手伝いに行くんだろうな
と思います。
それでも、落ち着いたら取りに行けばよいと思い、
水の保管は倉庫にしておこうと思いました。
紅葉が始まっていることに気づいた 蓮教寺の杜。
歴史ある東勝寺の太鼓堂も
避難部屋の一つです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます