最新の画像[もっと見る]
-
孫うまれました報告 AI似顔絵で 1年前
-
なますを忘れた 3年前
-
2年ぶりの初詣 3年前
-
サロン・ド・テ名古屋ふらんす あさひ長久手店 でモーニング 6年前
-
サロン・ド・テ名古屋ふらんす あさひ長久手店 でモーニング 6年前
-
サロン・ド・テ名古屋ふらんす あさひ長久手店 でモーニング 6年前
-
ヒッチハイカーを乗せてみた 6年前
-
ヒッチハイカーを乗せてみた 6年前
-
ヒッチハイカーを乗せてみた 6年前
-
ヒッチハイカーを乗せてみた 6年前
PTA新聞、いつも熟読してくださっているのですね。
すばらしい☆
少し前に、広報部さんが新聞を作っておられましたが
内容は よく存じません。
今度熟読してみたいと思います。
にゃるほど、笑った顔に見えますね(^0^)/
実は2匹同じ草にいたのですが、
ペア写真はうまく撮れませんでした。
いずこも悩ましいのですね。
我が家の場合は
こどもが塾にもついていけないと断言するものですから、
自宅学習頑張らねば!!
です。
いかに、私が自宅にいるかが問題??
まだまだ具体的な話には早いですが、
親としては そろそろ本気になってほしいと思う昨今です。^^;
そういえば例年PTA新聞で前年度卒業生の進路状況が公表されますが
今年はまだですよね。
参考になると思うので 心待ちにしているところです。
そう言われて、分かっていてもそうは行かないものです。
とはいえ、どん底まで落ちてしまった成績を目の当たりにして
悪あがきをしないでられるほど、親子に度胸もなく、初の塾通いに決定。
20日間夏期講習へ申し込みで間に合わせる方向へ。。。
ヒメカメノコテントウの模様は、いつ見ても笑った顔に見えてしまうのは私だけかな?