キタノキカク(kicmac-diary)

誰かが観てくれているもんだと思い、呟いています。そうでないと ちと寂しい(笑)

久しぶりに戻ってきた「すし食いねぇ」

2018年10月02日 | 寿司

久々に 火曜日すし食いねぇの会

今夜は 繁盛店も暇そうで カウンター席は閉められていました。

 

今夜の一発目は 活〆鯵 そろそろ さんまでも置いてあるかと期待したけど

台風の後じゃ駄目だよね・・。

黒ムツ 赤ムツ(のど黒)ばかり騒がれているけど 観ている人は見ているんだよっと

注文する。

活梅貝

ホウボウと𩺊 白身の美味しさが沁みます

赤烏賊から大トロ

トロ並びで 鯖トロ・・・全身トロ

活サザエ(コリコリしすぎて鮨飯と合わない(笑)

富山名物 白海老

案外好きな部位で マグロの中落ち

めずらしい 赤カレイ

〆は 雲丹の軍艦巻き

回る寿司の いいところは 好きな材料を選べて 白身なんかも普通の寿司屋より

揃っていることもあり とにかく 寿司を食うには 最高です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする