キタノキカク(kicmac-diary)

誰かが観てくれているもんだと思い、呟いています。そうでないと ちと寂しい(笑)

「秋吉」の夜

2019年10月24日 | 焼肉・ステーキ・肉料理

 

「秋吉」でも行く? なんて 言われたら・・・

 

 

迷うふりはするけど 行きますよねぇ(笑)

 

 

ノンアル

 

 

 

まずはキュウリ・・・野菜から摂らないとね

 

 

次は 絶対 注文する純ケイと串カツ

 

 

個人的に好きな うずら卵のフライ

 

 

3本柱なら シロも入ってきます(笑)

 

 

フライの野菜ならダントツで ピーマン

 

 

〆は 四天王なら入ってくる・・・アカ(レバー)

 

 

今夜は串焼き三冠王に揚げ物の三冠王で 大満足な夜でした。

 

御馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いなり丼

2019年10月24日 | グルメ

 

どんぶりものって 基本的には注文しない・・・・

 

 

食べにくいから・・・御飯とのバランスを考えるのが億劫・・・

 

 

それでも いなり丼は たまに注文する(笑)

 

 

少し 甘辛な出汁と葱のシャキシャキ感がいいよね

 

 

これなら配分を間違っても出汁で ごはんが食える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽水に酔いしれシャンパーニュに酔う

2019年10月23日 | イタリアン・フレンチ

 

久しぶりに井上さんに会ってきました(笑)

 

 

井上さんが金沢に来るって事を知らないでいたら そこは さすがに長い付き合い

 

 

チケット予約をしてくれていました。 ありがとうね

 

 

2時間以上 のめり込んで 酔いしれて 満足な空間を味わって来ました!!

 

 

と・・・言う事は・・・もちろん 余韻に浸りたくて・・・お酒と料理。(笑)

 

 

最近 お気に入りの「クルール」

 

まずは シャンパーニュ・・・と 思ったら ビールで喉を潤す人がいる(笑)

 

 

 

メニューを眺めて・・・まずは スモークサーモン

 

 

続いて 万寿貝のエスカルゴバターソテー

 

椎茸と万寿貝は見事なマッチ

 

 

穴子のブルーチーズのクリームソース

 

ブルーチーズ独特の臭みがバターで中和されて濃厚な美味しさになっていました

 

 

 

さて あとは鴨ロースか赤ワイン煮込みか・・・って 言っていたのに・・・

 

 

ここで ギブ・・・・。

 

 

はあ”あ”~はぁ・・・これも 加齢のせいかな?(笑)

 

 

楽しい夜でした・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢市片町 おでん「菊一」

2019年10月21日 | 日記

新幹線の影響で 金沢で おでんを食べようと思ったら

 

 

予約しなくちゃ入れなくなりましたねぇ・・・・

 

 

 

ホンマは おでん屋って フラ~って入って 2~3杯 呑んで出ていくって感じだったのに・・・寂しくなったもんです。

 

 

この間の台風の影響で 新幹線が不通になり 金沢駅なんかは 以前の金沢駅みたいになったわっと・・・

 

 

百番街にある 某おでん屋の主人から聞いたけど・・・

 

 

どて焼きとすじ煮込み 梅貝なんかをアテにして しばし温もる。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場カフェ

2019年10月18日 | 日記

 

 

自販機に囲まれている空間を

 

 

人は 「市場カフェ」という・・・

 

 

カフェモカのスイッチを押して ひととき黄昏る。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする