農園の葉焼け騒動は水道水使用で一件落着したのだが、妻が浄水器に付いて相談に乗ってもらった飲用水業者のところへ浄水器の販売業者が来たので、ついでに相談したらと我家まで連れて来てくれた。水フィルターの販売業者は農業用水についても経験豊富な口ぶりで、7万バーツのフィルターを設置すれば1時間に2トンの水が浄化でき、井戸水で植物の栽培が出来るようになると言う。ところがろ過方式を尋ねると通常のろ材によるもので、私が調べた範囲ではカルシウムは薬剤添加による沈殿もしくは軟水器によるCa→Naのイオン交換、ナトリウムは蒸留もしくはROやイオン交換によるろ過しかないのに、該当する方法は何も使われてない。そんなろ材だけでは塩分は除去できないだろうと私が指摘すると、完全ではないが水が使える程度に除去できると業者は言い張る。ソルディアムなんとかだから大丈夫と言うのだ。だったらそのソルディアムなんとかについて調べるので、その名称を紙に書けと私が言うがゴチャゴチャ言って業者は書こうとしない。いい加減な事を言ってんじゃないぞ!(怒)と私が言うと、扱っている浄水器で塩分が除去できるのはROだけですと白状した。業務用RO浄水器は一式30万バーツ弱だったが、うちの農園の水を賄うには足りなかった。故障のリスクを考えたら2台設置だろう。こちらが事前に調べて少しだけ知識が有ったので騙されなかったが、何も知らなければ言われるままに浄水器を購入。そして葉焼けが再発していただろう。タイの業者にはこのように自分さえ売れれば良いというようなのも居る。飲用水業者が親切に紹介してくれたのでそれ以上突っ込まなかったが消費者の無知に付け込んだとんでもない業者だ。プロへ任せたら大丈夫と信頼できない。自分で気をつけるしかないのだ。
貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ励ましのクリックをお願いします。
海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。
タイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。
貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ励ましのクリックをお願いします。

リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。