Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

やっと排除された悪質業者

2024年10月04日 22時28分00秒 | タイでの生活
10月に入って、妻が商業施設へ出店。今回は2週間。
妻の出店中は、朝夕に妻の送迎と昼食や夕食の調理が私の家事へ加わり、毎日の生活に時間的な余裕が少なくなる。
昼は娘と二人なので、コンビニや飲食店を利用すれば済むが、夕食は外食や既製品嫌いな妻も食べるので、メニューを考えるだけで頭が痛い。
カレーライス、豚カツ、鶏の唐揚げ…と簡単にやっていると「油物ばかり」とクレーム…。
イサーンの定番メニュー「ゲーン=唐辛子の効いた煮物」なんて作れないし、毎回困るんだよな。w
orz

この商業施設へも私が記事にした悪質業者が何度か出店しており、直ぐに枯れる植物の販売だけでなく、他店舗の照明を消したり(目撃証言有り)、他店の商品の葉を切り裂いたり(深夜に無断で他店舗へ侵入した動画有りだが、葉を破った証拠無し)と営業妨害までするので迷惑していたが、ようやく今回から出入り禁止。
噂では顧客から商業施設側へ苦情が入ったらしい。

商品の品質や価格で競争しても、出店している店舗同士はお互いに補完し合って売り場の魅力を高めるのが理想だと思うが、顧客へは嘘を言って植えたばかりの根付いてない植物を売り、競合相手の営業を妨害するなんて、例え出店を禁止されなくても結局は自分の首を締める事になるのが理解出来ないのだろうか?

不景気になると園芸業界が苦しむのは、鑑賞用植物が生活必需品で無いからで、高品質な植物を提供し、人々の生活へ美しい植物が欠かせない地位を得るならば、景気の影響を受け難くなるのではないかと勝手に妄想しているところだ。

今回の出店では、25バーツのミニデンファレが大好評。

事前に準備したのが売り切れたので、昨日の午前中までバンコク郊外の蘭園で栽培されていたのを収穫して夜行列車で送って貰い、今朝受け取ってそのまま陳列したので元気ピンピン。
明日土曜で売り切れるだろうが、蘭園の開花株は全部買ったので再入荷は未定。
綺麗な花を準備しても見向きもされない時もあるし、今回の様に追加しても売り切れる事も。
商売って難しいね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 農園が生産停止 orz | トップ | 本当に1年待った。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (muga)
2024-10-05 23:10:25
悪質業者の駆除おめでとうございます!(^^)!
しかし安心はできませんね
第2第3のショッカー現れると子供の頃に聞きました

うちの業界にも多いですよ、日本でもタイでも意地悪攻撃は平常運転
いちいち反応すると大喜びするから完全無視が正解、人の不幸は蜜の味を地で行くような人種が多いです(それだけ損してる人が多い?)
悪口くらいならいいけど商品にハサミを入れたりされますよね(怒) またオーダー先から一個サンプル買いして アイデア主の私よりも先に販売して「うちの新商品です!」って言ってるのには閉口しましたw
まそういう生き馬の目を抜くような営みが商売ですから、販売で負けないようにするしかありません
しかしこの可愛らしい紫の花が25バーツ??(;''∀'')
安すぎでしょ? 稲盛さんが原価は考えずにギリギリ売れる値段を探すのが経営だと言われてましたよ
これ以上高ければ売れないっていう線を探す 経営者は脳みそに汗をかけ!だそうです^^;簡単じゃない
さっき食べた魚のつみれ入りウンセンナームは70バーツに値上げされましたよ(こっちは簡単に値上げするw)
ぺートンタン?ペータントン? 首相は最低賃金を400バーツにする気満々じゃないですか
インフレ時に値上げできない業種は淘汰されるっていいますから苦渋の決断がいりますね お互い頑張りましょう
返信する
Unknown (menkarm)
2024-10-06 12:06:21
ムガさん
テレビでもショッカーは無限に湧いてますから、本当に油断大敵。
何時何処で誰が豹変して本性を表すやら?
競争は大切ですが、犯罪までやって…と思うのですよ。
タイだとそういう情報は業界で直ぐに拡散共有されるのに、本人は気が付かないのでしょうね。
ミニデンファレの価格25バーツは、バンコク周辺の園芸市場での小売価格なのですが、地方では安いでしょうね。
しかしながら蘭園から直接買いますから利幅は十分ですし、妻の販売戦略に大切な役割を果たしてます。
吊り金具を付けて35バーツ、髭の様なエアプランツもぶら下げて50バーツと妻は工夫したそうですが、実は「安い!」と財布を開けて貰う役割がこの蘭でして、1つ買われれば2つ3つと他の商品も買われるのが普通です。w
地域の園芸店が多く扱われる中間価格帯の普通な商品を置かず、小さく安い商品と斑入りや大株等の高価格帯商品で生活に比較的余裕がある方々をターゲットにして頑張ってます。
商業施設や富裕層のご自宅の植物を定額保守して欲しい話もいくつか来てますが、手間ばかり掛かって利益になるか妻は悩んでいるみたい。
楽に儲かる話はありませんよね。w
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

タイでの生活」カテゴリの最新記事