17000円まで下げた日経も18000を回復して19000円に向かう展開。乱高下なのに出来高低い、というおかしな相場が延々と続いていますがどこまで続くのかGPIF代表の官制マジック。毎度毎度同じ話題となるのですが、そろそろ打ち上げ花火でクライマックスを作り出すのか!?
個人的には、再度2万円を超えて行く豪快な上げを見せるのではないかと思っていますが都合良すぎますかね~^^; 我が余裕株もまずまずの成績を納めてくれていますので来週以降の爆発に期待したい所です。
個別では古河が反転してくれたので助かりました~。
何かと騒がれているTPPですが関連銘柄ということで「東洋埠頭」に再度注目しています。。。
<保有銘柄>
ゲオ
ザッパラス
ニコン
古河電気
船井電機
津田駒工業
KADOKAWA
カプコン
個人的には、再度2万円を超えて行く豪快な上げを見せるのではないかと思っていますが都合良すぎますかね~^^; 我が余裕株もまずまずの成績を納めてくれていますので来週以降の爆発に期待したい所です。
個別では古河が反転してくれたので助かりました~。
何かと騒がれているTPPですが関連銘柄ということで「東洋埠頭」に再度注目しています。。。
<保有銘柄>
ゲオ
ザッパラス
ニコン
古河電気
船井電機
津田駒工業
KADOKAWA
カプコン