198万PV達成!漫画史研究家・本間正幸監修【少年画報大全】(少年画報社・現在三刷)更新復活

【20世紀冒険活劇の少年世界】メトロポリス漫画総合研究所(since1997)から、昭和の映画、出版美術、音楽を!

女子vs男子が好きなアニメ40 連発

2009-05-17 23:16:53 | 2001年夏「少年画報大全」(少年画報社)監修者への道
テレビ朝日の一万人に徹底調査!
女子が好きなアニメVS男子が好きなアニメ・・・懐かしマル秘名珍場面全て見せます40連発SP

を見た。

男の子が好きなアニメ20は、
20位・クレヨンしんちゃん
19位・おぼっちゃまくん(1989-92)
18位・まいっちんぐマチコ先生(1981-83)
17位・元祖天才バガボン(1975-77)
16位・ゲッターロボ(1974)
15位・勇者ライディーン(1975-76)
14位・超電磁ロボ コン・バトラーV(1976-77)
13位・マジンガーZ(1972-74)
12位・グレートマジンガー(1974-75)
11位・鉄腕アトム(1963-67)
10位・ドラえもん(1979-)
9位・ルパン三世(1971-)
8位・テニスの王子様(2001-05)
7位・あしたのジョー(1970-71.1980-81)
6位・巨人の星(1968-71)
5位・タイガーマスク(1969-71)
4位・北斗の拳(1984-87)
3位・侍ジャイアンツ(1973-74)
2位・未来少年コナン(1978)
1位・機動戦士ガンダム(1979-80)

女の子が好きなアニメは20は、

20位・エースをねらえ!(1973-74)
19位・アタックNo.1(1969-71)
18位・タッチ(1985-87)
17位・パタリロ(1982-83)
16位・Dr.スランプ アラレちゃん(1981-86)
15位・魔法使いサリー(1966-68)
14位・ひみつのアッコちゃん(1969-70)
13位・花の子ルンルン(1979-80)
12位・ミンキーモモ(1982-83)
11位・クリィーミーマミ(1983-84)
10位・ふたりはプリキュア Max Heart(2005-)
9位・フレッシュ プリキュア!(2009-)
8位・ベルサイユのばら(1979-80)
7位・ガラスの仮面(1984)
6位・あらいぐまラスカル(1977)
5位・一休さん(1975-82)
4位・フランダースの犬(1975)
3位・赤毛のアン(1979)
2位・少公女セーラ(1985)
1位・アルプスの少女ハイジ(1974)

私は、アンケートの結果をあまり信じない。
いつ・どこで・誰にアンケートをしたかによって、結果は異なるし、私自身、その時によって、見たいアニメが変わって来てしまう。そして、テレビで放送するとなると、様々な利害関係が出てくるため、不自然なランキングとなっているような気がしてならない。
テレビ朝日(旧・NET)は、東映との資本関係があるため、東映製作の作品の放送が多くなるし、現在放送中の作品の番宣がらみもある。

そのような面倒な問題はさておき、今現在、私の好きなアニメを紹介しよう。
順位はあえてつけたくないし、順不同であることをお断りしておく。

まずは、テレビでも紹介されたもの、男の子編から言うと、元祖天才バガボンよりは、最初の天才バガボンの方が好きだ。
ドラえもんは、日本テレビで放送された幻の旧作を見ており、カセットに録音した音声がどこかに残っているかも知れない。
単行本のみならず、コロコロコミックを創刊号から買っていた。
ルパン三世は、もちろんファーストルパンが好きで、映画・カリオストロの城も思春期に夢中になって見た。
あしたのジョーは、虫プロの最初のシリーズが良く、杉野昭夫だけでなく、金山明博、荒木伸吾と三人の作画監督の時代の方が私は好きだ。
巨人の星は、飛雄馬のプロ入り前の少年時代と、薄幸のヒロイン日高美奈さんが登場するエピソードがとても印象にある。
私には、過去に日高美奈さんのような薄幸の看護婦の彼女がいた。
その娘に何もしてやれなかったことが今も心残りである。
タイガーマスクの伊達直人は、素晴らしい男の一言に尽きる。
原作の漫画よりも、アニメの方が良いと思う。
未来少年コナンは、夢中になって見た。
放送当時は、宮崎駿の人気は、いまひとつだったハズだ。

次に女の子編。
私には、3才上の姉がいたため、小さい時には、姉の影響で女の子向けのアニメもたくさん見ている。
エースをねらえ!は、姉が見ていたのを隣で見ているうちにヒロイン岡ひろみを好きになってしまった。
後にポスター欲しさに思わずLPまで購入してしまったほどである。
タッチよりは、漫画ナインの方が好きだった。
魔法使いサリーは、大仏が動き出すエピソードをもう一度見て見たい。
子供の頃は、すみれちゃんが良かったが、最近では、よっちゃんのファンである。
ひみつのアッコちゃんは、おそ松くんの漫画に出てくるトト子ちゃんに似ている。
フランダースの犬は、私の人生に最も影響を与えたアニメである。
赤毛のアンは主題歌が好きだった。
少公女セーラは、可哀想で途中から見るのをやめたのだが、最終回だけは見た。
次に何故か紹介されなかったスタジオジブリの宮崎アニメでは、風の谷のナウシカがある。
安田成美がナウシカのイメージガールに選ばれて、歌も出したハズなのに・・・ナウシカは好きなヒロインの一人。
天空の城ラピュタは、主題歌も内容もとても好きだ。となりのトトロは鉄板。

男の子向けとしては、デビルマン。
エンディング曲が好きだったし、原作の漫画には夢中になった。
ゲゲゲの鬼太郎は、カラー化された第二シリーズが最高!
鬼太郎原作以外の作品から選ばれたエピソードが多数ある。
そして、登場人物が、誰が妖怪で誰が人間なのかわからないので、よけいスリルがあった。
ガンバの冒険は、イカサマが好きだった。
ネズミの視点で人間やイタチを描いているのがいい。花のピュンピュン丸はもう一度見て見たい。
スーパージェッターは、ロマンアルバムも持っている。
悟空の大冒険や海のトリトン、リボンの騎士は、少年画報社から出た手塚アニメ選集の中にも入っている。ふしぎなメルモは、主題歌もエンディング曲も好きだ。
エンディング曲を歌う桜井妙子さんの歌声が私の好きな女の人の声No.1である。魔法のマコちゃんは、妙に色っぽいお姉さんだった気がする。
竜の子プロのマッハGoGoGoや紅三四郎はカッコ良かった。
ムーミンやアンデルセン物語は、宇野誠一郎さんの音楽も良かった。
そして最後はフイチンさんと言うことで。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あしたのジョー40 周年記念締... | トップ | 旅の思い出と一枚の写真1973 年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2001年夏「少年画報大全」(少年画報社)監修者への道」カテゴリの最新記事